音楽・イベント系の職業
ミキサーになるには

センスひとつで、楽曲の運命が決まる
ミキサーは、さまざまな音色、音量を組み合わせる専門家のことです。映画やテレビなどで、出演者の声や効果音などを的確にシンクロさせるミキサーと、レコーディングミキサーに区分されています。レコーディングミキサーは、ハイテク機器を駆使して、よりイメージにあった音を作り出していきます。レコーディングの際に、ボーカルや楽器などのバランスをよく考えて、音量や音色をブレンドします。繊細でシビアな感性とともに、ハイテク機器を自在に操れる技術力が求められます。将来は、レコード会社や放送局などに就職し、コンサート会場やスタジオで活躍ができます。