親を遠ざけるようになった:12歳 | 12才まで保護者の不安、ストレス | 成功する子育てアドバイスQ&A - 学校情報日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
子育てアドバイスQ&A
過去の相談から探す
年齢・テーマから検索
キーワードから検索
 
※複数のキーワードを入力する時はスペースで区切ってください。
ご意見募集中
このサイトのアドバイスや知識に対するご感想、ご意見がございましたらお寄せ下さい。皆様からのご意見は編集などに参考とさせていただきます。
→ご意見はこちら
あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
成功する子育てアドバイスQ&A 子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にご相談ください。
Step1 よく似た悩みを探してみましょう!
12才まで 小学校高学年  5.保護者の不安、ストレス
Q 『親を遠ざけるようになった:12歳』
 小学6年生の男の子を持つ母です。最近急に学校のことを話さなくなりました。5年生までは、家で学校のことや友達のことなどよく話してくれましたが、最近はこちらからたずねても嫌がっています。以前は買い物にもよく一緒に行ってくれたのですが、最近は一緒に出かけることさえ嫌がります。先生に学校での様子を尋ねると、とてもいい子どもでみんなから好かれていて、女子にも人気があるそうです。今まで良い子だっただけに心配です。
A イラスト 今まではよい子、では今は悪い子ですか。そんな訳はないですね、順調に成長している証拠です。大人になるために、お母さんから巣立つ準備を始めているのです。今まではお母さんに守ってもらっていた命を、今度は自分で守っていくことを身に付けなければなりません。そのためにまずお母さんとの距離をとってみる、という無意識の試みが始まります。何でも話してくれた子が急に話さなくなるのも、親の管理下から離れてみようとする動きの一つです。
 お母さんの側からすれば、ちょっぴり寂しいことですね。しかし心配しなくても大丈夫です。手助けの仕方が変わるだけです。勘違いをして、「この子は私にかまわれると嫌がるから」と関心を向けなくなったり、放任してしまうお母さんを時々お見受けすることがありますがそれは逆です。お子さんは「頑張ってるね」「上手くなってきたね」と見守っていて欲しいのです。
 見守るというのは簡単なようで、実は大変忍耐のいる作業です。自分自身の心の強さを問われる瞬間といっても、過言ではないでしょう。思春期の男の子は、ハラハラするような事も平気でしてくれます。「学校なんか行かなくても大人になれる」など、分かったような口も利いてきます。その度に「そうじゃないでしょ」「ここはこうすればいいのよ」と、先回りしてつい手出し口出しをしたくなります。先で失敗をするのが見えるからです。そこをあえてそのままにさせておくには忍耐も要りますし、いざとなった時にいつでも手を差し伸べられる心の態勢も必要です。子どもがどんな状態にあるか、意識の隅できちんと認識しながら、信じて待ってあげましょう。

~見守るポイント!~
・朝晩の挨拶や「ありがとう」「ごめんなさい」などの言葉の触れ合いを必ずする
・管理ではなく関心を持つ。「へぇ~」「なるほどね」だけでもOK
・親が子どもの友達を選ばない
・時々担任の先生に連絡を取り、学校での様子を把握する

 思春期を過ぎる頃には、親子関係もまた変化します。成長の過程を楽しみに頑張って下さい。
ページの先頭へ
中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一