たまいしきこくごてきさんすうきょうしつ けーいーしーぜみなーる きょうたなべきょうしつ

玉井式国語的算数教室(KECゼミナール)  京田辺教室

低学年から読解力と図形脳を育てる算数教室!効果的なアニメーション学習でテクニックや公式に頼らず感覚的に解く力を養います!

対象
授業形式
最寄り駅 奈良交通「同志社山手北」(バス停)
玉井式国語的算数教室(KECゼミナール) 京田辺教室

資料をもらう(全て無料)

送料とも無料

塾紹介内容

  • 料金体系
  • 地図
低学年から読解力と図形脳を育てる算数教室!効果的なアニメーション学習でテクニックや公式に頼らず感覚的に解く力を養います!
KEC玉井式国語的算数教室は、企業理念に「人間大事の教育」を、教育コンセプトに「10年・20年先にも続く自信を育てる」を掲げるKECゼミナールの低学年部門です。

☆★☆玉井式国語的算数教室の特長☆★☆

1)楽しい物語をベースとした低学年向け才能開発教室
  授業は、アニメーションを教材として取り入れ、アニメーションを見た後でプリントに取り組む形式です。
  頭の中でイメージを構築していく力=「イメージング力」を育成し、カリキュラムが進むにつれ、
  アニメーションを見る学習からテキストのお話を読む学習が多くなります。

2)アニメーションのチカラはこんな場面に活かされます!
  ★読解に!
   アニメーションによる絵画的な記憶が、なじみのうすい書き言葉のイメージ化をサポート。
   文章量が多く、難解な文章でも読み取りできるようになります。
  ★図形に!
   立体像の表現を容易にするアニメーションは、図形学習に大変有効です。
   繰り返し、様々な映像を見ることで、多くの子どもが苦手としがちな図形単元に対する感覚的素養を養います。

3)奈良県での玉井式国語的算数教室の開講はKECゼミナールだけ!
  まずはお気軽にお問い合わせください!
 

料金体系

詳細は各教室までお問い合わせください。
   

キャンペーン情報

無料体験授業 受付中
玉井式国語的算数教室の体験授業は、保護者さまに観覧していただけます。
 

キャンペーン情報(期間限定)

【全学年対象】早割 冬期入塾キャンペーン実施中!【11/16(日)まで】
11月16日(日)までに
ご入塾手続きをしていただいた方限定!

● 入学金16,500円(税込)⇒無料!
● 冬期講習 授業料⇒無料!

 

冬期講習情報

冬期講習特集の開催時期 冬期講習特集の申込みしめきり 資料を請求・電話問い合わせ
2025年12月15日 ~ 1月10日 詳細は塾にお問合わせ下さい

資料をもらう(全て無料)

送料とも無料

「できた!」「分かった!」経験から、勉強がもっと好きになる!
対象:小学1年生~3年生

将来につながる第一歩はKECから!
KECでは、小学校低学年から将来につながる学びの土台を築けるコンテンツをご用意。早期から「学ぶ楽しさ」「できる喜び」を実感でき、主体的に学ぶことができます。

KECに通って良かった!保護者さまの声
▶算数の力をしっかりとつけてほしいという思いで入塾しましたが、結果的に国語の力も伸びていると感じています。
▶授業も宿題も楽しく問題を解いています。『僕、算数得意なんだ』と言い出すようになり、先生たちも前向きな声掛けをしてくれています。

「できた!」「分かった!」を積み重ね、次のステップへの自信を育む冬に!
アニメや物語を楽しみながら、「思考力」や「イメージング力」を育みます。
一つの問題にも様々な解き方があることを知り、友達の考えにも触れることで、柔軟な思考力が身につきます。また、自分の考えを式や言葉で表現する練習を通じて、算数が得意になるだけでなく、読解力や表現力といった、これからの学びに役立つ力を伸ばします。


■冬期講習カリキュラム

冬期講習カリキュラム

小1
・1000までの数
・カレンダー
・□を使って式を立てる
・線分図
・積み木の数

小2
・かけ算の意味
・長さと重さの単位
・10000より大きな数
・距離と速さ
・立方体の展開図と平行な面

小3
・□を使って式を立てる
・線分図
・時計と角度
・総復習
指導方針
  • 玉井式国語的算数教室(KECゼミナール) 京田辺教室の指導方針
  • 玉井式国語的算数教室の問題の内容は基本的に算数です。しかし玉井式のプログラムで身につける、集中して聞く力、文章を読んで情景を頭に思い浮かべる力、文章内の情報を正確に把握し答える力などは、国語力の土台です。そういう意味で「国語的算数」なのです。この力を身につければ、国語だけでなく他の力も伸びます。
カリキュラム
  • 玉井式国語的算数教室(KECゼミナール) 京田辺教室の指導方針のカリキュラム
  • カリキュラムは小1~小3までで全98回。実際学校で習う内容の先取り学習が中心です。将来の中学入試を見据えた内容となっています。

資料をもらう(全て無料)

送料とも無料

玉井式国語的算数教室(KECゼミナール) 京田辺教室の教室案内

たまいしきこくごてきさんすうきょうしつ けーいーしーぜみなーる きょうたなべきょうしつ

玉井式国語的算数教室(KECゼミナール)  京田辺教室

住所: 〒610-0315 京都府京田辺市同志社山手 1-1-1 フォレストモール京田辺内 地図
電話問い合わせ:0774-34-0560(電話受付時間 月曜日~日曜日…13:30~21:00)

資料をもらう(全て無料)

送料とも無料