ピアノ調律技能検定の資格を取るには

資格カタログ

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

ピアノ調律技能検定

  • 受験情報を見る
  • 問い合わせを見る

ピアノの調律・保守の専門家

 ピアノ調律技能検定とは、2011年にスタートしたピアノの調律や保守の知識を問う国家試験です。通常の楽器の場合、演奏する人自身が楽器の保全と管理に気を配り、音の調整や調律を行いますが、ピアノの場合は複雑で微妙な働きを持ついくつかの機構や機能が組み合わさっています。そこで、ピアノについて熟知した専門家である調律技術者が必要となります。
 
 試験は1級~3級まであり、いずれも学科試験と実技試験によって構成されています。試験を受けるためには、実務経験を積んだり、専門の学校や養成機関で学ぶ必要があります。

活躍の場

ピアノメーカー、楽器店 など

受験情報

受験資格 1級:7年以上の実務経験を有する者、専門高校・短大・養成機関等を卒業又は普通職業訓練を修了後、5年以上の実務経験を有する者、大学卒業後、3年以上の実務経験を有する者、2級の技能検定に合格した者で、その後2年以上の実務経験を有する者/2級:2年以上の実務経験を有する者、専門高校・短大・養成機関等を卒業又は普通職業訓練を修了後、1年以上の実務経験を有する者、大学を卒業したもの、3級の技能検定に合格した者/3級:1年以上の実務経験を有する者、大学・専門高校・短大・養成機関等を卒業(もしくは在学中)又は普通職業訓練を修了した者(もしくは受けている者) 等、細かく規定があるため、詳しくは協会ホームページをご確認ください。
受験科目 【学科試験】1級:音楽一般、ピアノ概論、ピアノ調律、ピアノ整調、ピアノ整音、ピアノ修理、ハイブリッドピアノのメンテナンス/2級:音楽一般、ピアノ概論、ピアノ調律、ピアノ整調、ピアノ修理、ハイブリッドピアノのメンテナンス/3級:音楽一般、ピアノ概論、ピアノ調律、ピアノ整調、ピアノ修理、ハイブリッドピアノのメンテナンス 【実技試験】各級:ピアノ調律作業、ピアノ整調作業、ピアノ修理作業
受験料 【学科試験】各級:8,500円 【実技試験】1級:29,500円/2級:26,500円/3級:23,500円
申込方法 申請書を直接協会へ提出、または書留郵便で郵送
試験方法・取得方法 試験は学科試験(真偽問題・択一問題)及び実技試験によって行う。ただし実技試験は学科試験に合格することが必要。

問い合わせ

ピアノ調律技能検定
(国家資格)
一般社団法人 日本ピアノ調律師協会 検定係り
東京都千代田区外神田2-18-21 楽器会館5F
03-3255-3897
http://www.jpta.org

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

資格カタログ 「ピアノ調律技能検定」の紹介
資格カタログでは「ピアノ調律技能検定」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「ピアノ調律技能検定」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「ピアノ調律技能検定」の資格取得を目指す皆さんを応援します。

ページの先頭へ

プレゼントバナー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一