コンピュータサイエンス学系 ネットワーク学科
情報システムを構築するエンジニアになる
ネットワーク学科の特長
- 学科・コースについて
-
ネットワークやデータベース、情報セキュリティに関する技術・知識を持ち、安全で安定した情報システムを構築できる人材を育成します。
もっと見る
- 学べる内容
-
■ネットワーク概論(1年次)
ネットワーク技術の基礎となる標準的な通信規約「TCP/IP」について学習し、その各層の機能や働きを理解します。
■WindowsServer管理実習(2年次)
WindowsServerによるサーバのセットアップ、基本設定、各種コマンドや管理ツールの使用法を実習し、ネットワーク管理者として必須の技術を身につけます。
■ネットワークプログラミング(3年次)
TCP/IPソケットを使ったネットワークプログラミングを学び、マルチスレッドによる実用的なクライアントサーバシステムなどを作成します。
■情報セキュリティ特論(3年次)
国家試験である「情報セキュリティスペシャリスト試験」の対策問題を演習形式で解くことにより、セキュリティ対策の実際を学びます。
※コンピュータサイエンス学系のすべての学科で紹介されている科目が選択可能です。もっと見る
- 資格について
-
■目指せる主な資格
ネットワークスペシャリスト試験、情報セキュリティスペシャリスト試験、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、ITパスポート試験 など
もっと見る
- 卒業後、就職について
-
■コンピュータサイエンス学系の主な就職実績
アマゾン・ウェブ・サービス(合)、LINE(株)、(株)サイバーエージェント、 W2ソリューション(株)、ヤフー(株)、富士通(株)、(株)ディー・エヌ・エー、(株)IMAGICA、京セラ(株)、シャープビジネスコンピュータソフトウェア(株)、(株)日立ソリューションズ、NTTデータ関西、Vogaro(株)、ユニアデックス(株)、(株)インターネットイニシアティブ、NTTコムウェア(株)、(株)セガゲームス、(株)NSD、(株)インテックソリューションパワー、(株)NTTデータSBC 他多数
(2010~2024年3月卒業生実績)もっと見る
ネットワーク学科の概要
- 修業年数 3年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費140万円 [※別途、教材費等が必要となります。]
※2025年4月入学者対象のものです。
先輩の声
学べる学問
- ・情報工学
- ・通信工学
- ・情報学
目指せる職業
- ・ネットワークエンジニア
- ・ネットワーク管理者
- ・システムエンジニア(SE)
- ・データベースエンジニア
- ・セキュリティエンジニア