就職・資格
新潟青陵大学の就職
伝統の教育力と徹底した学生サポートによる抜群の就職実績!
■看護学部
就職率100%(就職希望者91人、就職者91人)
職種内訳(看護師63人、助産師15人、保健師8人、養護教諭4人、その他1人)
◎資格の選択肢が広く養成定員数が多いことが魅力です。看護師や助産師としての就職はもちろん難関といわれる保健師公務員採用試験や養護教諭教員採用試験の対策も万全で毎年複数の現役合格者を輩出しています。
■福祉心理子ども学部 社会福祉学科
就職率100%(就職希望者54人、就職者54人)
■福祉心理子ども学部 臨床心理学科
就職率95.3%(就職希望者43人、就職者41人、進学者7人)
■福祉心理子ども学部 子ども発達学科
就職率95.0%(就職希望者40人、就職者38人)
※このデータは改組前(子ども発達サポートコース)の内容です。
◎学びの範囲が幅広く、福祉専門職、一般企業、公務員、大学院進学と卒業後の進路の選択肢が多いことが特長です。
(2023年3月卒業生実績)
新潟青陵大学の資格
資格取得もしっかりサポート
■取得可能資格
看護学科:養護教諭一種・二種
社会福祉学科:認定心理士、介護職員初任者研修課程、認定スクールソーシャルワーカー 他
臨床心理学科:認定心理士 他
子ども発達学科:幼稚園教諭一種、保育士、認定心理士 他
■取得可能国家試験受験資格
看護学科:看護師、保健師、助産師
社会福祉学科:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士
臨床心理学科:社会福祉士
子ども発達学科:社会福祉士
■卒業後に取得をめざす国家試験受験資格
臨床心理学科:公認心理師
※公認心理師国家試験受験資格の取得は、臨床心理学科で指定科目の単位を取得し卒業後大学院に進学し指定科目の単位取得が必要です。
■資格取得指導
各種国家試験(看護職、福祉関連)の対策講座を開講し、合格までのプロセスを全面的にサポートします。また3年次から公務員試験・教員採用試験対策講座も開講しており、合格に向けた学習・指導を行っています。
■全学科でWライセンスが目指せる!
看護学部は全国トップクラスの資格養成人数枠を誇り、希望者は看護師の他にもう1つの資格取得を目指せます。福祉心理子ども学部は、希望者全員が福祉に関する資格と心理に関する資格の両方を取得可能です。多様な資格を取得することで将来の選択肢が広がります。