☆学校からのお願い☆
☆毎日の健康観察にご協力をお願いします。
☆発熱等の体調不良や、同居家族に体調不良がある方は登校をお控えください 
☆主な行事☆【4月・5 月】
詳細につきましては配布文書やスクリレから確認をお願いします。
 (4月)
・19日 知能検査3年      ベネッセ総合学力調査①(社・理)4・5年
・22日 視力・聴力・心電図検査
     家庭訪問①(冨着・区外)
・23日 児童質問調査(6年)
     家庭訪問②(前兼久)
・24日 家庭訪問③(前兼久)
・25日 読み聞かせ開始
     家庭訪問④(仲泊)
・26日 家庭訪問⑤(仲泊)
     交通安全教室
・30日 生活朝会(5月)
 (5月)
・ 2日 こいのぼり集会・1年生を迎える会
     春の遠足(仲泊海岸)※お弁当の日
・ 7日 朝会(校長講話)
・ 8日 歯科検診
・ 9日 読み聞かせ
・ 10日 PTA作業16:00決定
・ 13日 人権の日
     委員会活動
・ 14日 朝会(委員会紹介)      尿(全)・蟯虫検査(1~3年)
・ 16日 読み聞かせ
・ 17日 非行防止教室
・ 20日 クラブ発足式②
・ 21日 朝会(委員会紹介)
     尿・蟯虫検査
・ 22日 尿・蟯虫検査
・ 23日 読み聞かせ 授業参観(1・2校時)
     学校説明会(3校時) PTA総会(4校時)
・ 24日 内科検診(全学年)
・ 27日 クラブ③
・ 28日 生活朝会(6月) 村学校計画訪問
・ 29日 音楽鑑賞
・ 30日 読み聞かせ
はまゆうキッチン
4月17日(水)、今年度初めての「はまゆうキッチン」がありました。村社会福祉協議会や保護者・地域ボランティアの皆さまが朝早くから朝食の準備をしてくださいました。ありがとうございます。お腹いっぱい食べて、大満足です!
リズムジャンプはじめました!
 4月15日 はじめての「リズムジャンプ」 仲泊幼稚園で新たに朝の活動で☆リズムジャンプ☆を導入しました。 リズムジャンプとは…音楽に合わせてラインと呼ばれる線を、さまざまなステップで越えながらジャンプしていく運動のことです リズムジャンプで、音楽に合わせて...
入学プレゼントありがとうございます
地域の皆さまから、新入生にお祝いの品が届きました。(右上)ベチバーのおまもり(村商工会女性部様より)(左上)恩納ナビーちゃんの缶バッチ(村商工会青年部様より)(下)今年の干支「竜」のマース入りおまもり    (冨着区野ぼたんサークル様より)子供たちのた...
どっきどきどん入学式
4月9日(火)、小学校入学式を行いました。新入生、そして保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます。ちょっぴり緊張気味の子供たち。たくさんの期待と少しの不安の中で登校してきました。小学校では、お勉強やお兄さんお姉さんたちと一緒の行事など、楽しいことがい...
一学期始業式
4月8日(月)、1学期始業式を行いました。2~6年生もそれぞれ一つ上の学年に進級しました。進級おめでとうございます。新5・6年生は卒業式に引き続き、入学式・始業式の会場準備を丁寧に行ってくれました。6年生は卒業生からしっかりとバトンを受け継ぎ、学校のリ...
幼稚園入園式
4月10日 幼稚園入園式を行いました。かわいい16名の幼児が仲泊幼稚園の仲間入りです。これから1年、友だちと一緒に楽しく過ごしていきましょう!!
令和6年度就任式
4月8日(月)、令和6年度最初の行事となる就任式を行いました。校長先生誘導のもと、入場する新しい先生方。アーチで歓迎するのは、新6年生です。アーチをもつ6年生から「よろしくお願いします。」のステキな声がかかりました。「先生方、どうぞよろしくお願いします...
令和5年度 修了式
3月22日 本年度をしめくくる修了式がありました。各学年、校長先生から修了証をうけとりました。その後、1年生からは1年を振り返って、なわとび検定、算数検定幼稚園のお招きかい等頑張ったことをお話してくれました。来年度は、新しい1年生の見本になるような2年...
笑顔で送ろう会
3月8日 笑顔で送ろう会(6年生を送る会)が現児童会主催で行われました。1年生から5年生、職員の楽しい出し物で6年生を笑顔にし、これまでの感謝を伝えていました。改めて6年生ご卒業おめでとうございます。
最後のPTA作業 ありがとうございます
3月3日(日)、今年度最後のPTA作業を行いました。スタートの9時前から保護者・児童が集まってくれました。開始式の様子です。「安全に気をつけながら作業をお願いします。」子供たちが気持ちよく卒業・修了を迎えられるよう、多くのお父さん・お母さん方が協力して...
RBC iラジオ 「僕の作文・私の作文」の収録
2月27日 RBC iラジオ 「僕の作文・私の作文」の収録がありました。各学年から10名の児童が代表で作文を紹介しました。放送予定日令和6年3月25日~4月5日までの2週間、毎日一人ずつ作文を紹介します。楽しみにしていてください。
表彰朝会
2月27日 2月の表彰朝会を行いました。村のあいさつ標語コンクール給食ポスター・標語沖縄教育版画コンクール全国小学生タグラグビー九州大会琉歌大賞教育の日善行児童以上9名と2団体の児童が表彰されました。本年度も様々な場面で優秀な成績を収めることができました。...
教育の日表彰
1月28日 恩納村産業祭りの日、善行児童の表彰(教育の日)がありました。本校からは児童会の5名が選出され、教育長から児童会としての活動を評価され表彰されました。おめでとうございます。
【性教育】ココロとカラダの健康づくり
1月23日 4~6年生を対象に性教育のために、徳永桂子(思春期アドバイザー)をお招きし講話をして頂きました。家庭ではなかなか説明しづらいテーマです。徳永先生からズバッと分かりやすく医学的見地から説明をしてもらいました。家庭でもどんなお話が聞けたのか、静か...
赤い羽根共同募金贈呈をしました
1月23日  児童から集めた募金を赤い羽根共同募金するため、恩納村社会福祉協議会の事務局長、事務局次長にきていただきました。児童会から社協に贈呈され、「大切につかいます」と局長からご挨拶がありました。ご家庭の皆様、ご協力ありがとうございました。
授業参観・仲泊バザー大盛況
1月19日授業参観に合わせ、仲泊バザーを行いました。 この取組はPTAと児童会の共催です。たくさんの保護者が洗い替えの体育着、式服など、サイズがすぐに変わり、新品に近い状態のものを探して購入していました。 ここでの売り上げは、元旦に起きた「能登半島地震」への...
4学年福祉体験 
1月17日 恩納村社会福祉協議会のご協力で、盲導犬についての授業を行いました。盲導犬ユーザー桐原さんをお招きして、盲導犬の役割、盲導犬との暮らしについて分かりやすくお話してもらいました。児童からは、盲導犬が入れない施設や場所はありますか?という質問に対...
生理用品の寄贈
1月17日 石川地区少年補導員協議会より生理用品の寄贈がありました。学校でも児童の支援を積極的に行っていきたいとおもいます。
幼稚園もちつき会
1月12日(金)、もちつきを通して伝統行事に親しみを持つことを目的に、もちつき会を行いました。おんなの駅の職員の方々や保護者の方がお手伝いしてくださり、全員もちつきに挑戦しました。初めて経験する子が多い中で、全員で協力してついたおかげで、おいしいおもちがで...
三学期始業式
1月9日 始業式をしました。新年あけましておめでとうございます。元気な顔で子どもたちが登校してきました。新しい気持ちで三学期のスタートを切りました。3年生が新年の意気込みを発表してくれました。式が終わり、スポーツやコンクールでの表彰をおこない、最後に、...
大谷グローブ到着!!
12月27日本校にも米大リーグドジャーズ大谷翔平選手からのプレゼントグローブが届きました。皆様ご存じのとおり、全国の子どもたちに大谷選手が寄贈したグラブです。右きき用2、左きき用1、合計3つのグラブです。サインもしっかり入っております。もったいなくてつかえ...
村長・副村長・教育長への表敬訪問
12月16日(土)に行われた「SMBCカップ第20回全国小学生タグラグビー大会沖縄県予選大会」で優勝した仲泊TRCのメンバーが、結果報告のため12月26日(火)に村長・副村長・教育長を訪問しました。8名全員が、1月に行われる九州大会に向けた決意表明を堂々と行いました。村長か...
幼稚園2学期終業式
12月25日(月)、幼稚園も2学期終業式を行いました。みんなでクリスマスの歌を歌い、2学期にがんばったことを全員が堂々と発表しました。園長先生からは、「折り紙やダンス、かけっこなど、これまでできなかったことができるようになり、大きく成長しました。友だちへやさ...
二学期終了式
12月25日 二学期終了式長く楽しかった二学期も今日で終わりました。子どもたちの振り返りでは、日々の授業や行事でできるようになったことや楽しかったことを話してくれました。その他、表彰式では、夏休みから12月までの成果をみんなで称えることができました。あと数...
N-1グランプリ
12月14日 児童会主催によるN-1グランプリ(18番大会)が行われました。希望者を募り出演者を決めそれぞれの得意を披露してもらいました。各児童は、なわとび、ダンス、お笑い、狂言、琉舞などを楽しく発表しました。自分の得意を持つことで何事にも前向きにチャレ...
賢い消費者となるように【金融教育】
12月7日 6年生を対象に金融教育がありました。講師は、ファイナンシャルプランニング技能士の木下健一 さんです。小学生にもわかりやすく売買契約、クーリングオフ、消費者ホットラインなど賢い消費者となるように、お金についての知識を学びました。
5学年環境学習SDG's
12月6日 5年生を対象に環境学習が行われました。収穫したベチバーを使ってリース(しめ縄)づくりです。恩納村で取り組んでいる赤土流出問題の解決策としてベチバーの有効利用について学ぶことができました。自作のリースを飾り、楽しい年末年始になりますね。
文化庁「能楽」鑑賞会
12月5日 5校時に文化芸術による子ども育成推進事業で能楽鑑賞をしました。演目「片山家能楽・京舞保存財団」による「舎利」体育館に能楽堂檜舞台を設置。対象は小学校全児童、保護者、地域一般へもご招待いたしました。日本伝統文化、重要無形文化財に指定されております...
感謝給食会
11月21日(火)、日頃お世話になっている地域の皆さまをお招きして、感謝給食会を開催しました。朝の交通安全指導や朝食支援、読み聞かせ等でお世話になっているものの、ほとんどの児童がゆっくりお話するのは初めてです。給食を食べながら交流する良い機会となりました。い...
北朝鮮からのミサイル発射によるJアラート発信時の対応について
政府からの発表によると、北朝鮮によるミサイル発射が11月22日(水)~12月1日(金)に行われる可能性があります。保護者の皆さまには、「Jアラート緊急情報作動時の対応」をご確認いただき、子供たちが適切な行動をとれるよう、ご協力をお願いします。※水曜日朝(朝食支...