• 0
JSコーポレーション 塾情報 JS日本の学校

塾の個別指導と集団指導の違いを徹底比較

  • 都道府県からさがす(トップページに戻る)
  • 塾名からさがす
  • 家庭教師をさがす
  • 塾情報トップ >
  • 個別指導と集団指導の特徴
個別指導と集団指導の特徴

そもそも個別指導と集団指導ってなに?

まずは基本から!個別指導と集団指導のどっちが良いか考える前に、それぞれの指導スタイルについて知りましょう!

個別指導とは
生徒1~3人程度に対して塾講師(塾の先生)1人が担当して、授業を行うスタイルです。基本的には一人ひとりの学びたい内容に沿って授業が行われ、生徒の学習スピードに合わせて、分かるまでじっくりと教えてもらえます。生徒の都合に合わせて柔軟に対応してもらえる塾も多いです。
個別指導とは
集団指導とは
教室に多数の生徒を集め、塾講師が授業を行うスタイルです。通常の学校で行う授業と同じような形態です。塾側が予め用意したカリキュラムに沿って、授業が展開されることが多いです。学習の習熟度によってクラス分けをしたり、目的別にコースを設けたりする塾もあるようです。
集団指導とは

1)塾に通う目的、今の状況から考えてみる

個別指導と集団指導のどちらの方が向いているかは、塾に通う目的(塾に通って解決したいこと)や今の状況(学習状況・学力、時間)などによっても変わります。まずは、目的と状況を整理して考えてみましょう。

通塾の目的・今の状況
・苦手教科、科目を克服したい
・学校の授業についていけるようにしたい
・習い事などで忙しいので、都合に合わせて柔軟に予定を組みたい
個別指導がおすすめ個別指導がおすすめ
通塾の目的・今の状況
・さらにレベルの高い問題を解けるようになりたい
・他の生徒と競争意識を持って切磋琢磨してほしい
・塾側で作成されたカリキュラムに沿って授業を受けさせたい
集団指導がおすすめ集団指導がおすすめ

2)お子様の性格から考えてみる

お子様(塾に通う方)の性格によっても、個別指導と集団指導のどちらのほうが向いているか変わってきます。
あくまでも傾向として参考にしてください。

お子様の性格
・マイペースな性格
・やや控えめで、質問を遠慮してしまいやすい
個別指導がおすすめ
個別指導がおすすめ
・少人数なので質問がしやすい
・個人の習熟度に合わせて授業スピードを調整してくれる
お子様の性格
・負けず嫌いな性格
・1人だとなかなか集中力が続きにくい
集団指導がおすすめ
集団指導がおすすめ
・ライバルと切磋琢磨しながら成長できる
・みんなで勉強するため、モチベーションを保ちやすい

3)費用面から考えてみる

いざ、塾を利用しよう!と考えたら、費用面も気になるところ!個別指導と集団指導で塾代(授業料)は変わるのでしょうか。

個別指導より集団指導の方が、費用は安めの傾向があります。

個別と集団の費用
集団指導の方が、講師1人で多くの生徒に対して授業を展開できるため、講師の人件費を抑えられる分、 塾代も個別指導より安めの傾向があります。

逆に個別指導の場合は、講師の人件費がどうしてもかかってしまう為、集団指導と比べるとやや割高です。しかし、その分、生徒がわかるまで先に進まずに、じっくりと指導してもらえるメリットもあります。

とは言え!塾側も様々なプランを用意したり、使用するテキストや授業形態を工夫していますので、塾によってかかる費用もまちまちです。先入観で判断せず、まずは気になる塾に問い合わせたり、良い方法がないか塾側と相談してみることが大切です。

まとめ

個別指導と集団指導は、それぞれメリット・デメリットがあるので、塾に通う目的(解決したいこと)や、今の状況、お子様の性格を考慮して、判断したほうが良いと思います。それぞれ優れている点が異なるため、集団指導の塾に通いながら、苦手科目や重点的に強化したい科目は個別指導を利用するなど、併用する方もいらっしゃるようです。

また、個別指導の中でも、生徒1人に対して講師1人の完全個別もあれば、生徒2~3人に対して講師1人など、塾によってスタイルは様々あります。集団指導においても、塾によってカリキュラムやコース設定、使用するテキストは様々です。入塾先を決める前に資料を取り寄せたり、見学に行くなど、事前に情報を集めて、ぴったり合うところを見つけてください。

塾の生徒

さっそく塾を調べたいけど、何からすれば良いの?

さっそく塾を調べたいけど、どうすれば良いの?
通える範囲にはどんな塾があるの?
一つ一つの塾に問い合わせるのは大変・・。

・・など、お困りの方も多いはず。そんな方には!

お困りの方

JS塾情報を使えば、すべて解決!(しかも簡単!)

塾情報では希望条件から塾をかんたんに検索して、気になる塾に一括問い合わせ(資料請求)ができます!
もちろん全て無料です!
まだ塾に通うかどうか迷っている方も、まずはお気軽に資料を取り寄せください!

3つの質問に答えるだけ!かんたん検索へ ▶
JS塾情報トップページへ ▶
このサイトについて
  • サイトマップ
運営会社について
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
関連サイトのご案内
  • 日本の学校
  • プロフェシオン
  • 大学生の塾アルバイト
  • 社会人の塾講師・教職員募集
  • 英語教室情報
塾講師を目指せる学校一覧
  • │大学・短大│ 専門学校 |
株式会社JSコーポレーションは
「プライバシーマーク」使用の
許諾事業者として認定されています。
プライバシーマーク
Copyright (C)2025 JS Corporation,inc. All Rights Reserved.

家族に伝えたい、情報がここにあります。/株式会社JSコーポレーション

ページトップへ戻る