東京創価小学校 | 学ぶこと/学校生活・教職員 - 進学情報は日本の学校

とうきょうそうかしょうがっこう

東京創価小学校

(小学校 /私立 /共学 /東京都小平市) >>お気に入りに追加する

東京創価小学校の学ぶこと/学校生活

給食
制服
土曜日
補習
特色ある教育活動

教科

1:「どこまでも一人を大切に」との創立精神を胸に、子ども達の可能性を育む教育を目指している。児童相互の学び合いを基調とした授業は、高い学力の向上につながっている。
2:英語・理科・音楽・図工・家庭・書写においては、専門性の高い専科教員が授業を担当。ティーム・ティーチングや6年生での教科担任制の授業の実施。全教室に、大型の電子黒板を導入し、デジタル教材を充実。

領域(道徳)

創価学園の創立精神に基づき、道徳的な心情・判断力・実践意欲と態度などの道徳性を養う。

特別活動

■委員会活動
5・6年生が、計画、フレンドリー、装飾掲示、放送、図書、環境、給食、保健、運動、広報の10の委員会に分かれて楽しく充実した学校生活を送るために活動している。

総合的な学習

問題の解決や探究活動に主体的、創造的に取り組む中で、希望をつくる力(闊達)、人とつながる力(友情)、学び続ける力(根性)を育成する。
<主な学習活動>
・創立者スピーチに登場する偉人たちを調べよう
・ディケアセンターの訪問および交流学習
・創大留学生との交流学習
・創価大学訪問・東京英語村(TGG)での研修

その他

■集い・イベント
本校における集いやイベントは、感動を大切にしている。銀河の集いなど伝統文化を体験する。
■世界と結ぶ麗しい友情
北京第一実験小学校との、児童作品交流などが続けられている。毎年海外来客者との交流会も世界を身近なものとしている。
カリキュラム 6年は教科担任制としている。
オンライン学習について(備考) コロナ禍で2021年6月、2週間、ZOOMを使い、双方向型の授業を実施した。
給食について 全校児童が一同におとぎ食堂で給食をとる。
学校行事 4月:新入生をむかえる集い
5月:こいのぼりの集い(1・2年)、遠足(1~4年)、修学旅行(6年)
6月:創価大学研修(5年)
7月:銀河の集い(1・2年)、サマー・セミナー(6年)
10月:運動会
12月:児童ハーモニーフェスティバル
1月:書き初め会
2月:なわとび大会(全学年)、TGG研修(4・5年)
3月:卒業生をおくる集い
土曜日について 1~3年生:月1回登校
4~6年生:月2回登校
補習について 学年ごと

東京創価小学校の教職員

教職員数 44人  (教員数  42人、職員数  2人)
専任教員29人 非常勤講師13人
(2023年6月現在)
外国人講師 1年生から3年生まで週1時間、4年生から6年生まで週2時間の英語の授業があります。3人のネイティブスピーカーと2人の日本人専科教員を中心に授業が進められます。一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたりと体験的な活動を通して英語に触れていきます。また、5・6年生は読み書きやフォニックス(発音)についても徹底的に取組みます。子どもたちは英語の時間が大好きです。
カウンセラーについて 1人
外部講師について おはなし会(全学年ともに年4回程度)
ダンス表現(3・5年生 2学期)
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒187-0023 東京都 小平市上水新町2-20-1
TEL.042-345-2611 
FAX.042-345-2614 
ホームページ
http://www.tokyo.soka.ed.jp/elementary/

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで東京創価小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一