飯塚病院奨学金制度
- 貸与(無利子)
- 日本学生支援機構と併用可
内容・金額 | 希望者全員に、毎月5万円(3年間総額180万円)、または毎月3万円(3年間総額108万円)を貸与。 卒業後、月額5万円の場合は5ヶ年、3万円の場合は3ヶ年、飯塚病院に看護師として勤務した場合は全額返還を免除されます。 貸与期間は最短修業年限(3年間)です。 また、日本学生支援機構奨学金との併用も可能です。 詳しくは募集要項をご覧ください。 |
---|
入学選抜料の免除制度
- 減免
内容・金額 | 1)本校を再受験する方 同年度内に本校を再受験される場合は、入学選抜料が1万円になります。 2)本校を受験後、麻生専門学校グループを受験する方 専門学校 麻生看護大学校を受験後、同年度内に下記にある麻生専門学校グループ校を受験する場合は、受験する学校の入学選抜料が全額免除になります。 対象校:専門学校 麻生リハビリテーション大学校、麻生医療福祉専門学校 福岡校、麻生情報ビジネス専門学校、麻生外語観光&製菓専門学校、専門学校 麻生工科自動車大学校、麻生建築&デザイン専門学校、麻生美容専門学校、麻生公務員専門学校 福岡校、麻生情報ビジネス専門学校 北九州校、麻生公務員専門学校 北九州校、ASOポップカルチャー専門学校 3)麻生専門学校グループ校を受験後、本校を受験する方 下記にある麻生専門学校グループ校のいずれかを受験後、同年度内に本校を受験する場合は、本校の入学選抜料が全額免除になります。 対象校:専門学校 麻生リハビリテーション大学校、麻生医療福祉専門学校 福岡校、麻生情報ビジネス専門学校、麻生外語観光&製菓専門学校、専門学校 麻生工科自動車大学校、麻生建築&デザイン専門学校、麻生美容専門学校、麻生公務員専門学校 福岡校、麻生情報ビジネス専門学校 北九州校、麻生公務員専門学校 北九州校、ASOポップカルチャー専門学校 |
---|---|
申込方法 |
1)本校を再受験する方 専用の振込用紙がありますので、本校までご連絡ください。利用される場合は、前回受験時の選抜料払込受領証または受験票(コピー可)を願書裏面に貼付してください。 2)本校を受験後、麻生専門学校グループを受験する方 受験する学校の出願書類に本校の受験票(コピー可)を同封してください。 3)麻生専門学校グループ校を受験後、本校を受験する方 前回受験時の選抜料払込受領証または受験票(コピー可)を願書裏面に貼付してください。 |