和歌山信愛中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- 「あなたがあなたであることが素晴らしい」「可能性を追求」「人や物事の背景を考える」「見返りを求めず人に尽くす」「持っている力を伸ばす工夫・努力をする」などのカトリックの理念が、生徒と先生、生徒の間、保護者と先生の関わりの中で滲み出る学校でありたい。生徒数あたりの正式採用の先生の数の多さは日本でも有数であるが、これも生徒一人ひとりを大切にして眼差しを向ける、という本校の理念によるものである。また、人に優しく社会を切り拓いていく賢さ、タフさを持つ女性を育てていきたい。
- 教育の特色
- 今年度からSGH後継事業校として文科省の正式認定を受け、「問題解決・協働・主体的」をキーワードにした信愛プログラムを実践。SGU(旧帝大や難関私大)との連携もあり大学入試にも有利。定評のある英語教育は、2人のネイティブに加え、オンライン英会話、ACP(アメリカ上位大学留学生と英語漬けの5日間)、カナダ・オーストラリア語学研修、など英語で話す機会を多く作り、英語力は確実にアップ。本校の育成型教育は、イメージで言うと生徒と先生の二人三脚。全クラス担任が2人つき、生徒を最後までサポートします。
和歌山信愛中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 和歌山城の東に位置しきわめて静閑

- 併設校/系列校
- 大学(教育学部子ども教育学科)、短期大学、高等学校、幼稚園
- 設立年
- 1946年