総合選抜型入試(AO入試)

慶應義塾大学の総合型選抜(AO入試)

資料請求

▶ 学校情報を見る

2023年入学者向けの情報

文学部

自主応募制による推薦入学者選考

募集人数 120名
現役 / 既卒 現役 専願 / 併願 専願
学習成績 高等学校全期間(最終学年の1学期まで,2期制の場合は前期まで)の調査書の「全体の学習成績の状況」が4.1以上の者
出願条件 慶應義塾大学文学部に入学する強い意志を持っている者で,以下の1.2.3.すべての条件を満たし,かつ評価書に,在籍学校長の署名および学校長印を受けることのできる者
1.本学文学部での勉学を強く志望し,本学文学部を第一志望とし,合格した場合に入学することを確約できる者。

2.以下のA,Bのいずれかに該当する者。
A.2023年3月に国内の高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの者,または高等専門学校第3学年修了見込みの者。
B.2023年3月に文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了見込みの者。
ただし,在籍する,もしくは在籍した在外教育施設の修了月がその学校の規程上,上記の3月以外に定められている場合には,2022年4月以降2023年2月までの修了者,修了見込み者も,2023年3月修了見込みの者と同じと見なします。
これ以外の者,例えば外国の高等学校を卒業見込みの者,高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者および科目合格者は出願できません。

3.高等学校全期間(最終学年の1学期まで,2期制の場合は前期まで)の調査書の「全体の学習成績の状況」が4.1以上の者。
「全体の学習成績の状況」に関しては,中等教育学校,高等専門学校,在外教育施設についても,高等学校と同様とします。ただし,出願時に在外教育施設を修了している者については,修了までの3年間の成績を基準とします。
なお,海外の高等学校から国内の高等学校,中等教育学校,高等専門学校ならびに在外教育施設(以下「国内の高等学校等」という)へ編入学した場合,または,国内の高等学校等から海外の高等学校へ留学した場合,国内の高等学校等における在学全期間の「全体の学習成績の状況」が4.1以上の者。
選考の要素 「調査書」「評価書」「自己推薦書」による選考
「総合考査I」(小論文形式を採り,各種資料に対する理解力,文章構成・表現力,分析力等を総合的な視点から考査)
「総合考査II」(与えられたテーマについての記述を評価)
入試の概要 出願→選考→合格発表→入学手続き
試験地 日吉キャンパス
検定料 入学検定料:35,000円
※入学検定料のほかに,サービス利用料1,100円が必要です。
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

出願期間
出願登録、入学検定料の支払:2022年10月14日(金)10時~11月4日(金)17時
出願書類の郵送:2022年11月1日(火)~11月4日(金)※締切日消印有効(速達・簡易書留)

選考:2022年11月20日(日)9時10分~ 合格発表:2022年11月25日(金)10時 入学手続期間:2022年11月28日(月)~12月16日(金)

学校ホームページより調査(2022年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

自主応募制による推薦入学者選考

募集人数 120名
現役 / 既卒 現役 専願 / 併願 専願
学習成績 高等学校全期間(最終学年の1学期まで,2期制の場合は前期まで)の調査書の「全体の学習成績の状況」が4.1以上の者
出願条件 慶應義塾大学文学部に入学する強い意志を持っている者で,以下の1.2.3.すべての条件を満たし,かつ評価書に,在籍学校長の署名および学校長印を受けることのできる者
1.本学文学部での勉学を強く志望し,本学文学部を第一志望とし,合格した場合に入学することを確約できる者。

2.以下のA,B,Cのいずれかに該当する者。
A.2024年3月に国内の高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの者。
B.2024年3月に国内の高等専門学校第3学年修了見込みの者。
C.2024年3月に文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了見込みの者。
ただし,在籍する,もしくは在籍した在外教育施設の修了月がその学校の規程上,上記の3月以外に定められている場合には,2023年4月以降2024年2月までの修了者,修了見込み者も,2024年3月修了見込みの者と同じと見なします。
これ以外の者,例えば外国の高等学校を卒業見込みの者,高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者および科目合格者は出願できません。

3.高等学校全期間(最終学年の1学期まで,2期制の場合は前期まで)の調査書の「全体の学習成績の状況」が4.1以上の者。
「全体の学習成績の状況」に関しては,中等教育学校,高等専門学校,在外教育施設についても,高等学校と同様とします。ただし,出願時に在外教育施設を修了している者については,修了までの3年間の成績を基準とします。
なお,海外の高等学校から国内の高等学校,中等教育学校,高等専門学校ならびに在外教育施設(以下「国内の高等学校等」という)へ編入学した場合,または,国内の高等学校等から海外の高等学校へ留学した場合,国内の高等学校等における在学全期間の「全体の学習成績の状況」が4.1以上の者。
選考の要素 「調査書」「評価書」「自己推薦書」による選考
「総合考査I」(小論文形式を採り,各種資料に対する理解力,文章構成・表現力,分析力等を総合的な視点から考査)
「総合考査II」(与えられたテーマについての記述を評価)
入試の概要 出願→選考→合格発表→入学手続き
試験地 日吉キャンパス
検定料 入学検定料:35,000円
※入学検定料のほかに,サービス利用料1,100円が必要です。
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

出願期間
出願登録、入学検定料の支払:2023年10月13日(金)10時~11月6日(月)17時
出願書類の郵送:2023年11月1日(水)~11月6日(月)※締切日消印有効(速達・簡易書留)

選考:2023年11月23日(木・祝)9時10分~ 合格発表:2023年11月29日(水)10時 入学手続期間:2023年11月29日(水)~12月15日(金)

学校ホームページより調査(2023年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

理工学部

AO入試

募集人数 若干名
現役 / 既卒 現役 専願 / 併願 専願
学習成績 1.高等学校全期間(卒業見込みの者は、第3学年第1学期まで)に履修したすべての教科・科目の「全体の学習成績の状況」が4.1以上(小数点以下第2位を四捨五入)であること。
2.次の科目をすべて履修し、各科目の評定が4以上であること。
・教科数学(以下の5科目の合計が15単位以上)
・数学I・数学II・数学III・数学A・数学B
・教科理科(以下の4科目の合計が12単位以上)
・物理基礎・物理・化学基礎・化学
3.外国語については、コミュニケーション英語I・コミュニケーション英語IIを含み、合計14単位以上を修得していること。
出願条件 以下の(1)から(5)の要件をすべて満たすことが必要です。
(1)慶應義塾大学理工学部での勉学を強く希望し、明確な目標をもって、本学部を第一志望とする者。

(2)高等学校在学中あるいはそれに相当する課程の期間中に、勉学・課外活動などの優れた実績を有し、それを証明できる書類または資料の提出ができる者。

(3)次のいずれかに該当する者。
1.高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を2023年3月卒業見込みの者
2.高等専門学校の第3学年を2023年3月修了見込みの者
3.外国において、学校教育における12年の課程を、2022年4月1日以降、2023年3月31日までに修了(見込み)の者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者
4.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を、2022年4月1日以降、2023年3月31日までに修了(見込み)の者
5.文部科学大臣が指定した者(昭和23年文部省告示)のうち、国際的な評価団体(WASC、ACSI、CIS)の認定を受けた外国人学校の12年の課程を、2022年4月1日以降、2023年3月31日までに修了(見込み)の者

(4)調査書記載の欠席日数の合計が30日を超えないこと。

(5)履修科目については以下のすべての条件を満たしていること。
1.高等学校全期間(卒業見込みの者は、第3学年第1学期まで)に履修したすべての教科・科目の「全体の学習成績の状況」が4.1以上(小数点以下第2位を四捨五入)であること。
2.次の科目をすべて履修し、各科目の評定が4以上であること。
・教科 数学(以下の5科目の合計が15単位以上)
 数学I・数学II・数学III・数学A・数学B
・教科 理科(以下の4科目の合計が12単位以上)
 物理基礎・物理・化学基礎・化学
3.外国語については、コミュニケーション英語I・コミュニケーション英語IIを含み、合計14単位以上を修得していること。ただし、コミュニケーション英語基礎の単位を修得単位に含めることはできません。また、英語以外の外国語の単位で充当したい場合はご相談ください。

注1:上記(5)2.または3.のすべての科目内容を、別の名称の科目により修得している場合には、出願を認めることがあります。
注2:上記(5)3.を満たせないが、同等以上の外国語の能力があることを証明することができる場合には、出願を認めることがあります。
注3:高等学校以外に該当する者の成績評価に関する要件は、上記(5)に準じます。
出願資格についての詳細はアドミッションズ・オフィスにお問い合わせください。
選考の要素 書類選考、数学・物理・化学の口頭試問および総合面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考(口頭試問および総合面接)→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 矢上キャンパス
検定料 選考料:35,000円
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

出願期間:2022年10月4日(火)~10月7日(金)※締切日消印有効

第1次選考;書類選考
第2次選考(第1次選考合格者対象):2022年12月11日(日)
第1次選考合格発表:2022年10月21日(金)10時
第2次選考合格発表:2022年12月16日(金)10時
入学手続期間:2023年1月6日(金)~1月12日(木)

学校ホームページより調査(2022年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

AO入試

募集人数 若干名
現役 / 既卒 現役 専願 / 併願 専願
学習成績 1.高等学校第1学年第1学期から第3学年第1学期まで(2期制の場合は第3学年前期まで)に履修したすべての教科・科目の「全体の学習成績の状況」が4.1以上(小数点以下第2位を四捨五入)であること。
2.次の科目をすべて履修し、各科目の評定がそれぞれ4以上であること。
・教科数学(以下の5科目の合計が15単位以上)
・数学I・数学II・数学III・数学A・数学B
・教科理科(以下の4科目の合計が12単位以上)
・物理基礎・物理・化学基礎・化学
3.外国語については、コミュニケーション英語I・コミュニケーション英語IIを含み、合計14単位以上を修得していること。
出願条件 以下の(1)から(5)の要件をすべて満たすことが必要です。
(1)慶應義塾大学理工学部での勉学を強く希望し、明確な目標をもって、本学部を第一志望とする者。

(2)高等学校在学中あるいはそれに相当する課程の期間中に、勉学・課外活動などの優れた実績を有し、それを証明できる書類または資料の提出ができる者。

(3)次のいずれかに該当する者。
1.高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を2024年3月卒業見込みの者
2.高等専門学校の第3学年を2024年3月修了見込みの者
3.外国において、学校教育における12年の課程を、2023年4月1日以降、2024年3月31日までに修了(見込み)の者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者
4.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を、2023年4月1日以降、2024年3月31日までに修了(見込み)の者
5.文部科学大臣が指定した者(昭和23年文部省告示第47号)のうち、国際的な評価団体(WASC、ACSI、CIS、NEASC)の認定を受けた外国人学校の12年の課程を、2023年4月1日以降、2024年3月31日までに修了(見込み)の者

(4)調査書記載の欠席日数の合計が30日を超えないこと。

(5)履修科目については以下のすべての条件を満たしていること。
1.高等学校第1学年第1学期から第3学年第1学期まで(2期制の場合は第3学年前期まで)に履修したすべての教科・科目の「全体の学習成績の状況」が4.1以上(小数点以下第2位を四捨五入)であること。
2.次の科目をすべて履修し、各科目の評定がそれぞれ4以上であること。
・教科 数学(以下の5科目の合計が15単位以上)
 数学I・数学II・数学III・数学A・数学B
・教科 理科(以下の4科目の合計が12単位以上)
 物理基礎・物理・化学基礎・化学
3.外国語については、コミュニケーション英語I・コミュニケーション英語IIを含み、合計14単位以上を修得していること。ただし、コミュニケーション英語基礎の単位を修得単位に含めることはできません。また、英語以外の外国語の単位で充当したい場合はご相談ください。

注1:上記(5)2.または3.のすべての科目内容を、別の名称の科目により修得している場合には、出願を認めることがあります。
注2:上記(5)3.を満たせないが、同等以上の外国語の能力があることを証明することができる場合には、出願を認めることがあります。
注3:高等学校以外に該当する者の成績評価に関する要件は、上記(5)に準じます。
出願資格についての詳細はアドミッションズ・オフィスにお問い合わせください。
選考の要素 書類選考、数学・物理・化学の口頭試問および総合面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考(口頭試問および総合面接)→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 矢上キャンパス
検定料 選考料:35,000円
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

出願期間:2023年10月2日(月)~10月5日(木)※締切日消印有効

第1次選考;書類選考
第2次選考(第1次選考合格者対象):2023年12月10日(日)
第1次選考合格発表:2023年10月20日(金)10時
第2次選考合格発表:2023年12月15日(金)10時
入学手続期間:2024年1月5日(金)~1月12日(金)

学校ホームページより調査(2023年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

法学部

法律学科、政治学科

FIT入試(総合型選抜)

募集人数 法律学科:最大80名
政治学科:最大80名
現役 / 既卒 現役、既卒 専願 / 併願 専願
※A方式とB方式の併願可
学習成績 <B方式>
高等学校等での学業成績が優秀で,高等学校等の全期間の成績を記載した調査書※における指定の各教科(外国語,数学,国語,地理歴史,公民)および全体の学習成績の状況が4.0以上の者
出願条件 <A方式>
以下の(1)~(3)の条件をすべて満たしていなければなりません。
(1)次のいずれかに該当する者。
1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者,および2023年3月卒業見込みの者。
2.高等専門学校の第3学年を修了した者,および2023年3月修了見込みの者。
3.学校教育法施行規則第150条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2023年3月31日までにこれに該当する見込みのある者。
(a)外国において学校教育における12年の課程を修了した者,および2023年3月31日までに修了見込みの者,またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定した者。
(b)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および2023年3月31日までに修了見込みの者。
(c)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者,および2023年3月31日までに修了見込みの者。
(d)文部科学大臣の指定した者。*昭和23年文部省告示第47号
(e)高等学校卒業程度認定試験に合格した者,および2023年3月31日までに合格見込みの者で,2023年3月31日までに18歳に達するもの(大学入学資格検定に合格した者を含む)。
(f)本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,2023年3月31日までに18歳に達するもの。

(2)慶應義塾大学法学部(法律学科または政治学科)への志望理由,および入学後の目標と構想が明確であり,第一志望としていずれかの学科での勉学を強く希望する者。また,合格した場合に入学することを確約できる者。

(3)学業を含めたさまざまな活動に積極的に取り組み,次に例示するような優れた実績をあげた者※。
※実績や外国語能力を証明できる証明書,修了証,表彰状などがある場合には,所定の証明書を提出してください。
(a)日本語以外のさまざまな外国語の学習に熱心に取り組み,かつその成果を検定試験などで証明できる者。
(b)文化・芸術・技芸・運動等の分野において優れた成績や成果を残したことが証明できる者。
(c)学外活動や課外活動において高いリーダーシップを発揮し,そのことが何らかの形で証明できる者。
(d)ボランティア活動や地域の社会的活動などを熱心に行い,その実績を示せる者。
(e)国際交流や開発途上国援助などの活動に積極的に取り組み,その実績を示せる者。
(f)入試科目に限らない全般的な学業分野で極めて優秀な成績を収めたことを示せる者。
(g)その他の分野で,自己の関心や興味からユニークな実績をあげたことを証明できる者。

<B方式>
以下の(1)~(3)の条件をすべて満たしていなければなりません。
(1)次のいずれかに該当する者。
(a)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者,および2023年3月卒業見込みの者。
(b)高等専門学校の第3学年を修了した者,および2023年3月修了見込みの者。
(c)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および2023年3月31日までに修了見込みの者。
これ以外の者,例えば外国の高等学校の卒業(見込み)者,高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者および科目合格者は出願できません。

(2)慶應義塾大学法学部(法律学科または政治学科)への志望理由,および入学後の目標と構想が明確であり,第一志望としていずれかの学科での勉学を強く希望する者。また,合格した場合に入学することを確約できる者。

(3)次の条件をすべて満たす者。
(a)在籍している,もしくは卒業した高等学校等より,調査書の発行が受けられる者。
(b)高等学校等での学業成績が優秀で,高等学校等の全期間の成績を記載した調査書※における指定の各教科(外国語,数学,国語,地理歴史,公民)および全体の学習成績の状況が4.0以上の者。
(c)在籍している,もしくは卒業した高等学校等に現在在籍している教員より1通の評価書(本学所定用紙)を提出できる者。
※卒業見込み者は第3学年1学期までの成績が記載された調査書(2期制の高等学校等の場合は,第3学年前期までの成績が記載された調査書)を提出してください。何らかの事情により,第3学年1学期(2期制の高等学校等の場合は第3学年前期)の成績を記載できない場合は,その旨が調査書備考欄に記載されていることが必要です。
選考の要素 書類選考(提出された書類を総合的に精査して選考)
A方式:論述試験と口頭試問
B方式:総合考査と面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 三田キャンパス
検定料 入学検定料:1方式あたり35,000円
※A方式とB方式を併願する場合は,70,000円となります。
※入学検定料のほかに,1回の出願登録につきサービス利用料1,100円が必要です。
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

出願期間
出願登録、入学検定料の支払:2022年8月9日(火)10時~9月5日(月)17時
出願書類の郵送:2022年9月1日(木)~9月5日(月)※締切日消印有効(速達・簡易書留)

第1次選考;書類選考
第2次選考(両学科A方式):2022年9月24日(土)9時40分~
第2次選考(両学科B方式):2022年9月25日(日)9時40分~
第1次選考合格発表:2022年9月18日(日)10時
第2次選考合格発表:2022年11月1日(火)10時
入学手続期間:2022年11月28日(月)~12月16日(金)

学校ホームページより調査(2022年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

法律学科、政治学科

FIT入試(総合型選抜)

募集人数 法律学科:最大80名
政治学科:最大80名
現役 / 既卒 現役、既卒 専願 / 併願 専願
※A方式とB方式の併願可
学習成績 <B方式>
高等学校等での学業成績が優秀で,高等学校等の全期間の成績を記載した調査書における指定の各教科(外国語,数学,国語,地理歴史,公民)および全体の学習成績の状況が4.0以上の者
出願条件 <A方式>
以下の(1)~(3)の条件をすべて満たしていなければなりません。
(1)次のいずれかに該当する者。
1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者,および2024年3月卒業見込みの者。
2.高等専門学校の第3学年を修了した者,および2024年3月修了見込みの者。
3.学校教育法施行規則第150条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2024年3月31日までにこれに該当する見込みのある者。
(a)外国において学校教育における12年の課程を修了した者,および2024年3月31日までに修了見込みの者,またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定した者。
(b)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および2024年3月31日までに修了見込みの者。
(c)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者,および2024年3月31日までに修了見込みの者。
(d)文部科学大臣の指定した者。*昭和23年文部省告示第47号
(e)高等学校卒業程度認定試験に合格した者,および2024年3月31日までに合格見込みの者で,2024年3月31日までに18歳に達するもの(大学入学資格検定に合格した者を含む)。
(f)本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,2024年3月31日までに18歳に達するもの。

(2)慶應義塾大学法学部(法律学科または政治学科)への志望理由,および入学後の目標と構想が明確であり,第一志望としていずれかの学科での勉学を強く希望する者。また,合格した場合に入学することを確約できる者。

(3)学業を含めたさまざまな活動に積極的に取り組み,次に例示するような優れた実績をあげた者※。
※実績や外国語能力を証明できる証明書,修了証,表彰状などがある場合には,所定の証明書を提出してください。
(a)日本語以外のさまざまな外国語の学習に熱心に取り組み,かつその成果を検定試験などで証明できる者。
(b)文化・芸術・技芸・運動等の分野において優れた成績や成果を残したことが証明できる者。
(c)学外活動や課外活動において高いリーダーシップを発揮し,そのことが何らかの形で証明できる者。
(d)ボランティア活動や地域の社会的活動などを熱心に行い,その実績を示せる者。
(e)国際交流や開発途上国援助などの活動に積極的に取り組み,その実績を示せる者。
(f)入試科目に限らない全般的な学業分野で極めて優秀な成績を収めたことを示せる者。
(g)その他の分野で,自己の関心や興味からユニークな実績をあげたことを証明できる者。

<B方式>
以下の(1)~(3)の条件をすべて満たしていなければなりません。
(1)次のいずれかに該当する者。
(a)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者,および2024年3月卒業見込みの者。
(b)高等専門学校の第3学年を修了した者,および2024年3月修了見込みの者。
(c)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および2024年3月31日までに修了見込みの者。
これ以外の者,例えば外国の高等学校の卒業(見込み)者,高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者および科目合格者は出願できません。

(2)慶應義塾大学法学部(法律学科または政治学科)への志望理由,および入学後の目標と構想が明確であり,第一志望としていずれかの学科での勉学を強く希望する者。また,合格した場合に入学することを確約できる者。

(3)次の条件をすべて満たす者。
(a)在籍している,もしくは卒業した高等学校等より,調査書の発行が受けられる者。
(b)高等学校等での学業成績が優秀で,高等学校等の全期間の成績を記載した調査書※における指定の各教科(外国語,数学,国語,地理歴史,公民)および全体の学習成績の状況が4.0以上の者。
(c)在籍している,もしくは卒業した高等学校等に現在在籍している教員より1通の評価書(本学所定用紙)を提出できる者。
※卒業見込み者は第3学年1学期までの成績が記載された調査書(2期制の高等学校等の場合は,第3学年前期までの成績が記載された調査書)を提出してください。何らかの事情により,第3学年1学期(2期制の高等学校等の場合は第3学年前期)の成績を記載できない場合は,その旨が調査書備考欄に記載されていることが必要です。
選考の要素 書類選考(提出された書類を総合的に精査して選考)
A方式:論述試験と口頭試問
B方式:総合考査と面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 三田キャンパス
検定料 入学検定料:1方式あたり35,000円
※A方式とB方式を併願する場合は,70,000円となります。
※入学検定料のほかに,1回の出願登録につきサービス利用料1,100円が必要です。
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

出願期間
出願登録、入学検定料の支払:2023年8月1日(火)10時~9月5日(火)17時
出願書類の郵送:2023年9月1日(金)~9月5日(火)※締切日消印有効(速達・簡易書留)

第1次選考;書類選考
第2次選考(両学科A方式):2023年9月23日(土)9時40分~
第2次選考(両学科B方式):2023年9月24日(日)9時40分~
第1次選考合格発表:2023年9月19日(火)10時
第2次選考合格発表:2023年11月1日(水)10時
入学手続期間:2023年11月29日(水)~12月15日(金)

学校ホームページより調査(2023年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

看護医療学部

アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試(AO入試)

募集人数 若干名
現役 / 既卒 現役、既卒 専願 / 併願 専願
※A方式とB方式の併願不可
学習成績 <B方式>
高等学校での学業成績が優秀で全体の学習成績の状況4.5以上(4.5を含む)の者
出願条件 <A方式>
以下の(1)~(4)の条件を全て満たす者。なお,外国高等学校出身者については,(5)の条件も満たすものとする。
(1)次の1つ以上に該当する者
1.高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を卒業した者,および2023年3月卒業見込みの者
2.高等専門学校の第3学年を修了した者,および2023年3月修了見込みの者
3.学校教育法施行規則第150条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者,および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者
(a)外国において学校教育における12年の課程を修了した者,および2023年3月31日までに修了見込みの者,またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
(b)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および2023年3月31日までに修了見込みの者
(c)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者,および2023年3月31日までに修了見込みの者
(d)文部科学大臣の指定した者※昭和23年文部省告示
(e)高等学校卒業程度認定試験に合格した者,および2023年3月31日までに合格見込みの者で,2023年3月31日までに18歳に達する者(大学入学資格検定に合格した者を含む)
(f)本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,2023年3月31日までに18歳に達する者

(2)本学看護医療学部への志望理由や入学後の構想が明確であり,第1志望として本学部での勉学と入学を強く志望する者

(3)本学看護医療学部の学習・研究環境を積極的に活用し,入学後の目標や構想をより高いレベルで実現するに十分な意欲と能力を有する者

(4)学業を含めたさまざまな活動に積極的に取り組み,その成果が次の一つ以上に該当すると自己評価できる者
A.看護・医療・保健・福祉に関連した国内外での活動で見聞を広めた経験を持っている
B.社会的な奉仕活動やその他の社会活動を通し,その成果や業績が認められている
C.コミュニケーション能力(日本語によるもの,外国語によるもの)やコンピュータ技術等の技能において優れており,高度な資格や技術を有している
D.学術・文化・芸術・スポーツなどさまざまな分野において,研究,創作発表,コンクール,競技などの活動を通し,社会的に評価を得ている
E.学業が優秀であり,創造的,積極的な学習姿勢を堅持している
F.学業,人物ともに優れ,地域社会や高等学校等において指導的な役割を積極的に果たすなど,評価を得ている
G.関心や興味を持ったテーマに関して自由研究や自主学習などの自発的な取り組みを開始し,成果をあげている

(5)日本の大学教育を受けるに足りる日本語能力を有する者


<B方式>
以下の(1)~(4)の条件を全て満たす者
(1)次の1つ以上に該当する者
1.高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を卒業した者,および2023年3月卒業見込みの者
2.高等専門学校の第3学年を修了した者,および2023年3月修了見込みの者
3.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および2023年3月31日までに修了見込みの者

(2)本学看護医療学部での勉学を強く志望し,第1志望として入学を志す者

(3)本学看護医療学部の学習・研究環境を積極的に活用し,所定の原稿用紙に記述した自己の志願理由や学習計画上の目標・構想を実現するに十分な意欲と能力を有する者

(4)高等学校での学業成績が優秀で全体の学習成績の状況4.5以上(4.5を含む)の者
選考の要素 書類選考、オンラインによる面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考(面接)→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 オンライン
検定料 入学検定料:A方式・B方式共に35,000円(税込)
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

出願期間:2022年9月15日(木)~9月20日(火)※締切日消印有効

第1次選考:書類選考
第2次選考:2022年10月22日(土)9時30分~
第1次選考合格発表:2022年10月14日(金)10時
第2次選考合格発表:2022年11月1日(火)10時
入学手続期間:2022年12月5日(月)~12月9日(金)※締切日消印有効

学校ホームページより調査(2022年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試(AO入試)

募集人数 若干名
現役 / 既卒 現役、既卒 専願 / 併願 専願
※A方式とB方式の併願不可
学習成績 <B方式>
高等学校での学業成績が優秀で全体の学習成績の状況4.5以上(4.5を含む)の者
出願条件 <A方式>
以下の(1)~(4)の条件を全て満たす者。なお,外国高等学校出身者については,(5)の条件も満たすものとする。
(1)次の1つ以上に該当する者
1.高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を卒業した者,および2024年3月卒業見込みの者
2.高等専門学校の第3学年を修了した者,および2024年3月修了見込みの者
3.学校教育法施行規則第150条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者,および2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者
(a)外国において学校教育における12年の課程を修了した者,および2024年3月31日までに修了見込みの者,またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
(b)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および2024年3月31日までに修了見込みの者
(c)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者,および2024年3月31日までに修了見込みの者
(d)文部科学大臣の指定した者※昭和23年文部省告示第47号
(e)高等学校卒業程度認定試験に合格した者,および2024年3月31日までに合格見込みの者で,2024年3月31日までに18歳に達する者(大学入学資格検定に合格した者を含む)
(f)本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,2024年3月31日までに18歳に達する者

(2)本学看護医療学部への志望理由や入学後の構想が明確であり,第1志望として本学部での勉学と入学を強く志望する者

(3)本学看護医療学部の学習・研究環境を積極的に活用し,入学後の目標や構想をより高いレベルで実現するに十分な意欲と能力を有する者

(4)学業を含めたさまざまな活動に積極的に取り組み,その成果が次の一つ以上に該当すると自己評価できる者
A.看護・医療・保健・福祉に関連した国内外での活動で見聞を広めた経験を持っている
B.社会的な奉仕活動やその他の社会活動を通し,その成果や業績が認められている
C.コミュニケーション能力(日本語によるもの,外国語によるもの)やコンピュータ技術等の技能において優れており,高度な資格や技術を有している
D.学術・文化・芸術・スポーツなどさまざまな分野において,研究,創作発表,コンクール,競技などの活動を通し,社会的に評価を得ている
E.学業が優秀であり,創造的,積極的な学習姿勢を堅持している
F.学業,人物ともに優れ,地域社会や高等学校等において指導的な役割を積極的に果たすなど,評価を得ている
G.関心や興味を持ったテーマに関して自由研究や自主学習などの自発的な取り組みを開始し,成果をあげている

(5)日本の大学教育を受けるに足りる日本語能力を有する者


<B方式>
以下の(1)~(4)の条件を全て満たす者
(1)次の1つ以上に該当する者
1.高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を卒業した者,および2024年3月卒業見込みの者
2.高等専門学校の第3学年を修了した者,および2024年3月修了見込みの者
3.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および2024年3月31日までに修了見込みの者

(2)本学看護医療学部での勉学を強く志望し,第1志望として入学を志す者

(3)本学看護医療学部の学習・研究環境を積極的に活用し,所定の原稿用紙に記述した自己の志願理由や学習計画上の目標・構想を実現するに十分な意欲と能力を有する者

(4)高等学校での学業成績が優秀で全体の学習成績の状況4.5以上(4.5を含む)の者
選考の要素 書類選考、オンラインによる面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考(面接)→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 オンライン
検定料 入学検定料:A方式・B方式共に35,000円(税込)
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

出願期間:2023年9月14日(木)~9月19日(火)※締切日消印有効

第1次選考:書類選考
第2次選考:2023年10月21日(土)9時30分~
第1次選考合格発表:2023年10月13日(金)10時
第2次選考合格発表:2023年11月1日(水)10時
入学手続期間:2023年12月4日(月)~12月8日(金)※締切日消印有効

学校ホームページより調査(2023年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

総合政策学部

アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試(AO入試)2022夏秋AO

募集人数 150名
現役 / 既卒 現役、既卒 専願 / 併願 専願
※AO入試の各期において、総合政策学部と環境情報学部へ併願をすることはできません。
学習成績
出願条件 以下の1~4の条件を全て満たす者
1.次の1つ以上に該当する者
 a)高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を卒業した者,および出願時点で入学までに卒業見込みである者。
 b)高等専門学校の第3学年を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者。
 c)学校教育法施行規則第150条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者,および出願時点で入学までにこれに該当する見込みである者。
 (1)外国において学校教育における12年の課程を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者,またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
 (2)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者
 (3)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者
 (4)文部科学大臣の指定した者※昭和23年文部省告示
 国際的な評価団体(WASC,ACSI,CIS)の認定を受けた外国人学校の12年の課程を修了した者(出願時点で入学までに修了見込みである者)
 国際バカロレア/アビトゥア/バカロレア(フランス共和国)/GCE Aレベル資格取得者
 ※認定を受けていない日本国内のアメリカンスクール,インターナショナルスクールについては,各期の出願締切の1ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスにお問い合わせください。
 (5)高等学校卒業程度認定試験に合格した者,および入学までに合格見込みの者で,入学までに18歳に達する者(大学入学資格検定に合格した者を含む)
 ※令和4年度高等学校卒業認定試験(第1回)を受験された方の出願を,試験結果合格を条件に認めます。「合格成績証明書」 (合格見込み者は 「合格見込成績証明書」)の提出は,取得できるまでの間,猶予します。オンライン申請と,入学検定料の支払,郵送で提出する他のすべての書類の送付は,出願期間内に行ってください。8月30日(火)発送予定の結果通知が到着し次第,速やかにアドミッションズ・オフィスへ合否を連絡してください。高等学校卒業程度試験は,AO入試出願までに受験し合格する必要があります。令和4年度高等学校卒業認定試験(第2回)を受験予定の場合は出願できません。
 (6)本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,入学までに18歳に達する者
なお,入学資格審査の対象者は,高等学校段階を有する外国人学校を卒業した者とします。申請については出願最終日の1ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスまで申し出てください。

2.総合政策学部・環境情報学部への志望理由や入学後の構想が明確であり,第一志望としていずれかの学部での勉学を希望する者

3.総合政策学部・環境情報学部の学習・研究環境を積極的に活用し,入学後の目標や構想をより高いレベルで実現するに十分な意欲と能力を有する者

4.大学教育を受けるに足る日本語能力もしくは英語能力を有する者
選考の要素 書類選考、面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考(面接)→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 湘南藤沢キャンパス、あるいは遠隔
検定料 入学検定料:35,000円
※事務手数料が別途かかります:500円
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

オンライン申請期間:2022年8月9日(火)10時~9月1日(木)15時
出願期間:2022年9月1日(木)~9月2日(金)※締切日消印有効

1次選考:書類選考
2次選考:2022年10月29日(土)、10月30日(日)のいずれか
1次選考合格発表:2022年10月20日(木)11時
2次選考合格発表:2022年11月8日(火)11時
入学手続期間
2023年4月入学:2022年12月6日(火)11時~2023年1月11日(水)(予定)
2023年9月入学:2023年7月18日(火)11時~8月18日(金)(予定)

学校ホームページより調査(2022年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試(AO入試)2023夏秋AO

募集人数 150名
現役 / 既卒 現役、既卒 専願 / 併願 専願
※AO入試の各期において、総合政策学部と環境情報学部へ併願をすることはできません。
学習成績
出願条件 以下の1~4の条件を全て満たす者
1.次の1つ以上に該当する者
 a)高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を卒業した者,および出願時点で入学までに卒業見込みである者。
 b)高等専門学校の第3学年を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者。
 c)学校教育法施行規則第150条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者,および出願時点で入学までにこれに該当する見込みである者。
 (1)外国において学校教育における12年の課程を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者,またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
 (2)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者
 (3)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者
 (4)文部科学大臣の指定した者※昭和23年文部省告示
 国際的な評価団体(WASC,ACSI,CIS、NEASC)の認定を受けた外国人学校の12年の課程を修了した者(出願時点で入学までに修了見込みである者)
 国際バカロレア/アビトゥア/バカロレア(フランス共和国)/GCE Aレベル資格取得者
 ※認定を受けていない日本国内のアメリカンスクール,インターナショナルスクールについては,各期の出願締切の1ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスにお問い合わせください。
 (5)高等学校卒業程度認定試験に合格した者,および入学までに合格見込みの者で,入学までに18歳に達する者(大学入学資格検定に合格した者を含む)
 ※令和5年度高等学校卒業認定試験(第1回)を受験された方の出願を,試験結果合格を条件に認めます。「合格成績証明書」 (合格見込み者は 「合格見込成績証明書」)の提出は,取得できるまでの間,猶予します。オンライン申請と,入学検定料の支払,郵送で提出する他のすべての書類の送付は,出願期間内に行ってください。8月29日(火)発送予定の結果通知が到着し次第,速やかにアドミッションズ・オフィスへ合否を連絡してください。高等学校卒業程度試験は,AO入試出願までに受験し合格する必要があります。令和5年度高等学校卒業認定試験(第2回)を受験予定の場合は出願できません。
 (6)本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,入学までに18歳に達する者
なお,入学資格審査の対象者は,高等学校段階を有する外国人学校を卒業した者とします。申請については出願最終日の1ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスまで申し出てください。

2.総合政策学部・環境情報学部への志望理由や入学後の構想が明確であり,第一志望としていずれかの学部での勉学を希望する者

3.総合政策学部・環境情報学部の学習・研究環境を積極的に活用し,入学後の目標や構想をより高いレベルで実現するに十分な意欲と能力を有する者

4.大学教育を受けるに足る日本語能力もしくは英語能力を有する者
選考の要素 書類選考、面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考(面接)→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 湘南藤沢キャンパス
検定料 入学検定料:35,000円
※事務手数料が別途かかります:500円
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

オンライン申請期間:2023年8月1日(火)10時~9月1日(金)15時
出願期間:2023年9月1日(金)~9月4日(月)※締切日消印有効

1次選考:書類選考
2次選考:2023年10月21日(土)、10月22日(日)のいずれか
1次選考合格発表:2023年10月12日(木)11時
2次選考合格発表:2023年11月1日(水)11時
入学手続期間
2024年4月入学:2023年12月5日(火)11時~2024年1月11日(木)(予定)
2024年9月入学:2024年7月23日(火)11時~8月16日(金)(予定)

学校ホームページより調査(2023年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

環境情報学部

アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試(AO入試)2022夏秋AO

募集人数 150名
現役 / 既卒 現役、既卒 専願 / 併願 専願
※AO入試の各期において、総合政策学部と環境情報学部へ併願をすることはできません。
学習成績
出願条件 以下の1~4の条件を全て満たす者
1.次の1つ以上に該当する者
 a)高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を卒業した者,および出願時点で入学までに卒業見込みである者。
 b)高等専門学校の第3学年を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者。
 c)学校教育法施行規則第150条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者,および出願時点で入学までにこれに該当する見込みである者。
 (1)外国において学校教育における12年の課程を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者,またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
 (2)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者
 (3)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者
 (4)文部科学大臣の指定した者※昭和23年文部省告示
 国際的な評価団体(WASC,ACSI,CIS)の認定を受けた外国人学校の12年の課程を修了した者(出願時点で入学までに修了見込みである者)
 国際バカロレア/アビトゥア/バカロレア(フランス共和国)/GCE Aレベル資格取得者
 ※認定を受けていない日本国内のアメリカンスクール,インターナショナルスクールについては,各期の出願締切の1ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスにお問い合わせください。
 (5)高等学校卒業程度認定試験に合格した者,および入学までに合格見込みの者で,入学までに18歳に達する者(大学入学資格検定に合格した者を含む)
 ※令和4年度高等学校卒業認定試験(第1回)を受験された方の出願を,試験結果合格を条件に認めます。「合格成績証明書」 (合格見込み者は 「合格見込成績証明書」)の提出は,取得できるまでの間,猶予します。オンライン申請と,入学検定料の支払,郵送で提出する他のすべての書類の送付は,出願期間内に行ってください。8月30日(火)発送予定の結果通知が到着し次第,速やかにアドミッションズ・オフィスへ合否を連絡してください。高等学校卒業程度試験は,AO入試出願までに受験し合格する必要があります。令和4年度高等学校卒業認定試験(第2回)を受験予定の場合は出願できません。
 (6)本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,入学までに18歳に達する者
なお,入学資格審査の対象者は,高等学校段階を有する外国人学校を卒業した者とします。申請については出願最終日の1ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスまで申し出てください。

2.総合政策学部・環境情報学部への志望理由や入学後の構想が明確であり,第一志望としていずれかの学部での勉学を希望する者

3.総合政策学部・環境情報学部の学習・研究環境を積極的に活用し,入学後の目標や構想をより高いレベルで実現するに十分な意欲と能力を有する者

4.大学教育を受けるに足る日本語能力もしくは英語能力を有する者
選考の要素 書類選考、面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考(面接)→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 湘南藤沢キャンパス、あるいは遠隔
検定料 入学検定料:35,000円
※事務手数料が別途かかります:500円
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

オンライン申請期間:2022年8月9日(火)10時~9月1日(木)15時
出願期間:2022年9月1日(木)~9月2日(金)※締切日消印有効

1次選考:書類選考
2次選考:2022年11月5日(土)、11月6日(日)のいずれか
1次選考合格発表:2022年10月20日(木)11時
2次選考合格発表:2022年11月8日(火)11時
入学手続期間
2023年4月入学:2022年12月6日(火)11時~2023年1月11日(水)(予定)
2023年9月入学:2023年7月18日(火)11時~8月18日(金)(予定)

学校ホームページより調査(2022年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試(AO入試)2023夏秋AO

募集人数 150名
現役 / 既卒 現役、既卒 専願 / 併願 専願
※AO入試の各期において、総合政策学部と環境情報学部へ併願をすることはできません。
学習成績
出願条件 以下の1~4の条件を全て満たす者
1.次の1つ以上に該当する者
 a)高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を卒業した者,および出願時点で入学までに卒業見込みである者。
 b)高等専門学校の第3学年を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者。
 c)学校教育法施行規則第150条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者,および出願時点で入学までにこれに該当する見込みである者。
 (1)外国において学校教育における12年の課程を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者,またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
 (2)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者
 (3)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者
 (4)文部科学大臣の指定した者※昭和23年文部省告示
 国際的な評価団体(WASC,ACSI,CIS、NEASC)の認定を受けた外国人学校の12年の課程を修了した者(出願時点で入学までに修了見込みである者)
 国際バカロレア/アビトゥア/バカロレア(フランス共和国)/GCE Aレベル資格取得者
 ※認定を受けていない日本国内のアメリカンスクール,インターナショナルスクールについては,各期の出願締切の1ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスにお問い合わせください。
 (5)高等学校卒業程度認定試験に合格した者,および入学までに合格見込みの者で,入学までに18歳に達する者(大学入学資格検定に合格した者を含む)
 ※令和5年度高等学校卒業認定試験(第1回)を受験された方の出願を,試験結果合格を条件に認めます。「合格成績証明書」 (合格見込み者は 「合格見込成績証明書」)の提出は,取得できるまでの間,猶予します。オンライン申請と,入学検定料の支払,郵送で提出する他のすべての書類の送付は,出願期間内に行ってください。8月29日(火)発送予定の結果通知が到着し次第,速やかにアドミッションズ・オフィスへ合否を連絡してください。高等学校卒業程度試験は,AO入試出願までに受験し合格する必要があります。令和5年度高等学校卒業認定試験(第2回)を受験予定の場合は出願できません。
 (6)本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,入学までに18歳に達する者
なお,入学資格審査の対象者は,高等学校段階を有する外国人学校を卒業した者とします。申請については出願最終日の1ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスまで申し出てください。

2.総合政策学部・環境情報学部への志望理由や入学後の構想が明確であり,第一志望としていずれかの学部での勉学を希望する者

3.総合政策学部・環境情報学部の学習・研究環境を積極的に活用し,入学後の目標や構想をより高いレベルで実現するに十分な意欲と能力を有する者

4.大学教育を受けるに足る日本語能力もしくは英語能力を有する者
選考の要素 書類選考、面接
入試の概要 出願→第1次選考→第1次選考合格発表→第2次選考(面接)→第2次選考合格発表→入学手続き
試験地 湘南藤沢キャンパス
検定料 入学検定料:35,000円
※事務手数料が別途かかります:500円
エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間

オンライン申請期間:2023年8月1日(火)10時~9月1日(金)15時
出願期間:2023年9月1日(金)~9月4日(月)※締切日消印有効

1次選考:書類選考
2次選考:2023年10月28日(土)、10月29日(日)のいずれか
1次選考合格発表:2023年10月12日(木)11時
2次選考合格発表:2023年11月1日(水)11時
入学手続期間
2024年4月入学:2023年12月5日(火)11時~2024年1月11日(木)(予定)
2024年9月入学:2024年7月23日(火)11時~8月16日(金)(予定)

学校ホームページより調査(2023年7月時点)。詳細は必ず、各大学の募集要項等でご確認ください。

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一