筑紫女学園中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- 1907(明治40)年に仏教、とくに浄土真宗の教えを基盤とし、女性の地位向上を目標に創設されて以来、今日まで100余年一貫して女子教育に力を注いでいます。
「自律」「和平」「感恩」の校訓のもと豊かな心を持ち、社会に貢献できる女性を育て、世に送り出してきました。 - 教育の特色
- 中高一貫だからこそできる先取り学習を基本とした効率的な学習プログラムと、習熟度別クラス編成で、学力に合わせた教育計画を整えています。高校受験で分断されることのない6年間を見通した指導計画は、確かな学力を培い、豊かな心を育て、一人ひとりの進路実現を可能にします。
筑紫女学園中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 本学園のある中央区警固は、福岡市の中心、天神にも近く、通学にも便利な場所です。賑やかな「赤坂けやき通り」を抜け、本学園に入ると、一転して落ち着いた環境の中、勉学に励むことができます。また、近くには、大濠公園や舞鶴公園、福岡城址や福岡市美術館など、自然や文化施設にも恵まれています。

- 併設校/系列校
- 筑紫女学園大学、筑紫女学園高等学校、筑紫女学園大学附属幼稚園
- 設立年
- 1907年