ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム朝比奈小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

    

 

 

更新情報

生活科の時間

2024年4月23日

生活科の学習が始まるよ

 

【1年生】なかよしたいむ

2024年4月16日

入学して1週間が経ちました。

朝の支度を自分たちでできるようになり、少しずつ学校生活の流れが分かってきました。

朝の時間は朝比奈幼稚園の先生が教室に来てくれました。

一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。

みんな、ノリノリです!!

 

最後は大きな絵本を読んでもらいました。

「幼稚園や保育園のことを思い出しました。」や「楽しかった。また来てほしい。」などの感想も出て、楽しい時間を過ごしました。

【5年生】家庭科1年生

2024年4月16日

 

 16日(火)から、5年生の家庭科の学習が始まりました。子どもたちは、家庭科を楽しみにしていたようで、教科書を見ながらそわそわしていました。

 何のために家庭科を学習するのか考える活動では、「将来一人暮らしをしたときに困らないため。」「料理ができるようになるため。」など、いろいろな意見が出ました。「自立」のためだと教わると、納得している様子が見られました。

 これから、家庭科での学びが、普段の生活へつながるように学んでいけたらよいと思います。

学校だより

2024年4月9日

【2年生】成長発表会

2024年3月14日

 

 生活科の学習の総まとめとして、「成長発表会」を行いました。

 子どもたちは、今までの自分を振り返り、保護者の方や習い事の先生などに成長の過程の様子をインタビューしました。調べたことをまとめる際には、すごろくや巻物、ランキングなど、思い思いの形で整理することができました。

 発表会では、友達の発表を聞き、「これからも諦めないでやろうとしていることがすごいと思います。」など、積極的に感想を言う様子も見られました。

【令和5年度】学校だより

2024年2月29日

【2年生】スーホの白い馬

2024年2月26日

 

 2年生国語、最後の物語文「スーホの白い馬」を学習しています。

 導入では、学校司書にモンゴルの民族衣装(デール)や馬頭琴のミニチュア、移動式住居の内側などを実物や絵で見せていただきました。馬頭琴の音も聞くことができ、子どもたちの中には、「馬の鳴き声みたいな音がした。」と、驚く子もいました。「デールって、触るとさらさらしているんだね。」「違う本だと、白馬はツァスって名前が付いているんだよ。」と、気付いたことを楽しそうに話していました。

 物語を読み解いていくと、子どもたちは、スーホと白馬の関係の深さの変化にだんだんと気付いているようです。

 2年生の国語の学習の総まとめとなるように学習を進めていきたいと思います。

生活科の時間 新着ページ

更新日: 2024年4月23日

【6年生】音楽朝会

更新日: 2023年12月22日

【2年生】まちたんけん

更新日: 2023年4月26日

【1年生】読み聞かせと図書の時間

更新日: 2022年10月26日

線上歩行 【個別支援学級】

線上歩行  【個別支援学級】
更新日: 2022年9月14日

健康観察票

更新日: 2022年7月20日

日中の来校時の入口

更新日: 2022年2月22日

凧あげ   【個別支援学級】

更新日: 2022年1月24日

朝会の話  2021/12/24

更新日: 2021年12月24日

オープンスクール案内

更新日: 2021年11月22日

ツバメの生活

更新日: 2021年8月31日

通常登校開始のお知らせ

更新日: 2021年10月1日

【6年生】

【6年生】
更新日: 2021年7月21日

1・2・4年交通安全教室

更新日: 2021年7月20日

【ホタルを見る夕べ】について

更新日: 2021年5月20日

【4年生】学級園の整備活動

【4年生】学級園の整備活動
更新日: 2021年4月30日
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる