高島高等学校(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

このページは、
\各高校の入試情報や過去問、学費、部活の情報を掲載しています!/

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

進学に役立つ情報がメールで届く!
入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。
住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
英語教室情報「英語教室情報」

たかしまこうとうがっこう

高島高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /東京都板橋区) >>お気に入りに追加する

高島高等学校の教育目標

教育理念
1・人権尊重の理念を重んじ、社会に貢献する人物を育成する。
2・自主性を伸ばし、規律と秩序を重んじる人物を育成する。
3・知性を高め、個性豊かで創造力に富む人物を育成する。
4・強い意志を持ち、健康で情操豊かな人物を育成する。
上記4点の教育目標達成に向け、自ら学ぶ力を育て、生徒の希望進路を実現するとともに、文化・スポーツ教育を通じた健全な人間育成と地域への貢献を通して都民からの信頼を得る学校づくりを目指している。
教育の特色
高島高校は文武両道を高い次元で実践する中堅進学校を目指しています。学習活動では、始業前の朝学習や、土曜講習、夏期講習、また学習部の活動などで、生徒が夢を実現するための確かな学力を身につける取り組みを行っています。また、部活動の加入率は9割を越え、実力ある顧問の熱心な指導のもと、日々切磋琢磨し、関東大会や全国大会への出場を果たしている部活動もあります。生徒を多面的にみつめ、個に応じたきめこまかな教育が本校の特色です。

高島高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
高島高校は都立赤塚公園に包まれた緑豊かでのんびりとした環境の中にあります。
生徒数
男子508名 女子421名(2023年7月現在)
高島高等学校
普通科 男子 女子
1年 182名 138名
2年 165名 147名
3年 161名 136名
設立年
1974年
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒175-0082 東京都 板橋区高島平3-7-1
TEL.03-3938-3125 
FAX.03-3938-4057 
ホームページ
http://www.takashima-h.metro.tokyo.jp/
交通アクセス
■都営地下鉄
三田線新高島平駅下車徒歩7分
■国際興業バス
・成増駅北口より高島平操車場行き(2系統あります)で高島高校下車
・東武練馬駅より浮間舟渡駅行きで高島平警察署前下車徒歩8分
・赤羽駅西口より成増駅北口行きで四葉町下車徒歩12分

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで高島高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一