札幌聖心女子学院中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- 一人ひとりが神の愛を受けたかけがえのない存在であることを知り、世界の一員としての連帯感と使命感を持って、より良い社会を築くことに貢献する女性の育成を目指します。グローバル化の進む現代社会に必要な、「多様な価値観や世界観の違いを認め合い、自分の考えを主張しながらも諸問題の解決に協力し努めていく姿勢」を育みます。
- 教育の特色
- 札幌聖心女子学院は聖心女子大学をはじめとして国内に6つの姉妹校、世界30カ国に146の姉妹校をもち、その結びつきが強いことが大きな特徴です。創立者聖マグダレナ・ソフィア・バラ(1779~1865)の時代から大切にしてきたキリスト教の価値観のもと、「心の教育」を土台にし、グローバルな視点から多彩な教育プログラムを実践しています。それぞれの場において、培ってきた知識と判断力を使いながら、世界の多様性に心を開き、異なる背景をもつ他者とともに生きるために、自らの力を惜しみなく活かす。これが本学院の目指す女性の姿です。自然に恵まれたキャンパスで、生徒たちは生涯にわたる師や友達に出会い、伸び伸びと学院生活を送っています。
札幌聖心女子学院中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 大倉山の南に位置する札幌聖心女子学院。美しい自然に囲まれたこの地で、生徒たちは四季折々の移ろいに「いのち」の尊さを知り、祈ることの大切さを感じとっています。この自然を生かした環境学習や社会福祉学習によって視野を広げ、豊かな心を育んでいます。
- 生徒数
- 男子0名 女子72名(2020年4月現在)
男子 | 女子 | |
1年 | - | 22名 |
2年 | - | 23名 |
3年 | - | 27名 |
- 併設校/系列校
- 聖心女子大学(東京) 聖心インターナショナルスクール(東京) 聖心女子学院小学校・中学校・高等学校(東京) 不二聖心女子学院中学校・高等学校(静岡県裾野市) 小林聖心女子学院小学校・中学校・高等学校(兵庫県宝塚市)
- 設立年
- 1963年
札幌聖心女子学院中学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒064-8540 北海道 札幌市中央区宮の森2条16丁目10-1
TEL.011-611-9231
|
---|---|
ホームページ | https://spr-sacred-heart.ed.jp |
交通アクセス | 地下鉄東西線円山公園駅バスターミナル発 JRバス円14番 「宮の森シャンツェ行」乗車7分、「大倉山競技場入口(聖心女子学院入口)」下車、徒歩5分 |
スマホ版日本の学校
スマホで札幌聖心女子学院中学校の情報をチェック!