【特集】加藤凌平選手からの高校生へのメッセージ | 日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」

アスリートからの熱いメッセージ

アスリートからの熱いメッセージ

加藤 凌平選手 プロフィール

加藤 凌平選手

体操競技選手
リオデジャネイロオリンピック団体総合 金メダリスト
コナミスポーツ体操競技部所属

PROFILE

1993年9月9日生まれ。埼玉県草加市出身。元日本代表体操選手の父の影響もあり、4歳から体操を始める。中学時代の2008年、初めて出場した国際大会で個人1位となるなど、すでに頭角を現しはじめていた。男子体操の名門校・埼玉栄高校に進学後は2011年に高校生でナショナル入り。そして順天堂大学進学後の2012年に初めて日本代表に選出されロンドンオリンピックに出場、団体総合銀メダルに貢献した。その後は2012年の全日本学生選手権で優勝、2013年ワールドカップ東京大会で銀メダルと着実に実力を伸ばしていった。また同年は怪我を抱えながらもNHK杯2位、世界選手権では個人総合銀メダルと大健闘した。2014年も世界選手権で団体総合銀メダル、2015年はアジア選手権と世界選手権の両大会で団体総合優勝する活躍を見せた。2016年、順天堂大学を卒業し日本代表が多数所属するコナミスポーツクラブに入社。同年、二度目の出場となったリオデジャネイロオリンピックでは団体総合で見事、金メダルを獲得した。2020年の東京オリンピックに向けて、さらなる活躍が期待されている。

加藤 凌平選手の学生時代は・・・

最初は体も硬く、みんなに追いつくための練習に必死だった

加藤 凌平さん写真
 父が元体操選手で、僕が小さい頃にはすでにコナミスポーツ体操競技部でコーチをやっていたので、僕もよく体育館に遊びに来ていました。体育館では大勢の選手が練習をしていて、子ども心にかっこいいなぁと思っていましたが、逆に身近すぎて始めるきっかけがありませんでした。だからクラブに入会してちゃんと体操を始めたのは、小学校4年生の時で、周りの子どもたちよりは始めるのが遅かったと思います。父は僕を体操選手にしたかったのかもしれませんが、無理に勧めたりはせずに僕の興味が現れるのを待っていてくれたのかもしれません。最初の頃は、同世代の子供と比べても体は硬かったですね(笑)。もちろん基礎もできていなかったので、みんなに追いつくための練習もきつかったのを覚えています。そんな中で一番初めに好きになった種目はゆかでした。また、練習の中で空中感覚を養うためにトランポリンを使っていたのですが、それがすごく楽しくて好きでした。でも小学生の頃は技術もまだまだで、6年生の時に出場した東日本ジュニアの大会では悔しい思いをしたのをすごく覚えています。初めてレベルの差を感じた経験でした。
 小学校・中学校時代、コナミスポーツ体操競技部の体育館が練習の拠点でしたが、高校から生活や環境もガラリと変わりました。埼玉栄高校は体操の強豪校で、全国でも常に4強に入っているような高校でした。高校からは寮に入り、体操部で練習するようになりました。当時は体操が8割、勉強が2割といった感じでしたね(笑)。やはり高校時代から代表合宿や国際大会への出場もあり、どうしても学校の出席日数は少なくなっていました。でもその分、短い時間で集中して勉強することも身についたと思います。

順天堂大学進学、そして初めてのオリンピック出場へ・・・

ロンドンでの銀が、リオへの更なるモチベーションだった

加藤 凌平さん写真
 埼玉栄高校時代に日本代表の補欠には選ばれていましたが、正式に日本代表に選出されたのは順天堂大学進学後の2012年でした。そしてこの日本代表は、僕が子供の頃から目標にしていたオリンピックへ出場への切符でした。オリンピックの金メダルというのは子供の頃からの夢でしたが、その夢に確実に近づいていると感じたのは、高校3年生から日本代表の選手のみなさんと一緒に練習できたときです。世界選手権やオリンピックが手の届くところにあると意識できたことで、練習へのモチベーションもどんどん上がった気がします。特に高校時代からよく見てきた内村航平選手にはすごく刺激を受け、日本人の伝統的な「美しい体操」を強く意識するようになりました。
 そして夢だったオリンピックの初出場は、2012年のロンドンオリンピックでした。前年に世界選手権の補欠として会場で見てはいたので、試合に関してはいつもとあまり変わらないという印象でした。ただ歓声は世界選手権よりも大きかったですが。多分、当時はまだ代表の心構えみたいなものが分かっていなかったので、マイペースで演技できたんだと思います。また、ロンドンでの団体銀メダルという結果が、新たな闘志にもつながり、『次は絶対に金メダルをとりたい』という思いが強くなりました。ロンドン後の4年間はとにかく代表に残ることを一番に考えて練習していました。でも世界選手権では惜しいところで負けることもあって、代表に残る難しさを経験してのリオデジャネイロオリンピックは、2度目の出場でもありましたがプレッシャーは感じていました。ただ、ロンドンの時のメンバー4人がそのままリオの代表だったので、ロンドンでの悔しさはみんな同じでした。だからこそ金メダルへの思いも強く、実際に金メダルを手にした時は最高の喜びと達成感でいっぱいでした。

加藤 凌平選手からのワンポイントアドバイス

基本がしっかりしていなければ、技の質は向上しない

加藤 凌平さん写真
 体操競技は他のスポーツに比べて種目も多く、1つの種目に技もたくさんあります。技の練習は大変ですが、できた時の嬉しさも格別です。なので体操の練習には終わりがないと思っています。そんな技を競い合う体操の練習は、やはり基礎が一番大事だと思います。基礎をしっかりと身につけた上で、技術的な練習に取り組んでください。ちなみに僕の高校時代の練習は、大きく3つに分けられます。
(1) 自主トレーニング・・・本格的な練習に入る前に各自でストレッチをします。ストレッチは全身の筋肉をほぐし、温めることができるので、練習に入る前の準備運動としても重要です。また、自分自身の弱い部分を鍛えるための筋肉トレーニングも力を入れていました。例えば、腕や腹筋、背筋などの部分的な筋力アップを目標にしたトレーニングをやっていましたが、高校時代はマシーンを使うよりも自重を使った筋トレが中心でした。特に高校時代は、体が大きく成長する時期なので体の土台づくりを考えて練習メニューを作ってください。
(2) 全体練習・・・高校時代に一番きつかった練習です。宙返りや着地止めなど、体操競技の動きの基本となる練習です。特に宙返りや着地止めという動きは、色んな動きに必要な体幹を鍛えることにもなります。
(3) 種目別練習・・・男子の体操競技にはゆか、あん馬、つり輪、跳馬、平行棒、鉄棒の6種目あるので、毎日6種目の練習をしていました。特に僕は筋肉が少なかったので、力技が問われるつり輪は当時から苦手種目ではありました。またゆかは得意種目でしたが、練習はすべての種目を行い、種目ごとの技を身につけていきます。

体を使って練習するのが一番ですが、自分の練習ビデオをチェックしたり、強い選手の演技を見たりしてイメージトレーニングもしました。また上手い選手の演技と自分の演技を客観的に比べて修正や補強することも大事な練習だと思います。そして何より、今の自分に何が足りないかを自分で考えて練習することが上達につながると考えています。

加藤 凌平選手からみんなへメッセージ

何かをやり通した先には、きっと素晴らしい未来があるはず

加藤 凌平さん写真
 リオでの金メダルは、体操選手にとって最高の結果だったと思います。僕自身の達成感もありましたし。あれから2年半、今度は東京オリンピックに向けて更にモチベーションを上げていくことが、次の課題でもあります。体操もルールが変わってきているので、基礎と質を高め、ミスの少ない安定した競技をより追求していくことが重要だと感じています。また技の面でも、ゆかの後方4回転ひねりを身につけたいと練習に励んでいます。そして4月には全日本選手権があり、まずは、そこで結果を出して日本代表を確実にすること。そして来年の東京オリンピックにつなげていきたいですね。
 高校時代は、僕は体操という打ち込めるものがあったことで、みんなとは少し違ったかもしれないけれど夢中になれた時間でした。皆さんにとっても高校時代の部活動は、体的にもメンタル的にも一番きついかもしれない。でも、そこでめげずにやり通すことができたら、大学や社会人として、またプロとして極めていくことも夢じゃないと思います。でも、もし続けられなかったとしても部活動で培った精神力は、今後の人生にきっと役に立つんじゃないでしょうか。皆さんも部活動に頑張ってください。

※プロフィール等は2019年1月時点のものです。

data.sportsNm
萱 和磨選手
萱 和磨選手(体操選手)
夢に縛られる必要はない。心から楽しいと思えることに挑戦しよう
谷川 航選手
谷川 航選手(体操選手)
目標を達成するためには自分に何が必要かを考え抜く
北園 丈琉選手
北園 丈琉選手(体操選手)
どのような状況でも、目標を持ち続けてほしい
田中 佑典選手
田中 佑典選手(体操選手 リオデジャネイロオリンピック体操競技団体総合金メダリスト)
応援したいと思われる人になってほしい
山室 光史選手
山室 光史選手(体操選手 ロンドンオリンピック団体総合銀メダリスト)
努力が光るときは、きっと来る
沖口 誠選手
沖口 誠選手(体操選手)
スポーツを通して、仲間との絆が強くなった
冨田 洋之さん
冨田 洋之さん(元体操競技選手)
継続することの大切さを知って欲しい
鹿島 丈博さん

2010年6月

鹿島 丈博さん(元体操選手)
失敗を恐れるな!それが成長への過程だと思え!
米田 功さん
米田 功さん(体操 アテネオリンピック金メダリスト)
打ち込むことの中に楽しさを見つけてください
中瀬 卓也選手
中瀬 卓也選手(体操 北京オリンピック銀メダリスト)
本当に叶えたい夢を持って、諦めずに続けることが大事
池谷 直樹さん
池谷 直樹さん(元体操選手 スポーツタレント)
一度しかない人生を、思いっきり楽しんでほしい
塚原 直也選手
塚原 直也選手(体操選手 アテネオリンピック 金メダリスト)
楽しんで好きになることが一番大事

友だちや家族にシェアしよう

URLコピー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一