自動車整備士の資格を取るには

資格カタログ

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

自動車整備士【国】

  • 受験情報を見る
  • 問い合わせを見る

自動車整備士って何?

自動車の整備不良による事故や故障等を未然に防いだり、車検のための整備点検、調整、修理を行うことが自動車整備士の仕事です。法律上では、自動車分解整備工場の事業主は事業所内に一定数以上の有資格者を置かなくてはならないとされているため、需要の多い資格です。
自動車整備士になるためには、一定の受験資格を満たしたうえで、国土交通大臣の行う自動車整備士技能検定を受け、合格しなければなりません。また、国土交通大臣の指定した自動車整備士養成施設の所定の課程を修了すると、実技試験免除で二級自動車整備士の受験資格が得られます。
自動車整備士の種類は、一級(二級自動車整備士より高度な自動車の整備ができること)、二級(自動車の一般的な整備ができること)、三級(自動車各装置の基本的な整備ができること)及び特殊整備士(各々の分野について専門的な知識・技能を有すること)に分類されます。

活躍の場

自動車メーカー、販売会社(ディーラー)、自動車整備工場、ガソリンスタンド

関連する動画

受験情報

受験資格 一定の受験資格が必要となります。詳しくは主催団体ホームページをご参照ください。
受験科目 主催団体ホームページを参照ください。
受験料 7,200円
申込方法 受けようとする技能検定の種類ごとに、最寄りの運輸監理部又は運輸支局(沖縄総合事務局陸運事務所) へ受験申請
試験方法・取得方法 学科試験(一級の場合は筆記および口述試験)、実技試験

問い合わせ

自動車整備士
(国家資格)
国土交通省
東京都千代田区霞が関2-1-3中央合同庁舎3号館
03-5253-8111
http://www.mlit.go.jp/

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

資格カタログ 「自動車整備士」の紹介
資格カタログでは「自動車整備士」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「自動車整備士」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「自動車整備士」の資格取得を目指す皆さんを応援します。

ページの先頭へ

プレゼントバナー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一