- 日本の学校>
- 大学・短期大学(短大)を探す>
- 東京歯科大学>
- 就職/資格情報
21世紀を担う医療人へ
■卒業後の進路
平成18年度から必修化された臨床研修歯科医として、本学附属病院を中心に研鑽を積み、総合的な診療能力(態度・技能・知識)を身につけます。その後は、臨床技能等を磨く専修科生、研究を行う大学院、診療の現場である病院・歯科医院などの活躍の場があります。
●臨床研修歯科医……現在、国家試験合格後1年以上の臨床研修を行うことが必修とされ、診療に従事しようとする場合には臨床研修を受けなければなりません。大学院への進学は臨床研修修了後となります。本学では、千葉歯科医療センター、市川総合病院および水道橋病院の3病院において、それぞれの特長を活かした臨床研修を行っており、研修歯科医を受け入れています。
■主な就職先(2018年3月卒業生実績)
東京歯科大学水道橋病院、東京歯科大学市川総合病院、東京歯科大学千葉歯科医療センター、国公立大学附属病院、私立大学附属病院、一般開業歯科医院 他
歯科医学教育をリードする合格率
■資格取得実績
卒業と同時に訪れる大きな関門に歯科医師国家試験があります。本学の国家試験合格率は、18年連続(2001年~2018年実績)で全国平均を大きく超え、全国の歯科大学歯学部の中で高いレベルを維持しており、本学の教育水準の高さを反映しています。
●第111回歯科医師国家試験合格率(2018年)
本学:95.0%(139人中132人合格) ※参考/全国平均:64.5%
所在地 |
●水道橋校舎本館 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-9-18TEL.03-6380-9528 (問合せ先・教務課) |
---|---|
ホームページ | http://www.tdc.ac.jp/ |