東京電機大学 デザイン工学科の詳細情報

とうきょうでんきだいがく

東京電機大学

(私立大学/東京都・埼玉県) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※資料・送料とも無料

システムデザイン工学部 デザイン工学科

工学を基盤とした人間視点で「モノ・サービス・空間」をデザイン

デザイン工学科の特長

学べる内容

■工学的な基礎力・応用力を身につけ、「モノ・サービス・空間」をデザイン
今必要とされているのは、製品をつくるだけでなく、その先の社会的な意味や意義まで考えたデザイン力。人の感性や行動を理解したうえで、必要な工学の知識と技術を駆使し、グローバルな環境で「モノ・サービス・空間」を具現化できる実践力を養い、設計段階から全体像を見渡してデザインできる人材を育成します。

もっと見る

カリキュラム

■実践力養成カリキュラム
デザイン応用力の強化を図るPBL科目を教育の中核として位置づけ、また他分野の技術者との議論力をつけるコ ースワークも導入しています。

■工学知識と人間科学
電気・機械・情報などの工学領域を基盤に、社会科学を中心とした人間科学領域を融合させた統合的・体系的な学習を行います。

もっと見る

卒業後の進路

■就職に強い大学!
実習や実験に重点を置いた教育、また最新の教育設備が整った環境は企業からの評価が高く、毎年高い就職実績を誇ります。2022年3月卒業生・修了生実績での就職内定率は98.4%(1,523名希望、1,499名内定)。こうした実績を上げられるのは、1年次から手厚いキャリア教育を実施し、産業界から評価の高い22万人を超える卒業生が、後輩の就職活動を力強くサポートしているからです。

■主な就職先
本田技研工業、SUBARU、日本電気(NEC)、北海道旅客鉄道(JR北海道)、凸版印刷、三菱電機ITソリューションズ、横河電機、アルプス技研、ヤマハサウンドシステム、コア、三協フロンテア、JVCケンウッド、セガ、DTS、日機装、ニトリ、内田洋行 ほか
※2022年3月卒業生実績
(主な就職先はデザイン工学科全体の実績)

もっと見る

内容

【ピックアップ研究室】
■次世代の乗りモノのデザインを創造する
トランスポーテーションデザインとは、自動車やオートバイ、自転車や船舶など、あらゆる乗り物のデザインのこと。さらには人が乗らないドローンなどの移動体もこのデザイン領域に入ってきています。トランスポーテーションデザイン研究室では、工学を基礎に自由な発想で次世代のトランスポーテーションデザインを研究しています。

もっと見る

施設・設備

■東京・北千住駅から徒歩1分!4年間、通学キャンパスは同じ!
東京・北千住駅東口(電大口)から徒歩1分の「東京千住キャンパス」は、最先端の教育・研究施設だけでなく、カフェ、ラウンジ、屋上庭園など、充実した学生厚生施設も整備。2017年には、地上12階・地下1階の5号館が完成。「ものづくりセンター」では金属3Dプリンターが導入されるなど、ものづくりの環境が充実しています。

もっと見る

その他の特色

■学習サポートセンター
各キャンパスに「学習サポートセンター」を設置し、授業を理解していく上で、わからなかったところについて、質問に答えたり、学習方法の相談に乗っています。少人数の講義を行うほか、個別指導も行っています。

もっと見る

       

デザイン工学科の概要

デザイン工学科
  • 定員110名
  • 修業年数 4年
  • 昼夜
  • 募集共学
  • 学費167万2160円  [2024年初年度納入金実績(参考)]

※2025年4月入学者対象のものです。

学べる学問

  • ・デザイン学
  • ・画像・音響工学

資格

■取得できる資格
高等学校教諭免許状【工業】(国) 1種
高等学校教諭免許状【情報】(国) 1種
中学校教諭免許状【技術】(国) 1種

■目標とする資格
基本情報技術者試験(国)
応用情報技術者試験(国)
画像処理エンジニア検定
マルチメディア検定

東京電機大学の所在地/問い合わせ先

●東京千住キャンパス(システムデザイン工学部・未来科学部・工学部・工学部第二部)

〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番

TEL.03-5284-5151  (入試センター) 

●埼玉鳩山キャンパス(理工学部)

〒350-0394 埼玉県比企郡鳩山町石坂

TEL.049-296-0042  (事務部) 

東京電機大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

オープンキャンパス情報open campus

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで東京電機大学の情報をチェック!

SNS紹介

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一