ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム新吉田小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

 ようこそ 新吉田小学校ホームページへ

 

 

更新情報

校庭開放の看板ができました

2024年4月4日

 卒業した6年生の有志が「学校で遊べませんか?」と案を立て、自分たちでルールを考えてスタートした「校庭開放」。

 みんなが守るルールなどを書いた看板を、PTAのご協力で設置することができました。本校の保護者が作成してくださり、地域の方にも大切に守られている新吉田小学校の象徴のようです。みんなが笑顔になるように、ルールを守って楽しく遊んで欲しいと思います。

 

スクールサポーター講話 3月6・7日

2024年4月4日

 港北警察署スクールサポーターの漆原さんに来校していただき、「人の体と心を傷つけるとどうなるのか」という話をしていただきました。

 暴力や暴言をはじめ、落書き、建物を壊す、いじめ、仲間外れ、SNSでの匿名での中傷行為など、「人を傷つけることは重いことだ」と話してくださいました。軽い気持ち・ふざけた気持ちで行ったとしても、人を傷つけることは犯罪につながる行為であることを警察の方から話をしていただくことで、伝わるものがあったのではないでしょうか。真剣な表情で聞く子が多かったです。

 講師の方の「のびのびと明るい人生を送るために」「自分と人のために」という言葉が子どもたちの心に響いてほしいと願うばかりです。

 

学校だより 春休み直前号

2024年3月26日

学校だより 春休み直前号 [385KB pdfファイル] 

4年 補助犬について学ぼう

2024年3月19日

  2月20日(火)に日本補助犬情報センターの方々、そして盲導犬、聴導犬とそのユーザーさんをお招きし、補助犬についての出張授業をしていただきました。補助犬の仕事について話を聞いたり、自分たちができる声掛けの仕方を体験したりしました。

 

 子どもたちは、たくさん質問をしたり、手話を覚えたりと、最後まで集中して授業に参加していました。実際の盲導犬や聴導犬は初めて見たという児童も多く、貴重な経験になりました。

講師として来てくださった皆様、ありがとうございました。

6年生を送る会 ~サンキュー&レベルアップ~

2024年3月19日
 2月26日(月)に5年ぶりに体育館に集う形で6年生を送る会を開きました。テーマは「サンキュー&レベルアップ~自分たちの成長を感謝とともに伝えよう~」でした。各学年からのお祝いの歌やリコーダー、計画委員の司会進行など、どれも練習の成果が出ていました。6年生の合奏は見事で、みんなが聴き入っていました。新しいステージへはばたく6年生の卒業を祝うとともに1年間の成長を、互いに見せ合うことができました。
 

学校だより3月号

2024年3月4日

 学校だより3月号 [455KB pdfファイル] 

5年生 留学生おもてなしプロジェクト

2024年2月29日

 5年生 留学生おもてなしプロジェクト

214日に横浜国立大学の留学生と交流会を行いました。韓国、パキスタン、台湾、インド、ウガンダ、タンザニア、ミャンマー、ガボン出身の留学生9名が来校しました。

子どもたちは日本の魅力を伝えるために、友達と協力しながら、一人ひとりスライドを作り、発表の練習をしてきました。当日は緊張しながらも、学習した英語を使い、目線や身ぶりなどを工夫して発表することができました。

各クラスでレクリエーションをしたり、給食を一緒に食べたりし、留学生との交流を深めることができました。

6・7組 合同学習発表会「劇:大ピンチ図鑑 新吉田バージョン」」

2024年2月29日

 中学校ブロックの5校で綱島小学校の体育館で合同学習発表会を行いました。昨年度までは、動画交換での実施だったので、久しぶりに顔を合わせの発表でした。

 新吉田小は、プログラムの1番に出演し、音楽・国語・体育の3グループに分かれて行いました。子ども達が頑張って自分の得意なことを活かし、協力する楽しさと乗り越えた時の喜びを味わうことができました。

「見る人も、する人も、りっぱに」のスローガン通りの有意義な時間でした。

6年生卒業を祝う会

2024年2月29日

   2月22日(木)に小学校生活最後の授業参観「卒業を祝う会」を行いました。

各クラスの合奏(1組「鎌倉殿の13人メインテーマ」、2組「千本桜」、3組「宇宙戦艦ヤマト」)を行い、そして一人ひとりが中学校生活に向けての心構えを漢字一文字に表し、自分の言葉で語りました。自分たちの成長を家族に伝えたいという思いをもちながら、実行委員を中心に運営の準備をしたり、休み時間を活用して合奏の自分のパートを練習したりしました。大勢の前で演奏や発表は緊張したと思いますが、その緊張に打ち勝ち、堂々と発表することができました。また、発表だけでなく、準備や話の聞き方もけじめがついており、成長を感じることができました。

3月になるといよいよ卒業式の練習が始まります。小学校生活、最後にして最大の晴れ舞台、一人ひとりが自信をもって堂々と卒業していけるように、残された時間を大切にしていきたいと考えています。

第2回学校保健委員会

2024年2月29日

  28日に学校保健委員会を行い、3年生以上のクラス代表の児童と保健委員会のメンバーが参加しました。

 アキレス(株)シューフィッターの川端様に参加していただき、「足育」についてお話をしていただきました。

人間の足について(全身の骨の数206個中、56個は足の骨だそうです)やサイズの測り方、靴の正しい選び方、正しいスニーカーのはき方などを教わりました。

教わった正しいはき方でスニーカーをはくと「ピタッとする!」「はき心地が違う」とおどろきの声が上がりました。

保健委員会では体力アップについて取り組んでいます。今回のお話で、正しいくつのはき方がけがの防止や体力アップにつながることを知ったので、これからの取組につなげていきたいです。

 

 

 

低学年 長縄大会

更新日: 2023年2月6日

6年生 日光修学旅行②

更新日: 2022年9月27日

4年 学年目標作成中!

更新日: 2022年4月28日

「1年生を迎える会」

更新日: 2022年4月19日

6年生 授業参観

更新日: 2022年2月28日

1年図工 うつしたかたちから

更新日: 2022年2月21日

令和4年度入学のしおり

更新日: 2022年2月7日

公園清掃

更新日: 2021年12月7日

調理実習が始まりました

更新日: 2021年12月2日

1年生 あきといっしょに

更新日: 2021年11月15日

10月22日の献立

更新日: 2021年10月25日
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる