【特集】福西崇史選手からの高校生へのメッセージ | 日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」

アスリートからの熱いメッセージ

アスリートからの熱いメッセージ

福西 崇史さん

福西 崇史さん

元サッカー日本代表選手

PROFILE

1976年9月1日生まれ。愛媛県新居浜市生まれ。小学校4年生のとき地元のサッカー教室でサッカーを始める。新居浜工業高校在学中にスカウトされ、高校卒業後の1995年春、ジュビロ磐田に入団。早くも頭角を現し、初年度より数々の試合に出場。翌年には中心的存在となり、2002年には日韓ワールドカップ初出場。戦力の中核をなすボランチとして活躍。2006年には自身にとって2度目のワールドカップ出場を果たす。2007年FC東京へ移籍。さらに2008年には東京ヴェルディに移籍するが、惜しまれつつも2009年1月末引退。通算成績はJリーグ・カップ戦432試合・70点、日本代表64試合7得点。引退後はサッカー解説やタレントとして活躍中。

福西 崇史さんの学生時代は・・・

団体競技の面白さに魅了された青春時代

福西 崇史さん写真
 僕の場合、小学校4年生のときに友達がサッカーを始めるということで、最初は付き合いでやるようになったんです。もともと僕は幼稚園の頃から器械体操をやっていたんですが、中学になって、どちらか一つ選択することになったんです。一つのボールをみんなで協力してゴールに入れ、一つのボールをみんなで守るっていう団体競技の面白さが自分にグッときたので、サッカーの方にのめり込むようになったんです。

 中学生の時は、自分の実力も含めて、まだプロになろうという意識はなかったのですが、地元ではそこそこ強い高校に進学できました。地元では「うまいね」とみんなにもてはやされていましたが、いざ愛媛県選抜に選ばれてみると、自分より上手な選手がいて、自分の実力のなさを痛感しました。しかし、もっとうまくなろうという気持ちになり、そのうち四国選抜に選ばれるまでに上達できたんですが、ここでもまた上手な人を見ることになって、サッカーって奥が深いなって痛感しました。同時にますますサッカーが好きになってきたんです。愛媛には全国優勝したこともある強豪校があったので、「そこを倒すぞ!」ってチームが一つになれたことがとてもいい思い出として残っています。

 通っていた高校は就職率が高かったので、就職しようかサッカーで大学に行こうか正直迷っていたんです。プロになれるなんて思っていませんでしたから。ある日、他校との練習試合があって、それを見に来られたジュビロ磐田の方から練習にこないかと誘われて、そのまま卒業後にプロの世界へ入ることができたんです。

福西崇史さんの現役時代

技術力だけじゃない奥深さがサッカーにはある

福西崇史さん写真
 入団していきなり戦力になる人は、ほんの一握りです。僕も、入団早々プロの世界の厳しさを思い知らされたんです。
 プレー中、その都度自分が一番いい選択をしなければいけない、というプレッシャーがあるんです。例えば、一つのボールのスピードでこんなに状況が変わってしまう・・・パスが仲間の右足に行くのか左足に行くのかのズレで、1秒2秒の時間がロスされるわけです。そのような微妙な問題を監督から教えてもらって、その都度壁にぶちあたって悩んだりしたんですが、そこから面白さがさらに芽生えて、がんばろうって気持ちになれたんです。

 とはいえサッカーは団体競技ですから、仲間との連係プレーなんですね。息が合っていないとうまくいかないことが多いですが、うまくプレーできたときは大きな喜びというものが生まれてきます。僕はさみしがりやってこともあるんですが(笑)、みんなで一緒になってやるってことが好きでサッカーを選んだと思うし、コミュニケーション一つで、サッカーの局面が変わるので、そこが面白いところです。個人個人の技術力だけじゃない部分があるんです、サッカーには。人と人との繋がりもサッカーの奥深さのひとつです。

 ワールドカップメンバーは色々なチームから招集されているんですが、普段はなかなか話したりできないんですね。ですから、メンバーが集まったときには極力、お互いのコミュニケーションを取るようにしていました。それがいいプレーにも繋がっていくんだと思います。

福西 崇史さんからのワンポイントアドバイス

ボールと常に触れ合っていることが全ての基本

福西崇史さん写真
(1)なるべく多くボールを触ること・・・僕は新聞紙をまるめて練習をするなどもしましたが、常に蹴っていないとだめだと思います。壁にぶつけて返ってくるボールを蹴るとか、一人でも練習は十分やっていけます。反復練習なので単純な作業ですが、プロになって思うのは、ベースがしっかりしている人ほど、いろんな応用がききます。だから基本という部分でボールを触るということを大事にしていってもらいたいです。
(2)100%力を出すために体調管理をすること・・・試合では全力を出し切ることが大事です。ですが、体調が悪いとそれもうまくいきません。そのためには試合に向けて、日頃の食事や睡眠も含めた体調管理をしっかりすることです。自分のコンディションが悪いと、団体競技のサッカーにおいてはミスを犯しやすくなります。体調管理ができていないと、チームメイトにも迷惑をかけることになります。
(3)ステップワークを常に養うこと・・・野球や卓球でもいえることですが、どこにボールが飛んでくるとか、落下地点はどこだとかを瞬時に感覚で掴んでいるんです。体が自然とその方向に向かっていく。それにはステップワークが大事だと思うんです。小さい頃に鬼ごっこしたり、かくれんぼしたりというのも役に立つと思うんです。突発的に体を動かしますからね。ですから、常に体を動かすってことをやっていてほしいです。それが積み重なって、必ず役に立ちますから。

福西 崇史さんからみんなへメッセージ

チームワークや問題を克服する力が人間をも大きくする

福西崇史さん写真
 サッカーをやる上で、やはり好きであることが大事です。楽しくサッカーをしてほしいです。練習はきつい面や単純作業的なメニューが多いんですが、練習が終わった後に遊びでサッカーをやってもいいと思うんです。また、サッカーをしていると、いろんな壁にぶち当たると思うんですけど、めげずに自分の目指す目標に向けて続けてもらいたいです。克服できたときには一歩成長した自分がいるはずです。

よく「プロになるには?」と質問をされるんですが、自分をアピールすることも大事です。待っていてもチャンスはきません。試合であれば全力でぶつかり、人の目を惹くこと。プロテストを受けるなり、スカウトにアピールするなり、とにかくチャンスを生かしてください。仮にプロサッカー選手という道を選ばなかったとしても、みなさんが社会に出たときにいろんな壁にぶち当たると思うんです。そのときにサッカーを通じて培ったチーム力や問題を克服する力はきっと役に立つはずです。

※この記事は2010年1月に取材したものです。プロフィール等は取材時点のものですので、ご了承ください。

友だちや家族にシェアしよう

URLコピー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一