大東文化大学のアドミッション・ポリシー/大学進学ならJS88.com

大東文化大学 アドミッションポリシー

学部名・学科名・コース名 アドミッションポリシー
文学部  文学部は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、5学科において学んだ専門を生かし、社会に広く貢献できる人材を育成するために、下記のような人物を求めます。
 1.日本文学科・中国学科・英米文学科・教育学科・書道学科の5学科において、それぞれの専門を学ぶことのできる
   基礎学力を有する人
 2.人文諸科学への関心を幅広く持ち、あらゆる課題や疑問に取り組んでいこうとする人
 3.歴史上、人間が築いてきた良き伝統や優れた芸術を尊び、後世に伝えていこうとする人
 4.グローバルかつ多様な現代にあって、人間や世界は本来どうあるべきかについて考えていこうとする人
 5.自らの教養を深め、他者と協力して良き社会を作るために努力していこうとする人
文学部
日本文学科
 日本文学科のカリキュラムは、古代から近・現代に及ぶ各時代の文学を中核として、言語学、比較文学・文化の領域をもカバーし、開講科目は多岐にわたります。それぞれに専門の教員を配しており、さまざまな学生の要求に応えられるといってよいでしょう。こうした教育システムは全国の大学の中でも、極めて充実したものであると言えます。
 日本文学科は、このような体制のもとで、向学心に富んだ意欲的な学生の入学を望んでいます。日本文学や文化はもとより、あらゆることを知的に究めていこうという志を持ち、自分と周囲の人たちの言葉に耳を傾け、共に学ぶ仲間として暖かな眼差しを向けながら、さまざまな課題に積極的に立ち向かっていく学生を求めています。具体的には、下記のような人物を求めています。
 1.日本文学・日本語学を学ぶ上で、充分な基礎学力と意欲を有する人
 2.中学・高等学校の国語科教員をはじめ、日本文学科で学んだ知識や技能を活かせる職業に就こうと考えている人
 3.日本の文学・文化に興味や関心を抱き、それらに関する知識や教養を獲得し、人間として成長したいと望む人
文学部
中国学科
 日本は明治時代、西洋文明を積極的に吸収し近代化を成し遂げました。これを可能にしたのは、中国古典学の大きな影響を受けて形成された日本の伝統文化です。一方、近代化の過程で日本が歴史的につちかってきた優れた文化を軽視する風潮が生じ、その反省に立って日本の伝統文化見直しの機運が起こりました。その時、日本の伝統文化形成に深く関わってきた中国古典学を專門に研究・教育する学校を設立することになりました。それが、本学の前身、大東文化学院です。中国学科は大東文化学院以来の伝統を受け継ぎ、中国の伝統文化を凝縮した中国学の研究・教育を行っています。
 中国学科で学ぶことにより、中国文化という異文化への理解を深め、西洋文明の強い影響下にある現代の日本において東西両文化のバランスの取れた国際感覚を養います。また、中国学を学ぶことにより日本文化の成り立ちを理解し、日本人としてのアイデンティティを再確認することを目ざします。
 中国学科では、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、中国学の知識と専門性を活かし、社会で活躍できる人を育てるため、下記のような人物を求めます。
 1.中国学を学ぶ上で、充分な基礎学力と意欲を有する人
 2.漢文や漢字に興味を持っている人
 3.中国の伝統文化や芸術に興味を持っている人
 4.中国と日本文化との関係に興味を持っている人
 5.中国や中国に関連する物事に興味を持っている人
文学部
英米文学科
 英米文学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、英米文学の知識と専門性を活かし、社会で活躍できる人を育てるため、下記のような人物を求めます。
 1.英米文学、英語学などを学ぶ上で、充分な基礎学力と意欲を有する人
 2.中学・高等学校の英語科教諭をはじめ、英米文学科で学んだ英語力や知識を国内外で活用できる職業に就こうと考えている人
 3.英語圏の文学、文化に強い興味や関心を持ち、それらに関する知識や教養を獲得し、人間的に成長したいと望む人
文学部
教育学科
 教育学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、教育に携わる人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.教育学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.幼稚園、小学校の教師や保育士を目指す、意欲とバイタリティにあふれる人、教員・保育士志望ではなくても教育学や心理学や芸術分野を学び、教育について研究したい人、そしてなにより教育について問題意識を持った人
 3.教育学科は、幼稚園、小学校教師、保育士として確かな力を持って、活躍できる実践的な能力を持った人材、教育にかかわり広く深く問題を捉える視野と能力を持った人材を育てたいと考えています。そのため、学ぶことに積極的である人、人と協力しあって活動することに積極的である人
文学部
書道学科
 書道学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、書に関する学問や表現の基礎力をしっかりと身につけた上で、芸術文化を知り書の素晴らしさや感動を人に伝えることのできる人、また、見識・人格・指導力を持った教育者を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.書学と書作とを専門的に学ぶのに十分な基礎学力と書く力とを有する人
 2.書が大好きで、強い意志と高い目標を持って努力する人
 3.向学心の旺盛な人、芸術文化に対する愛好心の強い人
経済学部  経済学部は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、主体性をもった人材を育てるため、下記のような人物を求めます。
 1.経済学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.過去・現在・未来の社会の動向に関心をもち、主体的に勉学に励む意欲のある人
 3.将来、経済学部で学んだ知識や手法を役立てられる職業につきたいと考えている人
 4.教職員や友人との関わりを大切にし、良い人間関係を築きたいと考えている人
経済学部
社会経済学科
 社会経済学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、実社会で通用する実践力があり、グローバリゼーションにも対応できる力をもった人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.経済学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.過去・現在・未来の社会の動向に関心をもち、主体的に勉学に励む意欲のある人
 3.将来、経済学部で学んだ知識や手法を役立てられる職業につきたいと考えている人
 4.教職員や友人との関わりを大切にし、良い人間関係を築きたいと考えている人
 5.グローバルな関心をもって積極的に行動するチャレンジ精神旺盛な人
経済学部
現代経済学科
 現代経済学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、実社会における実践力、現実社会の変化への適応力を備えた人材を育成するために、下記のような人物を求めます。
 1.経済学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.過去・現在・未来の社会の動向に関心をもち、主体的に勉学に励む意欲のある人
 3.将来、経済学部で学んだ知識や手法を役立てられる職業につきたいと考えている人
 4.教職員や友人との関わりを大切にし、良い人間関係を築きたいと考えている人
 5.具体的な諸問題の解決に数量的分析手法を活用したいと考えている人
外国語学部  外国語学部は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、専攻言語に関する学識を修め、幅広い教養と国際的視野に立脚した職業能力を有する人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.専攻言語を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.国際社会で活躍するために自分の意思を自由に表現できる語学力をつけたい人
 3.日本語を言語のひとつとして客観的に学習してみたい人
 4.外国の社会、文化、歴史だけではなく日本についても学んでみたい人
 5.留学プログラムに積極的に参加して、異文化に接し異文化を体験することにより、自分のものの見方、価値観をもう一度見直したい人
外国語学部
中国語学科
 中国語学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、中国語学に関する学識を修め、幅広い教養と国際的視野に立脚した職業能力を有する人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.中国語学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.中国語のプロフェッショナルをめざす人、たとえば、日中間のビジネス、貿易、流通産業、物流、自動車産業、旅行・観光、通訳・ガイド、文化交流、IT産業、ソフト開発、中国語教師などの仕事に携わり、将来日中間で活躍したいと考えている人
 3.中国語の学習方法をはじめ、中国の文化、歴史、政治・経済、アミューズメントについて高い興味、関心を持つ人
外国語学部
英語学科
 英語学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、英語学に関する学識を修め、幅広い教養と国際的視野に立脚した職業能力を有する人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.英語学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.英語力をアップさせたい人
 3.英語圏文化に関心のある人
 4.中学校や高校の英語教師をめざす人
 5.ドイツ語圏やフランス語圏などのヨーロッパ文化について学び、ドイツ語やフランス語もしっかりと身につけたい人
 6.留学をはじめ、異文化体験・異文化理解を通じて自分自身のものの見方、価値観を変えたい人
外国語学部
日本語学科
 日本語学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、日本語学に関する学識を修め、幅広い教養と国際的視野に立脚した職業能力を有する人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.日本語学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.日本語・日本文化を深く学ぶとともに、外国語・外国文化にも関心を抱き、異文化交流に積極的に参加する意欲を持つ人
 3.日本語教師・国語教師のみならず、本学科で修得した能力と知識を生かして、広く世界と日本の中で活躍できる職業に就きたいと考えている人
 4.本学科の日本人学生と外国人留学生(学科定員の3分の1)との交流を通じて、外国文化を正確に把握する姿勢を身につけたい人
 5.日本語学科で学んだことを創造的に活用して、大きな変動の中にある現代社会の需要に応えたいと考えている人
法学部  法学部は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、専門知識を生かしつつ自ら考え判断することのできる人材を育てるために、下記のような人を求めます。
 1.法律学または政治学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.地道な努力を惜しまず、何事にも旺盛な好奇心を持つ人
 3.自分の抱いた疑問をおろそかにしない人
 4.自分の考えていることを他人に伝えようと努力できる人
法学部
法律学科
 法律学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、豊かな人間性と幅広い教養のある人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.法律学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.社会への関心を抱いている人(例えば、社会的弱者、格差貧困問題、環境問題)
 3.知的好奇心の強い人(読書、インターネットによる知識、情報の収集)
 4.社会のルールを守ることの重要性を理解している人
 5.根気強く地道な努力ができる人
 6.社会と関わることができ、友達作りのできる人
法学部
政治学科
 政治学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、歴史的な背景を踏まえ広い視野に立って政治と社会の動きを理解することのできる人材を育てるために、下記のような人を求めます。
 1.政治学を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.政治や社会の動きに関心を持つ人
 3.自分の抱いた疑問をおろそかにしない人
 4.自分の考えていることを他人に伝えたり、意見交換しようと努力する人
国際関係学部  国際関係学部は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、異文化理解の感覚とアジアの地域言語及び英語の運用能力を持ち、グローバル社会の一員として国際協力や国際交流に貢献できる人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.グローバル社会や多文化社会を学際的に学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.異なる価値観や多様な社会に対する共感力と理解力を持っている人
 3.国際社会で起きている諸問題に対する洞察力と批判力を養いたい人
 4.アジアの地域言語と英語の運用能力を身につけたい人
 5.グローバル社会の一員として国際協力や国際交流に貢献する意欲を持っている人
国際関係学部
国際関係学科
 国際関係学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、異文化理解の感覚とアジアの地域言語及び英語の運用能力を持ち、グローバル社会の一員として地球規模の課題や国際協力に貢献できる人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.国際関係におけるグローバル化の諸問題を学ぶのに十分な基礎学力を持っている人
 2.アジアを中心とした国際的な政治・経済・社会の諸課題を学びたい人
 3.国際社会で起きているさまざまな問題に関心を持っている人
 4.国際的なコミュニケーション能力とともに論理的思考力を身につけたい人
 5.グローバル社会の一員として地球規模の課題や国際協力に貢献する意欲を持っている人
国際関係学部
国際文化学科
 国際文化学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、異文化理解の感覚とアジアの地域言語及び英語の運用能力を持ち、グローバル社会の一員として、異文化理解と国際交流に貢献できる人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.国際的な多文化社会を学際的に学ぶのに十分な基礎学力を持っている人
 2.アジアを中心とした地域の歴史・芸術・文化を学びたい人
 3.異なる価値観や多様な社会に対する共感力と理解力を持っている人
 4.優れた日本語能力とともにアジアの地域言語と英語の運用能力を身につけたい人
 5.グローバル社会の一員として異文化理解や国際交流に貢献する意欲を持っている人
経営学部  経営学部は、ディプロマ・ポリシーとカリキュラム・ポリシーに基づき、日本企業の発展に貢献できる人材および企業社会のグローバル化・情報化に対応できる人材を育成するため、次のような人物を求めています。
 1.経営学を学ぶのに必要な基礎学力を持っている人
 2.企業経営に関する基本的な思考方法とビジネスや会計学・情報科学に関する知識、技術を修得したい人
 3.企業や組織のリーダ一、会計のエキスパート、経営コンサルタント、情報処理技術者を目指している人
 4.自分なりの目標を持ち、そのために一歩ずつ前進しようとする人
 5.「何故だろう?」という好奇心を持っている人
経営学部
経営学科
 経営学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、広い視野から現代社会を分析し、自主的に判断できる能力を備えた人材を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.経営学、会計学および商学に関する研究に興味を持ち、これらの分野を学ぶのに十分な基礎学力を有する人
 2.これらの分野の知識および理論構築の方法を積極的に学び、それを基礎に広い視野から現代社会を分析し、実社会でビジネス・リーダーとして活躍することを目指す人
 3.経営学科では起業家育成にも力を入れていることから、将来自ら会社を立ち上げ、ビジネス界をリード・牽引していく心構えを持っている人
経営学部
企業システム学科
 企業システム学科は、ディプロマ・ポリシーとカリキュラム・ポリシーに基づき、現代社会のさまざまな課題について、自分の頭で考え、アイディアを形成し、自分の言葉でそれを表現できる、構想力豊かな人材を育成するために、下記のような人物を求めます。
 1.経営学、情報・システム論を学ぶのに必要な基礎学力を有する人
 2.経営・情報に関する専門的な観点から物事を論じる専門力、高度情報化社会に対処できる情報処理能力を身につけたい人
 3.グローバル社会に対処できるコミュニケーション能力を修得したい人
 4.問題を発見・創造し、その解決を図る創造的な問題解決能力を修得したい人
 5.自分で目標を設定し、それを達成するために、着実に前進する積極的な気持ちを持っている人
環境創造学部
環境創造学科
 環境創造学科は、社会科学を基礎に置き、環境問題や生活問題を分析し、それを解決するための実践的で創造的な手法を身に付けるための学科です。私たちは、地球的規模に広がる環境問題だけではなく、人間を取り巻く社会経済システムをも対象とし、失われていく自然や相互扶助的な人間関係の修復に取り組み、持続可能な社会の形成を課題としています。人間の生存環境を前提としたエコシステムと社会経済システムを融合させるのが環境創造学です。
 環境創造学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、環境問題や生活問題の解決に貢献できる人を育てるために、下記のような人物を求めます。
 1.環境創造学を学ぶのに十分な基礎学力、とりわけ社会科・理科・英語の基礎力を有する人
 2.地球規模の環境問題、現代の社会経済システムに関心を持つ人
 3.複合的な視野から実践的・理論的に環境問題や生活問題に取り組もうとする人
 4.現場主義に立って国内外で学ぼうとする意欲を持つ人
スポーツ・健康科学部  スポーツ・健康科学部は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、スポーツや健康に関する高い教養と専門知識を学び、社会人として協調性を持って業務を遂行する能力を身につけ、スポーツや健康の分野で多様な人々とのコミュニケーション能力、リーダーシップを発揮できる人材を育成するために、下記のような人物を求めます。
 1.スポーツ科学・健康科学を学ぶための十分な基礎学力を有する人
 2.スポーツ・学校教育・健康と医療・食品・環境の分野で活躍したい人
 3.高い学習意欲を持ち、将来にわたりスポーツ科学および健康科学の増進に邁進する意志を持つ人
 4.常に自己鍛錬を怠らず、自らの人間性を高めようと努力する気概のある人
スポーツ・健康科学部
スポーツ科学科
 スポーツ科学科は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、スポーツに関する専門的知識と現代に生きる社会人に求められるリテラシーについて学び、理論的・実践的内容を包括した高い専門知識と豊かな教養を有し、優れたコミュニケーション能力を発揮することができるスポーツ従事者を育成するために、下記のような人物を求めます。
 1.スポーツ科学を学ぶための十分な基礎学力を有する人
 2.生涯にわたりスポーツに関連したことに携わり、スポーツを通じた社会貢献をめざす人
 3.本学スポーツ科学科に対して深い理解があり、未来の夢をかなえるための熱い情熱を持ち行動するパワーのある人
 4.課題達成のために自ら学ぼうとする高い学習意欲を持ち、論理的に問題解決することに継続的な努力ができる人
 5.人と人のつながりの重要性をよく理解し、それを重んじて生活している人
スポーツ・健康科学部
健康科学科
 健康科学科は、デイプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づき、医療・食品・環境のスペシャリストを育成するために、下記のような人物を求めます。
 1.健康科学を学ぶための十分な基礎学力を有する人
 2.臨床検査分野の主要科目である医療検査科学を学ぶために継続的な努力を惜しまない人
 3.食品科学を学び、食の安全及び安心に貢献したい人
 4.環境科学を学び、地球環境の保全に貢献したい人
 5.臨床検査・食品・環境分野の専門性を活かして国民の健康に貢献することを熱望する人

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一