- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 中央学院大学

STAND BY YOU 学生一人ひとりに寄り添い支える教育を実践。
アットホームなワンキャンパス
新入生サポート
資格サポート体制
教職員を含めたアットホームで緑豊かな環境のもと、一人ひとりの個性を引きだし、大きく育むことを目的としたコース制等により、自分の未来と向き合い、自分の可能性を再発見できる、そうした大学作りを行っています。キャンパスが一つなので、いつでも友達や教職員に会えますよ!!
2017年4月「現代教養学部・現代教養学科」がスタート!

本学では、社会で生きていくために必要な多様な教養を身につけた学生を養成するため、2017年4月「現代教養学部・現代教養学科」を開設しました!
社会で生きていくための幅広い基礎知識と生きる力を養成しています。
■2017年初年度納入金
134万8160円
■商学部 商学科
商学とは、流通を軸とした企業の経営手法から経済の仕組みまでを学ぶ学問。中央学院大学の商学部には、マーケティングや流通、経営、会計、国際貿易のシステムなどを学べるコースがあります。また、国際化・高度情報化社会の現代を見据え、グローバルな視点を持った人材育成を行っています。
・流通の仕組みやあり方を学ぶ
・経営手法から経済の仕組みまでを学ぶ
・社会のシステムを理解する
・国際化・高度情報化などに対応する力をつける
■法学部 法学科
法学とは、法律の仕組みやはたらきを学ぶことで、物事を合理的に順序立てて考える「法的思考(リーガル・マインド)」を養う学問。中央学院大学では、法律とともにその土台にある社会的な考え方も指導し、より良い社会づくりに貢献できるバランスのとれた社会人を育成しています。
・法律とは何かを知り、学ぶ
・法律が作られた社会背景を学ぶ
・物事を論理的に解決する方法を知る
・複雑・多様化する社会をより良くする力をつける
■現代教養学部・現代教養学科(2017年4月開設)
社会で生きていくために必要な多様な教養を身につけた学生を養成する、新しい学部・学科を設置します。少人数教育で、現代社会で実際に起きた課題をテーマとした演習や外国語・異文化体験などを行い、問題発見・問題解決力を身につけます。
所在地 |
〒270-1196 千葉県我孫子市久寺家451
TEL.04-7183-6516 (入試広報課) |
---|---|
ホームページ | http://www.cgu.ac.jp/ |
koho@cgu.ac.jp |

スマホ版日本の学校
-
- スマホで中央学院大学の情報をチェック!