女子の好きな「マンガ・アニメ」ランキング! 高校生ランキング レポート
高校生ランキング レポート 「高校生活」を楽しく、充実したものに。
  • 女子の好きな「マンガ・アニメ」ランキング!

    ライフ

    2023.10.26

    女子高校生のみなさんに、好きなマンガ・アニメについて聞きました!(2つまで回答)
    (調査期間:2023年9月20日〜10月2日)

    あわせてご回答いただいた、そのマンガ・アニメの「良いと思うところ」とともに、上位5位のランキングをご紹介!気になるものがあったら、チェックしてみてくださいね★

    ※下記、画像をクリックするとAmazonの詳細ページにリンクします。

    女子の好きな「マンガ・アニメ」ランキング

    女子1位「名探偵コナン」

    「良いと思うところ」
    ・謎解き(高1・神奈川県・女子 他)
    ・筋書きが本格的なところ(高3・千葉県・女子)
    ・物理や科学など、物語を読みながらいろんな知識を得ることができる!(高2・千葉県・女子)
    ・ミステリー、恋愛、アクションなど様々なジャンルが組み合わさっていて見ている人を飽きさせないところ(高2・神奈川県・女子)
    ・映画が凄い(高1・三重県・女子)

    女子1位には、「名探偵コナン」がランクイン!謎の黒ずくめの組織に毒薬を飲まされて、子どもの姿となった高校生探偵・工藤新一が、「江戸川コナン」として難解な事件に挑むストーリー。女子からは「謎解き」「筋書きが本格的」などの声が挙がりました。

    また、「物理や科学など、物語を読みながらいろんな知識を得ることができる!」と毎回異なるトリックの面白さや、「ミステリー、恋愛、アクションなど様々なジャンルが組み合わさっていて見ている人を飽きさせないところ」にも魅力を感じる様子がうかがえました。

    「映画が凄い」という声のように、毎年4月頃に公開される劇場版は、スケールが大きく話題ですね。2024年公開予定の劇場版『名探偵コナン2024』は、超特報として、すでに予告動画が公開されています!

    以下、2023年公開の、劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」について、DVDをご紹介!(11月発売予定です)

    女子2位「呪術廻戦」

    「良いと思うところ」
    ・奥深くて面白い(高1・岐阜県・女子)
    ・流れが全く読めない(高1・東京都・女子)
    ・キャラクターが魅力的だから(高3・群馬県・女子)
    ・作画、映像が綺麗(高3・埼玉県・女子)
    ・時々出てくるギャグが面白く戦闘シーンがかっこいい(高1・東京都・女子)
    ・仲間とは何か考えさせられる、自分の人生観を大切にしている(高3・愛媛県・女子)

    女子2位には、「呪術廻戦」がランクイン!人の負の感情から生まれた呪いと、それを祓う呪術師の戦いが描かれており、「奥深くて面白い」「流れが全く読めない」と想像を超えたストーリー展開に魅力を感じる様子がうかがえました。

    「キャラクターが魅力的」という声も挙がり、虎杖悠仁(いたどりゆうじ)は明るい性格で身体能力が高く、伏黒恵(ふしぐろめぐみ)は見た目がクールな反面、仲間思いな面も。また、最強の呪術師、五条悟(ごじょうさとる)は目が美しいイケメンと、それぞれが魅力的です!

    また、「時々出てくるギャグが面白く戦闘シーンがかっこいい」と、スピーディーなバトルの中に、ギャグ要素や、深いセリフも織り交ぜられており飽きさせません。「仲間とは何か考えさせられる、自分の人生観を大切にしている」と感じる声も挙がりました。

    以下、「呪術廻戦」本編よりも前に起きていた出来事が描かれた「劇場版 呪術廻戦 0」について、DVDをご紹介!

    女子3位「鬼滅の刃」

    「良いと思うところ」
    ・感動する(高2・埼玉県・女子 他)
    ・守るべき物の為に全力を尽くす(高3・東京都・女子)
    ・映像がきれい(高3・大阪府・女子)
    ・鬼殺隊の成長だけでなく鬼のストーリーも感動的(高1・東京都・女子)
    ・家族、師弟、友情などみんな絆が強い、一人ひとりの過去も感動もので心揺さぶられるものがある(高2・北海道・女子)

    女子3位には、「鬼滅の刃」がランクイン!大正時代を舞台に、人を喰う「鬼」と、それに対する鬼殺隊の戦いの物語。主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)は鬼になってしまった妹・禰豆子(ねずこ)を人間に戻す方法を知るため、鬼との戦いに臨みます。

    女子からは、「守るべき物の為に全力を尽くす」と、炭治郎が禰豆子を絶対に助けると決意して強く成長していくところ。また、「家族、師弟、友情などみんな絆が強い」と人を思いやる深い絆に感動する様子がうかがえました。

    「鬼のストーリーも感動的」のように、鬼になる前のストーリーも描かれており、共感する様子がうかがえました。「映像がきれい」という声も挙がり、アニメーションとしてビジュアル化された美しい世界観に魅了されるようです。

    以下、2020年に公開された、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編について、DVDをご紹介!

    女子3位「ハイキュー‼︎」

    「良いと思うところ」
    ・ザ・青春!!(高3・徳島県・女子)
    ・ハラハラドキドキがたくさんある(高2・東京都・女子)
    ・登場人物全員いいキャラすぎるところ(高3・京都府・女子)
    ・一人一人の背景がちゃんとあって、みんな応援したくなる(高2・大阪府・女子)
    ・頑張ろうと自信を与えてくれるセリフが多いところ(高2・岐阜県・女子)

    「鬼滅の刃」と同率で、女子3位には「ハイキュー‼︎」がランクイン!バレーボールにかける熱い青春ストーリー。小柄だけど運動能力の高い日向翔陽(ひなたしょうよう)、天才セッターと言われる影山飛雄(かげやまとびお)が、鳥野高校バレー部に入部することで物語が始まります。

    女子からは、「登場人物全員いいキャラすぎるところ」「一人一人の背景がちゃんとあって、みんな応援したくなる」など挙がり、鳥野高校バレー部メンバー、他校メンバーそれぞれに違う個性があり、それぞれの背景も丁寧に描かれ、共感できるところに魅力を感じるようです。

    また、キャラクターのセリフには「頑張ろうと自信を与えてくれるセリフが多い」という声のように、ハッとさせられるセリフにも出会えます。試合展開など「ハラハラドキドキがたくさんある」ところも楽しめるポイントですね。

    2024年2月には、劇場版FINALシリーズ2部作の第1部「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」が公開予定!以下、最終巻となったコミックス「ハイキュー!! 第45巻」をご紹介!

    女子5位「SPY×FAMILY」

    「良いと思うところ」
    ・アーニャがかわいい(高1・福岡県・女子 他)
    ・ストーリーが楽しい(高3・広島県・女子)
    ・駆け引きオモロイ(高1・茨城県・女子)
    ・かっこいいしかわいいし、家族愛が素敵(高3・茨城県・女子)
    ・悩みをみんなが持ちながら頑張って生きていること(高2・大阪府・女子)

    女子5位には、「SPY×FAMILY」がランクイン!凄腕スパイ・黄昏(たそがれ)の任務のため、妻・ヨル、娘・アーニャと、かりそめの家族として日常生活を過ごす、スパイアクションホームコメディ!

    女子からは、「ストーリーが楽しい」「駆け引きオモロイ」という声も。表向きは、夫・精神科医、妻・市役所勤務。裏の顔は、夫・スパイ、妻・殺し屋、娘・超能力者という個性的なキャラ。人の心が読める娘・アーニャ以外は、お互いの裏の顔を知らないストーリーに面白さを感じます。

    「かっこいいしかわいいし、家族愛が素敵」という声のように、スパイアクションがカッコよく、ホームコメディ要素が面白く、時には互いに思いやる家族愛にジーンとすることも。また、天真爛漫な「アーニャがかわいい」です!

    12月には、「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」が公開予定。楽しみですね!以下、10月に発売されたコミックス「SPY×FAMILY 第12巻」をご紹介!

    あとがき

    いかがでしたか?女子は、1位「名探偵コナン」、僅差で2位「呪術廻戦」がランクイン。劇場版『名探偵コナン2024』は、予告動画のクオリティの高さにワクワクさせられてしまい、今から公開が楽しみです!みなさんも、よかったらチェックしてみてくださいね★



    関連ページ
    ・男子の好きな「マンガ・アニメ」ランキング!

    ・女子高校生の好きな「キャラクター」ランキング 2022年

    ・男子高校生の好きな「キャラクター」ランキング 2022年

mixiチェック 友だちに知らせる

ページトップへ

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一