外での忘れ物がひどい子への促し方:8歳 | 9才まで生活習慣、しつけ | 成功する子育てアドバイスQ&A - 学校情報日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
子育てアドバイスQ&A
過去の相談から探す
年齢・テーマから検索
キーワードから検索
 
※複数のキーワードを入力する時はスペースで区切ってください。
ご意見募集中
このサイトのアドバイスや知識に対するご感想、ご意見がございましたらお寄せ下さい。皆様からのご意見は編集などに参考とさせていただきます。
→ご意見はこちら
あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
成功する子育てアドバイスQ&A 子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にご相談ください。
Step1 よく似た悩みを探してみましょう!
9才まで 小学校低学年  2.生活習慣、しつけ
Q 『外での忘れ物がひどい子への促し方:8歳』
 小学2年の息子は学校や遊びに行った先で忘れ物をしてくる事が多くて困っています。私も用意など注意してみているというのもあって家からはちゃんと持って出るのですが、きちんと持って帰ってくるというのができない事が多いです。先日も遊びに行った公園で上着を脱いでどこかに置いたまま帰ってきて、上着は?と聞いてはっと思い出して取りに戻るという事がありました。他にもお友達の家に遊びに行ってカードを忘れて帰り、そのままうやむやになって実はお友達のものにされていたという事もありました。家に忘れているならなくなったりする事はないですが、外に忘れてくる事がほとんどなので、必ず自分の元に返ってこない事をきちんと話したり、帰る前に確認するように言い聞かせたりするのですが、あまり改善されません。外での忘れ物をなくして行くにはどのように促していけば良いのでしょうか。
A イラスト「確認作業を癖付けてあげましょう」
 原因は、持って生まれた資質や親のかまいすぎが考えられますが、いずれにしても「忘れん坊さん」のレッテルを貼り、自信をなくさせてしまってもかわいそうです。そこで、「自分には忘れ物の癖がある」事を認識させ、忘れ物を防ぐ対策を一緒に考えてあげましょう。

「具体的な訓練法」
 学校の持ち物は、必ず前日に用意させ、持ち物はすべて机の上に並べます。低学年の間は、横に付いて見てあげてもいいでしょう。そして当日の朝、「給食袋!」と具体的に指示するのではなく、「要る物は全部持った?」と机の上を確認させます。振り返った時に置かれた物が一目で分かるよう、机の上は普段からすっきり片付けておきましょう。
 同じように、家族で出かけたおり、電車の席を立つ時や場所を移動する時に、必ず自分の居た所を振り返らせましょう。勿論そうした習慣はすぐに身に付くものではありません。何度も「はい。チェック!」とみんなで声をかけあったり、お母さん自身が指差し確認をしたりしながら、日常生活の中に組み入れていきましょう。
 そうした練習をすると共に、一人で帰る時にも両手を見て、「あれ、今日は手ぶらだったかな?」と立ち止まる事ができるようになってきます。しつける時は言葉で焦らず、繰り返しの体験をさせてあげましょう。
ページの先頭へ
中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一