学校スローガン

Take Action 

行動を起こそう!

伊工からのお知らせ

伊工だより

ボクシング部 関東大会結果報告

5月31日から6月3日まで千葉県八千代市で関東高等学校ボクシング大会が行われました。

 

結果は、以下の通りです。

男子

 男子学校対抗 第5位

 3年 渡辺 大虎くん  ライト級 優勝(2連覇)

 3年 長谷川 響己くん ライトフライ級 準優勝

 2年 小松 蒼空くん  ライト級 準優勝

 2年 青木 匡くん   ライトフライ級 第3位

 

女子

 3年 星野 ほたるさん バンタム級 準優勝(インターハイ出場権獲得)

 1年 小松 來夢さん  フライ級 準優勝

 

詳しくは、部活動ページをご覧ください。

教育実習生が来ました

6月3日より、本校に2名の教育実習生が来てくれました。

 

それぞれ1年生のクラスと2年生のクラスを担当してもらいます。

 

教育実習生のみなさんが、本校で有意義な経験を積み、将来教員として成長することを願っています。

生徒の皆さんは、教育実習生に勉強方法等を聞くなど、せっかくの機会なので交流を楽しんでください。

短い期間ですが生徒・教育実習生両者にとってよい時となるように、努めて参ります。

 

 

インターハイ予選 結果報告

5月25日

令和6年度全国高等学校柔道大会群馬県予選個人戦(インターハイ予選)が行われました。

 

100kg級 オーガンバヤルシィネバヤル 第3位

 

今後さらなる活躍を期待しています。

詳しくは、部活動ページをご覧ください。

1年 こころの教育事業

5月28日

本校のスクールカウンセラーの竹渕先生より「心の健康のために」という内容で講演していただきました。

1つの教室で行っているものを、リモートで他の教室に配信しました。

 

 

 *心の健康とは

 *心の健康を保つために

 *SOSの出し方(他者に相談することの大切さと相談された時の心得)

 

『心が健康である状態とは?』という問いに、それぞれが自分自身を客観的に見つめ、ワークシートに記入しながら考えました。

3年 電子機械科 社会人講師

5月27日

社会人講師をお招きし 、電子機械科3年生向けに講義していただきました。

千代田工業株式会社さまより3名の方にお越しいただき、

業務内容について、人材育成について、などわかりやすく説明していただきました。

詳しくは、学科紹介のお知らせをご覧ください。