千葉県立土気高等学校(千葉県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

このページは、
\各高校の入試情報や過去問、学費、部活の情報を掲載しています!/

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

進学に役立つ情報がメールで届く!
入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。
住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
英語教室情報「英語教室情報」

ちばけんりつとけこうとうがっこう

千葉県立土気高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /千葉県千葉市緑区) >>お気に入りに追加する

千葉県立土気高等学校の教育目標

教育の特色
(重点目標)
1 学力の向上に努める。
2 規律と品位のある生活態度を育む。
3 進路指導体制やキャリア教育を充実させ、希望の進路を実現させる。
4 特別活動や部活動を通じて、生きる力や豊かな人間性を育む。
5 協働と働き方改革を意識して業務を行う。
6 家庭や地域と連携し、情報発信を充実させ、信頼される学校づくりに努める。
教育理念
心身ともに健全で将来有為な人物を育てる。
確実な知識と広い教養を備え、情操豊かな人物を育てる。
合理的な判断力をもち、創造力を有する人物を育てる。
互いに尊敬し、勤労を尊び、粘り強く努力する人物を育てる。
個人のもつ特性を伸ばし、自主性と実行力のある人物を育てる。

千葉県立土気高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
千葉市緑区で唯一の公立高校。土気駅南口方面にある住宅地「あすみが丘」に位置し、近隣には豊かな森林に囲まれた「千葉市昭和の森公園」がある。近隣には「ホキ美術館」が学校から徒歩5分の所に存在し、自然・芸術・都市開発の調和のとれた環境となっている。
生徒数
男子440名 女子351名(2023年4月現在)
千葉県立土気高等学校
普通科 男子 女子
1年 151名 129名
2年 158名 111名
3年 131名 111名
設立年
1983年
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒267-0067 千葉県 千葉市緑区あすみが丘東2-24-1
TEL.043-294-0014 
FAX.043-295-1863 
ホームページ
https://cms1.chiba-c.ed.jp/toke-hs/
交通アクセス
JR外房線の土気駅南口下車 徒歩約12分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで千葉県立土気高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一