おしごとまるわかり図鑑 | 国土交通省 観光庁(国家公務員) | 職業を紹介 - 日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」

日本の学校 >  おしごとまるわかり図鑑 >  国土交通省 観光庁(国家公務員) 

国土交通省 観光庁(国家公務員)

キミは日本(にっぽん)のなかで、どこか行(い)きたい所(ところ)とか、思(おも)い出(で)の場所(ばしょ)ってあるかな?「景色(けしき)がきれいだった」とか「食(た)べものがおいしかった」っていう人(ひと)も多(おお)いかも。そう、日本(にっぽん)には北海道(ほっかいどう)から沖縄(おきなわ)まで、きれいな風景(ふうけい)やおいしい食(た)べものがたくさんあるんだよ。こうした景色(けしき)や料理(りょうり)、文化遺産(ぶんかいさん)などを活(い)かして、魅力(みりょく)ある地域(ちいき)をつくったり、観光地(かんこうち)を支(ささ)えたりしているのが観光庁(かんこうちょう)なんだ。2008年(ねん)に日本(にっぽん)を訪(おとず)れた外国人観光客(がいこくじんかんこうきゃく)は約(やく)835万人(まんにん)。ただ、この数字(すうじ)は世界(せかい)で28番目(ばんめ)だから、まだまだ少(すく)ないんだ。外国(がいこく)の人(ひと)にも、もっとたくさん日本(にっぽん)に来(き)てもらい、日本(にっぽん)のよさを知(し)ってもらえるようなアイデアが求(もと)められているんだね。

観光庁(かんこうちょう)で働(はたら)くには

大学(だいがく)などを卒業(そつぎょう)→国家公務員試験(こっかこうむいんしけん)に合格(ごうかく)→観光庁(かんこうちょう)に採用(さいよう)

私立中学校のパンフレット取り寄せ

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一