安田小学校 | 施設設備/教育環境・卒業生の進路 - 進学情報は日本の学校

やすだしょうがっこう

安田小学校

(小学校 /私立 /共学 /広島県広島市中区) >>お気に入りに追加する

安田小学校の卒業生の進路

進学状況

広島大附属中9、広島学院中13、修道中12、城北中6、ノートルダム清心中15、広島女学院中5
(2023年3月卒業生実績)

系列中学校への進学状況

9名(2023年3月卒業生実績)

安田小学校の施設設備/教育環境

セキュリティー・安全対策について

登下校、非常メール配信システム、警備員の常駐、監視カメラや非常ベル設置、1階には強化ガラスを採用しています。
通学範囲が広いので、各ご家庭に応じてGPSや携帯電話などの防犯機器を許可しています。

施設設備/教育環境

安田リヨウ記念講堂、体育館、1人1台のタブレットパソコン、全教室Wi-Fi完備、1人1台の双眼顕微鏡を備えた理科室 ほか

一貫教育について

・併設幼稚園との読書、おもちゃづくり、日本の遊びなどの交流授業
・小学5年生の大学見学
・併設中学校 中学生による4年顕微鏡授業
・併設高校 6年科学実験授業

教育相談(いじめ対策など)

本校の教師による教育相談を実施しています。
いじめ防止委員会の設置、スクールカウンセラーの配置。

IT環境

1年からパソコンに親しみ、情報を活用するための基礎を培っていきます。タブレットパソコン約500台。インターネットやホームページにもふれながら、情報社会にしっかり対応できる力を身につけます。

併設校/系列校

安田幼稚園、安田幼稚園安東園舎、安田女子中学校、安田女子高等学校、安田女子短期大学、安田女子大学、安田女子大学大学院

学童保育について

放課後のアフタースクール(7時まで)を実施しています。

図書館の整備・充実

コンピュータでの本の検索、バーコードによる本の貸出・返却作業をしています。

pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒730-0001 広島県 広島市中区白島北町1-41
TEL.082-221-5472 
FAX.082-221-7699 
ホームページ
https://www.yasuda-u.ac.jp/es/

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで安田小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一