【特集】安藤美佐子選手からの高校生へのメッセージ | 日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」

アスリートからの熱いメッセージ

アスリートからの熱いメッセージ

安藤 美佐子選手 プロフィール

安藤 美佐子選手

ソフトボール選手 シドニーオリンピック銀メダリスト
 デンソー女子ソフトボール部所属

PROFILE

1971年生まれ。岐阜県出身。小学校時代から少年野球を始め中学入学と同時にソフトボール部に入部。その後、ソフトボールの強豪、兵庫県の夙川学院高校に進学し、キャプテンとして活躍し数々の優勝を飾る。卒業後はソフトボール選手として太陽誘電、松下電工を経て現在のデンソー女子ソフトボール部に所属。92年には最優秀打撃賞に選ばれるなど第一線で活躍。96年からは日本代表として世界を舞台にプレーし、96年のアトランタ五輪、00年のシドニー五輪にも出場を果たす。

安藤 美佐子選手の高校生時代・・・

何よりチームワークが大事だと学びました。

安藤 美佐子選手写真
中学校時代に県大会で優勝して、兵庫県の夙川学院高校ソフトボール部の監督が自らスカウトに来てくれたんですよ。夙川学院高校ソフトボール部といえば、全国優勝はあたりまえ、ソフトボールマガジンの表紙を飾るような有名校でしたからね。
そして夙川学院高校ソフトボール部での高校生活が始まったわけですが、中学時代と違ってプレーのレベルは高いし、ソフトボールに対する取り組み方や考え方もレベルが高いって感じでした。そのうえ、礼儀やあいさつも体育会系ならではの厳しさがあったし。でも、何よりチームワークっていうことを学んだ気がします。何か問題があっても決して流さずに、ひとつひとつをみんなで話し合って解決するんです。そんな中からプレーに必要な信頼感やチームワークが生まれるんだと思います。
高校時代といえば寮生活をしながら、ひたすら練習、練習の毎日でしたね。いつもチームメイトと一緒だったから寂しいとか辛いとか思ったこともなかったなぁ。毎日朝は自主練やって授業に出て、放課後は暗くなるまでチーム練習。そのうえ週末は遠征。そんな練習と遠征に明け暮れた高校時代を過ごしてましたね。
そんな当時の一番の思い出は3年生の時のインターハイかなぁ。強豪校夙川学院ソフトボール部としては地元開催のため、絶対に負けられなかったんですよ。それなのに、春の地区予選で負けて選抜にも出られなかった。でも夏のインターハイには勝たなくてはいけない。この時からインターハイで優勝するまでのひとつのドラマが始まったって感じですね。高校生の私たちにとっては、すっごいプレッシャーだったし、そんな状況でつかんだ優勝だったからこそ大きかったですね。

ひとりの選手として自分の理想のプレースタイルを確立することにも一生懸命でいたいですね。

 社会人チームで選手としてやってこられたことは自分にとって大きな事だと思います。そのうえ、日本代表として世界選手権やアジア大会、そして2度のオリンピック出場は嬉しくないわけはないですよね。でも、私にとってオリンピックは、自分が好きで頑張ってきたことに対する結果であってひとつの通過点。決してゴールではないんですよ。強いていえばご褒美みたいなものですね。
オリンピックの一番の思い出はやっぱりアメリカに勝ったことですね。ソフトボールをしていて初めてアメリカのチームの試合を見たとき「これは同じ人間ではない、こんな球、絶対に打てないよ!」と思いましたね。力の差を痛感した瞬間でした。練習試合をやっても、何をやっても勝てなかったアメリカ。そのアメリカにオリンピックという大一番で勝てたことが最高の思い出です。でも、最後の決勝戦では負けちゃいましたけど(笑)。
今の私にとってソフトボールの面白さとは、若いときはがむしゃらに動いて飛び込んで行くようなプレーができたことでした。でも経験と歳を重ねていって、今は考えて予測しながらプレーすることの楽しさを味わっています。これからは、リーグ戦で優勝することも大きな目標ですが、ひとりの選手として自分の理想のプレースタイルを確立することにも一生懸命でいたいですね。

安藤 美佐子選手からのワンポイントアドバイス

走る、捕球する、投げるの動作をつなげる

安藤 美佐子選手写真
 女子のソフトボールの難点は、動きが止まってしまうということなんです。たとえばキャッチボールやノックの時にしても、球が飛んでくる、下半身で走って取りに行く、球を捕球して投げる。この一連の動きをつなげて「連」として意識して練習することが大事だと思います。そのためには先ず足腰を鍛えること。全てのスポーツに言えることだと思いますが、やっぱり走ることが基礎ですね。どんなスポーツにおいても、走れないと体を使うことができないと思います。特に、女子のソフトボールでは下半身を鍛えることが、全てのプレーの基本になると思います。そのうえで、自分の弱い部分を強化し、必要な筋肉を鍛えるようにしてください。

「強くなりたい!上手になりたい!」という意識を持って

安藤 美佐子選手写真
(1)ランニング&ストレッチ
走ることによって、下半身を鍛える。プレーの動作をつなげるには、強い足腰が絶対に必要です。そのうえで、技術を身に付けてください。そして練習に入る前、練習後のストレッチはスポーツ選手にとっては不可欠です。筋肉に柔軟性を与えて故障や怪我の予防にもつながります。まず、練習に入る体、プレーする体を作ることを大事にしてください。
(2)キャッチボール(ノック)
ソフトボールに必要な基本技術として、投げる、うける、打つという練習を繰り返してください。その時に、走る、捕球する、投げるの動作がつながるように意識して練習してください。「人間の歩くという動作に捕球と投げるという動きが入っているだけ」と考え方はシンプルに、でも楽をしないことを意識して。
(3)練習試合
技術とチームプレーの呼吸を身に付ける。私の高校時代は、休日の練習では5試合くらいやっていました。
(4)インナーマッスル
鉄アレイやチューブを使って、肩のインナーマッスルを強化する。激しい練習で肩を痛めないためにも、筋肉に無理な負担をかけない程度に毎日続けることが大切。
(5)会話のキャッチボール
ソフトボールというのはチームプレーです。もちろん、体や技術を磨くことは大切ですが、チームメイトとの信頼関係も大事な要素です。プレーに関しても、グランド以外でも、常にメンバーひとりひとりの意見をよく聞いて、みんなで話し合って問題を解決していくことが必要だと思います。生活の中での会話のキャッチボールも大切にしてください。
最後に、全ての練習やプレーにいえることですが、「強くなりたい!上手になりたい!」という意識を持って、自分自身に気合いを入れて頑張ってください。自分を信じてやり遂げることが、必ず結果となってあらわれてきます。

安藤 美佐子さんからみんなへメッセージ

いまの自分に対して、常に前向きでありたい!

安藤 美佐子選手写真
 高校生の頃って一番流されやすいけどパワーを作れる時期でもあると思います。どんなスポーツであっても勉強であっても、自分を信じてやり遂げることができる3年間じゃないかな。今のありのままの自分でいいから、全力でぶつかっていってほしいですね。人間は何かひとつあれば自信をもって生きていけるものです。私はソフトボールでこうして生きてこられたから。後は、自分の持つ人生の中でバランスよく生きていきたいと思っています。高校生のみなさんも、自分を信じて、常に自分に対して前向きであってください。

※この記事は2004年8月に取材したものです。プロフィール等は取材時点のものですので、ご了承ください。

友だちや家族にシェアしよう

URLコピー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一