「月刊学校経営アカデミー」デジタルブック

月刊 学校経営アカデミー

大学、短大、専門学校、高校のみなさまへ
さまざまな教育情報をお届けしています

<最新号>

2023年9月号(第56号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
私立大学大倒産時代:どう生き残るか(中)
[特集]
  • ・大学入学者選抜における好事例(ダイジェスト)
  • ・成長分野における即戦力人材輩出に向けた
    リカレント教育推進事業
  • マーケティングデータ
  • 高校生ライフランキング
  • 大学の充実の施設を紹介
  • 専門学校の充実の施設を紹介

※掲載情報(大学・専門学校の施設・設備写真の情報 等)は発行当時のものであり、変更になっている場合がございます。
※当ページは、予告なく変更または公開休止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※当ページで公開する内容の無断転載・引用等はお断りいたします。

デジタルブックの使い方

<バックナンバー>(2022年9月~)

2023年8月号(第55号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
私立大学「大倒産時代」の到来?(上)
[特別企画]
  • ・大学4年生 2023年5月調査
    インターンシップアンケート
  • ・高校2・3年生 2023年6月調査
    奨学金アンケート

2023年7月号(第54号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
「国際卓越研究大学」と「地域中核・特色ある大学」
[特集]
  • ・次世代科学技術チャレンジプログラム
    新規採択機関一覧
  • ・女子中高生の理系進路選択支援プログラム
    2023年度採択機関
  • ・未踏IT人材発掘・育成事業
    「スーパークリエータ」
  • ・SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業
    採択一覧

2023年6月号(第53号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
専門職大学の今
[特集]
  • ・国際学生科学技術フェア(ISEF)
    参加生徒への文部科学大臣表彰
  • ・高校における英語教育実施状況調査
    (文部科学省)
  • ・高校における主権者教育実施状況調査
    (文部科学省)

2023年5月号(第52号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
英国「パブリック・スクール」の日本進出について
[新設校特集]
  • 辻調理師専門学校 東京
    2024年4月開校予定(認可申請中)
[特別企画]
  • 全国高校生22万人調査
    都道府県別 大学人気ランキング
[特集]
  • 2023 年度高校新設情報
    〜新設・統合校と新設学科〜

2023年4月号(第51号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
高等教育に関する奨学金のこれまでとこれから
[特集]
  • ・スーパーサイエンスハイスクール(SSH)
    2023年度新規指定校一覧
  • ・サイエンス・ダイアログ~科学で世界とつながれ~(日本学術振興会)
  • ・高等学校におけるインターンシップ実施状況調査より(国立教育政策研究所)
  • ・大学・短期大学・高等専門学校におけるインターンシップの実施状況調査より
    (文部科学省)

2023年3月号(第50号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
少子化時代における大学の再編・統合
[創刊50号企画]
月刊 学校経営アカデミー
創刊号から現在までの振り返り
[特集]
  • ・高校生進学調査(OB)
  • ・2022 年度全国高校生フォーラム
    表彰校・参加校一覧

2023年2月号(第49号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
国内外で評価高まる高等専門学校
[特別企画]
大学3年生 2022年12月調査速報
インターンシップアンケート
[特集]
  • ・文部科学大臣優秀教職員表彰
    (2023年1月発表)
  • ・大学等の「障害のある方への生涯学習支援」
    文部科学大臣表彰

2023年1月号(第48号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
英国の大学に見る「学生中心」の大学づくり
[特集]
  • ・地方公共団体による奨学金返還支援の
    取り組みについて
  • ・「ふるさと納税」を活用した自治体・
    学校法人の取組事例
  • ・大学における教育内容等の改革状況
    (文部科学省調査)

2022年12月号(第47号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
ポスト・コロナ禍の国際交流の展望(下)
[特集]
  • ・デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業~Xプログラム~
  • ・新時代に対応した高等学校改革推進事業
  • ・高等教育の教育費負担等に関する世論調査(文部科学省)

2022年11月号(第46号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
ポスト・コロナ禍の国際交流の展望(上)
[特集]
  • ・地域活性化人材育成事業~SPARC~
  • ・「共創の場形成支援プログラム」
    プロジェクト一覧

2022年10月号(第45号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
大学教育の質保証と大学設置基準改正(下)
[特集]
  • ・大学入学者選抜における好事例

2022年9月号(第44号)

学校経営アカデミー
デジタルブックを見る
[特別連載]高等教育政策を解説する
(大学マネジメント研究会 会長 本間政雄)
大学教育の質保証と大学設置基準改正(上)
[特集]
  • ・数理・データサイエンス・AI教育プログラム2022年度認定校
  • ・DX等成長分野を中心とした就職・転職支援のためのリカレント教育プログラム
  • ・大学等におけるインターンシップでの優秀な取り組み
  • ・2022年国際科学オリンピック日本代表全員が文部科学大臣表彰等を受賞
  • ・スーパーサイエンスハイスクール(SSH)2022年度生徒研究発表会表彰校

※掲載情報(大学・専門学校の施設・設備写真の情報 等)は発行当時のものであり、変更になっている場合がございます。
※当ページは、予告なく変更または公開休止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※当ページで公開する内容の無断転載・引用等はお断りいたします。