![]() |
|
---|---|
![]() |
|
※対象・授業形式は教室によって異なる場合がございます。

- 東京・大阪を中心に地域密着の学習塾を展開!合格点を確実にクリアするための指導法で、志望校合格へ!
-
創研学院では下記の三大指導方針を遵守し、ひとり一人の志望校への100%合格を目指すと同時に、自ら「学び」「考え」「創造・研究し」「判断し」「解決する」能力を、受験勉強を通じで育成することも大きな目標にしています。
■三大指導方針
1、「復習重点主義の効果的学習」学習したことをきちんと復習させる。
2、「重点分野の集中指導」重要分野に的を絞ったカリキュラムを採用。
3、「きめ細かな習熟度チェック」学年ごとに細かな習熟度チェックを実施。
わたしたちは地域密着の塾づくりを目指しており、各校舎独自の取り組みを推進しております。
ご要望・ご相談は各校舎の責任者までお気軽にご相談ください。
きめ細やかにサポート致します!
創研学院のコース
■小学部
ジュニアコース(年長~小3)
中学受験準備コース(小3)
中学受験コース(小4~)
公立中学進学コース(実力錬成コース)(小4~)
■個別指導部
個別カリキュラム(全学年対象)
小学生英語コース
単科受講コース
基礎力強化コース
■中学部
高校受験コース
定期テスト対策コース
中高一貫コース
■個別指導部
個別カリキュラム(全学年対象)
単科受講コース
基礎力強化コース
私立中学生コース
■高校部
大学受験コース
センター対策コース
難関国私立・医学部コース
上位国私立コース
推薦入試コース
定期テスト対策コース(高1・高2)
■個別指導部
個別カリキュラム(全学年対象)
単科受講コース
基礎力強化コース
高校生集中特訓コース
難関大学突破コース
※個別カリキュラムのコースは一例です。校舎により様々なコースを設定しております。
※授業料についてはコースにより異なりますので、資料請求、もしくはお電話にてお問い合わせください。
ジュニアコース(年長~小3)
中学受験準備コース(小3)
中学受験コース(小4~)
公立中学進学コース(実力錬成コース)(小4~)
■個別指導部
個別カリキュラム(全学年対象)
小学生英語コース
単科受講コース
基礎力強化コース
■中学部
高校受験コース
定期テスト対策コース
中高一貫コース
■個別指導部
個別カリキュラム(全学年対象)
単科受講コース
基礎力強化コース
私立中学生コース
■高校部
大学受験コース
センター対策コース
難関国私立・医学部コース
上位国私立コース
推薦入試コース
定期テスト対策コース(高1・高2)
■個別指導部
個別カリキュラム(全学年対象)
単科受講コース
基礎力強化コース
高校生集中特訓コース
難関大学突破コース
※個別カリキュラムのコースは一例です。校舎により様々なコースを設定しております。
※授業料についてはコースにより異なりますので、資料請求、もしくはお電話にてお問い合わせください。
創研学院のキャンペーン情報
- <創研学院ならではの強み>
-
■説明会、随時開催中!
随時説明会を開催しております(個別のご説明も行っております)。
ご不明点を解決いただけましたら、授業見学・体験授業・学力テストなどの
日にちをご相談させていただきます。
■1週間無料体験授業・学力テストを実施!
実際に授業をご体験いただき、塾の雰囲気、授業の内容をご確認ください。
ご心配、ご不安がございましたら校舎担当者までお気軽にご相談ください。
同時に、お子様の学力を把握するためのテストを行います。
■学習アドバイス、コースのご提案なども行います!
体験授業での疑問や、スタート時のコース・クラスについてご説明、
ご提案させて頂きます。
また、学力テストの結果をもとに学習アドバイスも行います。
- 創研学院の指導方針
-
-
- たとえ100点満点でなくても、合格点を確実にクリアする事を第一目標に置き、ひとり一人を大切に育てます。難問・奇問にばかり気をとられ、いたずらに不必要なテクニックを追い求めない、真の受験勉強を追求します。
-
- 創研学院のカリキュラム
-
-
- 教科ごとの専任講師が、情熱あふれる指導を行います。考え方を理解し、的確な解法を解説するだけでなく、家庭での復習時のポイントまで、ていねいに指導します。
-
同じグループ内の他の塾を紹介
創研学院の教室一覧
教室名 | 住所・最寄り駅 | 資料を請求 |
---|---|---|
月島校 |
|
![]() |
大井町校 |
|
![]() |
大森校 |
|
![]() |
荏原町校 |
|
![]() |
自由が丘校 |
|
![]() |
山王校 |
|
![]() |
蒲田校 |
|
![]() |
雪が谷大塚校 |
|
![]() |
池上校 |
|
![]() |
経堂校 |
|
![]() |
用賀校 |
|
![]() |
西荻窪校 |
|
![]() |
武蔵小杉校 |
|
![]() |
高津駅前校 |
|
![]() |
辻堂校 |
|
![]() |
藤沢校 |
|
![]() |
湘南ライフタウン校 |
|
![]() |
藤沢本町校 |
|
![]() |
州見台校 |
|
![]() |
福島校 |
|
![]() |
創研学院のクチコミ
創研学院 大井町校の口コミ
- 投稿者:
- 保護者
- 教室名:
- 大井町校
- 通っていた学年:
- 小5〜小5
4.67
先生・スタッフ | ![]() |
6 |
---|---|---|
指導方針・カリキュラム | ![]() |
4 |
アクセス・塾バスの有無・治安・立地 | ![]() |
5 |
施設・設備(自習室の有無・雰囲気) | ![]() |
5 |
料金 | ![]() |
4 |
学力の伸び | ![]() |
4 |
通塾者の印象
教室の雰囲気: | ![]() |
---|---|
成績の伸び率: | ![]() |
宿題の量: | ![]() |
通塾者について
通塾時に通っていた学校: | 小学校 |
---|---|
通塾時に進学した学校: | 中学 |
通塾して目標は達成できたか: | わからない |
投稿者のコメント
先生・スタッフ | まじめな先生で親切、丁寧に指導してくれている。ただ教材が難しく、宿題に親がこたえられなかったりする。その場合も自習の時間がとられていて質問などに答えてもらえてます。 |
---|---|
指導方針・ カリキュラム |
となりにSAPIXというスパルタ塾があるが、そこまできびしくなく。5年生から入塾しても不明な所をおしえてもらえてます。ただ値段が少し高いのと回答の解説がみただけでは不明なものもあります。 |
アクセス・塾バスの有無・ 治安・立地 |
場所は駅前にあるが、途中、踏切があるのでちょっと心配な為、バイクで送り、迎えしてます。塾バスがあれば便利であるが、その分値段もあがるので、やはりこどもだけで行く場合は自転車です。 |
施設・設備 (自習室の有無・雰囲気) |
部屋はせまいが、こどもにはちょうどいい広さと人数です。また時間は限られてますが自習室もあり、質問にも答えてもらえてます。最近はじめたうちの子供でもついていける雰囲気でいい。 |
保護者へのフォロー・ サポート体制 |
はいってまだ1ヶ月少しなので完全にはわからないが、毎週行っている感じである。また昨日も保護者面接があり、1時間程度担任の先生と話せた。こまかいフォローもできている。 |
授業時間・授業日程 (休日予定) |
現在は週3回夕方の4時50分から7時半まではテストと授業でその後9時まで宿題で自習を行ってます。(10時まで可能)何か用事で参加できない場合も振替がでいるそうです。 |
その他 ご意見・ご感想 | 近所で塾を探した所、スパルタすぎず、かつ簡単でもない感じで、内の子供が5年生から入塾するにはちょうど良い塾です。今の所、面白いようで週3回の事業と毎月の実力テスト頑張ってます。 |