めいりがくしゃ

明利学舎

明利学舎|東陽町・南砂町・西葛西・船堀・浦安地域の幼児教育~中学受験一貫進学塾

教室一覧

対象
  • 小1
  • 小2
  • 小3
  • 小4
  • 小5
  • 小6
  • 中学受験
  • 中1
  • 中2
  • 中3
授業形式
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 中高一貫校対応

※対象・授業形式は教室によって異なる場合がございます。

明利学舎

東陽町・南砂町・西葛西・葛西・船堀・浦安地域の幼児教育~中学受験一貫進学塾
【明利学舎の7つの選ばれる理由】

1.国私立中学受験・公立中高一貫受検・高校受験の確かな合格実積
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※私立中学受験クラスは例年首都模試偏差値 50台4割、60~70台6割継続中。

※公立中高一貫受検クラスは2020~2024年の5年間で3回※クラス生全員合格の快挙です。
♦合格倍率は平均5倍で宝くじ受検と言われてます。

※高校受験クラス 例年Vもぎ偏差値50台に4割、60~70台に6割の合格実積です。


2.明利版 アクテイブ ラーニング講座
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●内申点や中高大学入試改革後に問われる能力で、対策が難しいのが「人間力」です。

挨拶などの躾(しつけ)・学習習慣と目標管理・夢とやる気・リーダーシップ等々、
大学入試改革やこれからの社会に求められるような『人間力』を養成を学習を通して身に付ける事を目的とします。

●小4~6国公私立中学受験(受検)クラスでは

公立中高一貫受検での小論文対策は勿論、語彙力、要約力の向上などの国語指導的側面だけでなく、受験生としての立ち位置にしっかりついてもらう事で、日々の生活にまで変化が見込めるなど、結果として受験で必須な内申点対策や著しい学習成果にも繋がる、当塾独自にカリキュウラム構成した自慢の指導内容です。


3.塾と親子で特組む家庭環境作り
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●家庭環境作りと塾での指導が受験の両輪

超難関である公立・都立中高一貫中学受検や国私立中学受験、都立・私立上位高校で合格するには、お子様だけへの指導だけでなく、保護者(特にお母さま)との家庭内での人間関係の良し悪しが結果に大きな影響を及ぼします。

●保護者の皆様は良好な親子関係の環境づくり、お子様は日々の生活や学習、志望校目標等々、精神面と学習面双方での効果を実感いただけます。


4.対象:低学年小1~3 脳力開発(速聴・速読)=読書くらぶ(読む解くメソッド)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
国語力=語彙力が全ての学習の基本! 国語力最優先のカリキュラム!
    <英語学力も国語力に比例します!!>


※小5年位で教科成績が伸び悩むお子様は語彙力不足が全ての原因です。


5.地域への教育講演
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●テーマ「誉め育ての子育て指導」
江戸川区の葛西北地区小学校長及び幼稚園長さん、幹部先生方対象の教育講演会実施。


6.国語力最優先指導
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●私立中学受験・公立中高一貫受験では特に学力向上の心臓部であり必要不可欠な学力の土台『国語力=語彙力・記述力・読解力・文法力 最優先指導』。


7.講師は全て学年・コ―ス別社会人の専任講師担任制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●Lineアプリ使用して全生徒保護者対象に通塾日毎の『授業内容進捗状況、宿題範囲、お休み・振替・ご質問』等々の報連相を実施中です。お子さまに聞いても分からない(言わない)状況の見える化の環境で、お子さまに状況変化をいち早くキャッチし問題解決が可能となり保護者の皆様には大変喜ばれています。


●学年・コース毎に担任制

明確な責任体制のもと、「地に足のついた」着実な指導を徹底して行っており、社会人のプロ講師の学年別責任者体制で①小1~3低学年②小4~6中学受験コ―ス、③小4~6非受験クラス及び中学部の分業指導体制です。曜日により講師が変わるような事はございませんのでご安心ください。
 

明利学舎の合格実績

 

明利学舎の料金体系

※月謝及び諸費用は直接教室へ問合せください。
 

明利学舎のコース

【定員及び生徒:講師 比率(個別指導)】

<小学部>

●年長(10月〉~新小2(現小1)
●読書くらぶ 生徒3:講師1 定員18名
●新小3 読書くらぶ    生徒4:講師1 定員8名
●新小3 中学受験準備 生徒4:講師1 定員12名
●新小4 国公私立中学受験 生徒6:講師1:個別指導と集団指導 定員12名
●新小5・6 国私立中学受験  生徒6:講師1:個別と集団指導 各学年定員12名
●新小5・6 公立中高一貫受検 生徒6:講師1:個別指導 各学年定員6名
●新小4~6 飛び級進学(非受験) 生徒5:講師1:個別指導 各学年定員8名
●新小5~6 教科書準拠     生徒3:講師1:個別指導 若干名  
               
<中学部>                                             
●新中1~2 標準 生徒5:講師1 各学年8名



【小学部】

●読書くらぶコ―ス【対象:(年長10月)~小学3年)】
学力の全ての土台である国語力=読解・記述・論理・想像力等の養成及びお子さまを必ず読書大好き人間へ!!
※小1は国語単科、小2は国語単科or国語・算数2科選択制。
※小3は国算2科となります。

また集中・記憶・想像・語彙力も練成するコースです。

※小3の11月には小4時に「中学受験スタートクラス」希望者は審査テスト有。
※小3の11月には小4時に非受験クラス希望者は飛び級進学クラスへ内進となります。

●英語de読書コ―ス(小4~6年)
小4時に飛び級進学クラスに内進するお子様はオプション講座として受講可能で審査テストはありません。

YOM-TOX=英語版 速聴・速読
オックスフォ―ド大学出版局が制作のOxford Reading Tree(ORT)=イギリスの8割の小学校教科書として採用されている英語を英語で学ぶオ―ルイングリッシュの学習法です。

英語を母国語とする人達が学ぶ方法で、英語を英語で理解できるように。『生きた英語』『使える英語』を身に付けます。四技能(聴く・書く・読む・話す)も身に付ける指導をします。

※オンラインLive授業コ―ス(対象:中学受験小4~6)
対象は中学受験小4~6限定。但しOnline主体の授業ではなく、天候急変、体調不良限定


●【中学受験準備クラス(小学3年限定)】

※小3の11月に進路相談があり、小4時に中学受験コ―ス希望者は審査チャレンジテスト有。国私立中学受験、公都立中高一貫校受検、それぞれの準備に対応、但し、受験をしない場合は、小4時に『飛び級進学コース』も選択できます。

●中学受験スタートクラス(対象小4)
※国公私立中学受験希望者
※算国2科基本  ♦オプション講座:苦手な算数or国語受講 若しくは理科・社会

●【国私立中学受験クラス(対象小5・6年生)】
※国私立中学受験を目指す4科(算国理社)コースです。

●【公都立中高一貫受検クラス(小学5~6年)】
※都立両国高附属中・白鷗高附属中・小石川中・桜修館中・三鷹中・区立九段中
国立東京大教育学部附属中への中学受験を目指す.

●【飛び級進学クラス(対象小4~6年生、地元の公立中学進学者)】
※受験はしないが明利学舎の中学受験指導で培つたメソツドの特別な授業を希望するお子様向けで 算数(数学)・国語・英語・脳力開発(速聴・速読)の4教科を学ぶ特別なコース。

目標は小6時までに中学学習範囲の英数国の中で先取りを実施し、英検4級取得等々
部活部活に明け暮れ、劣悪な学習環境下、中学校生活を余裕を持ち過ごせるよう最終的には都立トツプの日比谷高校、戸山高校、西高校を目指す。


【中学部】

●中1~3標準クラス ※中学時外部から入塾者限定)
対象は地元の公立中学在籍者です。
高校受験に向けた学習を通して『自分で考え、自己管理、行動できる力』を育みます。

●中1~3飛び級進学クラス(小学部飛び級進学クラスからの内進生限定)

都立高校上位校である日比谷・戸山・小山台・新宿・小松川・上野・城東高校等々をめざします。教科指導では国語・数学・英語・理科・社会を中心に、定期試験前は実技4教科も学習します。特に『国語力錬成』には一番力を入れます、理由は学力の基礎基本は語彙力=国語力です、この力が身に付くと他教科の成績向上波及効果が大幅に計れます。



※指導内容:記述・読解・創造力=国語力最優先。クラス毎の算数国理社英、適性問題理系、文系』等々




※全てのコ―ス責任講師は全員、社会人の専任プロ講師で常駐体制です。
 

明利学舎のキャンペーン情報

2025年度2月新学期無料体験先行予約受付開始|中学受験&その他クラス
中学受験&他クラス|2025年度2月新学期生予約体験開催について

おかげさまで2024年度生は全10クラスほぼ満席となりました。
次年度2025年2月新学期のお問合せがあまりにも多く、満席のクラス・学年により「いつ頃空くのでしょうか?」等々から止むを得ず前倒しでご案内をすることになりました。


1.小学部2024年度生残席状況

①読書くらぶコ―ス  現小1~2 残席僅か 
②読書くらぶコース   現小3   満席締切
③飛び級進学クラス 現小4~6 残席僅か ※非受験
④中学受験準備クラス 現小3  満席締切
⑤中受スタートクラス  現小4  残席僅か
⑥国私立中学受験クラス現小5・6  満席締切
⑦公立中高一貫クラス  現小5・6  満席締切

2.中学部2024年度生 高校受験コ―スほぼ満席状況

⑧標準クラス 現中1~2 各学年  残席僅か 
⑨標準クラス 現中3       満席締切
⑩飛び級進学クラス 現中1~3 満席締切



<2025年度2月新学期生|先行予約体験新規募集対象>

※申し込みの状況によっては11月段階で新小3(現小2年生)新小4(現3年生)の新規受け入れもストップとなる可能性大ですのでお早めをお勧めします。


※下記対象クラス希望者に向け予約体験兼チャレンジテストの予約受付開始。
〇新小2(現小1生) ♦読書くらぶ
〇新小3(現小2生) ♦読書くらぶ
〇新小3(現小2生) ♦中学受験準備クラス
〇新小4 (現小3生) ♦中学受験スタートクラス
〇新小5(現小4生) ♦国私立中学受験クラス
〇新小5 (現小4生) ♦公立中高一貫受検クラス

※新小6国私立中受験・公立中高一貫受検クラス(満席締切キャンセル待ち)

※上記以外の小学部非受験(現小4~6飛び級進学クラス)及び中学部は 随時無料体験兼チャレンジテス対応可。

※体験予約受付のみ開始:9/15日~締切:11/20日
※2025年度新学期予約体験兼保護者説明会開始:11/1~(日時は順次ご案内予定ですのでお待ち下さい)


<体験予約お申込み等々>下記参照

※現在までの学習履歴は必ずお知らせ下さい(例。公文さん、学研さん、通信、未通塾等々)

※参加希望の方は『11月20まで』にお済ませください。


質問やご相談がある方はメールにて対応させていただきますのでお気軽にご連絡ください。
※ 出来ましたらご両親同伴でご参加希望します。お気軽にご参加ください
明利学舎の指導方針
  • 明利学舎の指導方針
  • ◎お子様の「やる気」を引き出します!!〜♪

    ※お子様の「やる気」を引き出すために「誉め育て」による学習環境作り、特に低学年(小1~3)から学習基礎基本である国語力=語彙力アップの最優先指導、そしてその効果を最大化する脳力開発=読書くらぶコ―スの実施という一連の流れを個別のカリキュラムでの指導。

    又、受験の成果にとても大事なお子様との親子人間関係にまで着目の【家庭感環境作り】の啓蒙活動やアドバイスにより人間力向上も含めた本番に強いお子様つくりが可能となります。。

       \ お子さまは必ず変わります /

    明利学舎は...
    ☆誉めて伸ばす。「やる気」は「長所ノート作り」から!
    ☆小さい頃から「脳力」を鍛えることで根本的な理解力を高めます
    ☆教えない授業!? -演習中心の授業で解く力をつける
    ☆一人一人に個別カリキュラムで、血の通う・愛情のこもった指導

    ●他塾様にはない明利学舎の強み

    ☆挨拶等々含めた塾法則「教室のきまり」で躾教育までを実施、塾は勉強道場である事の徹底。

    ☆勉強する習慣が身につきます。
    ☆夢とやる気を持つようになります。
    ☆ハートの強い人間力アップ指導。
    ☆親子(母子間)関係が著しく良くなる親子特別授業で学習成果の大幅向上が計れます。

    そのための指導内容とは!!

    保護者の皆様は良好な親子関係の環境づくりについて、お子様は日々の生活や学習、志望校目標等々、精神面と学習面双方での指導。

    ●国語力=語彙力・記述力・読解力が全ての学習の基本! 国語力最優先のカリキュラム!
        英語力も国語力に比例します!!



    当塾の体験学習兼チャレンジテストでぜひ実感してください!!
明利学舎のカリキュラム
  • 明利学舎のカリキュラム
  • <年長(10月)~小3対象:読書くらぶコース責任者 鈴木紗代子授業風景写真>

    ※保育園の教師歴8年、ペビーシッター歴4年、幼児教育の大事さを熟知してます。
    自身も私立中学受験経験者で中学受験するためを逆算して年長~小2の時期にどんな
    学習が必要かのカリキュラム指導には自信がございます。オリジナル教材も準備して
    お待ちしております。


    【小学部】

    ●年長(10月)~小3対象: 読書くらぶコース
    国語単科or算国2科の基礎学習選択制で思考回路作りの算国パズル学習等々も指導可。

    ●小3対象: 中学受験準備クラス
    将来の中学受験を逆算した『考える頭作り』内容でオリジナル教材も一部使用し、脳力開発として速聴・速読=読書くらぶも含みます、算国の基本授業等々も指導、又、国私立小学校受験者で再度中学受験希望者にも対応。

    ●小4~6対象: 飛び級進学コース(非受験)2回×各2時間
    英算(数)国+読書くらぶ学習で中学受験はしないで地元の公立中学希望者。中学進学時はそのまま内進します。

    ※対象:小5~6 教科書準拠クラス 2回×各2時間
    学校での教科書補習内容算国指導。


    ●小4対象:中学受験スタートクラス
    基本は算国2教科 2回/週基本通塾。 ※オプション講座:算or国苦手対策。理or社会希望者及び国語 語彙力特訓クラス選択制。

    ●小5・6対象: 国私立中学受験クラス(4回/週通塾) 
    ※算国理社の5教科学習指導。
    ※オプション講座 ♦国語語彙力特訓コ―ス選択制。


    ●小5・6 公立・都立中高一貫受検コース(4回/週通塾)

    対象は両国中・小石川中・白鷗中・桜修館中・富士中・区立九段中希望者。 

    ※教科書準拠の算国理社 、算数パズル、小論文、、適性型の理系、文系授業、小論文指導にはオリジナル教材等々を使用します、


    【中学部】

    ●飛び級進学クラス(2回/週 通塾基本) 

    ※英数国理社から選択制
    ※小学部 飛び級進学クラス生の内進生クラス
    ※都立トツプレベルの日比谷、戸山、西、青山、小松川、新宿、三田高校等々を目指、私立高校受験では偏差値60Upを目指すクラス。
    中2~3時は高校受験の先取り学習や小論文対策、入試練成過去問中心のカリキュラムで構成。

    ●標準クラス(2回/週 通塾基本)

    ※英数国理社から選択制
    ※中学生になり外部からの入塾者対象です。
    都立二番手高校を目指し、私立高校はSS60を目指すクラス。通学先中学の学習より早めの学習体制です。


    ※上記2コース在籍生は『英検・数検・漢検』対応可(指導は無料)。
    ※各中学の定期試験2週間前より試験勉強で毎日通塾可(無料)。
    ※中3の9月からは上記2クラス共に全員3回/週通塾 必須となります。
☆みんなが資料を取り寄せる理由☆
  • 資料には塾各々の強みが掲載されています!資料を並べて比較すると、自分に向いている塾が見えて来る!!
  • 資料と一緒に、勉強のノウハウ冊子や、お得情報が入っていることも!!
 

明利学舎の教室一覧

教室を絞り込む
11件を表示しています(全1件)
  • 1
教室名 住所・最寄り駅 資料を請求

西葛西本校

  • 江戸川区西葛西6-8-16 エスエス5ビル 2F
  • 最寄り駅:東京メトロ東西線「西葛西」駅南口2分(1Fが西葛西郵便局です)
資料を請求
11件を表示しています(全1件)
  • 1