おしごとまるわかり図鑑 | 総理大臣 | 職業を紹介 - 日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
総理大臣

キミはいまの総理大臣(そうりだいじん)の名前(なまえ)が言(い)えるかな? 総理大臣(そうりだいじん)とは、ひとことで言(い)うと“国会議員(こっかいぎいん)(政治家(せいじか))の中(なか)でトップの人(ひと)”。内閣(ないかく)(政府(せいふ))のほかのいろんな大臣(だいじん)と相談(そうだん)して「こういう法律(ほうりつ)や制度(せいど)をつくりたい」「国民(こくみん)の税金(ぜいきん)をこのように使(つか)いたい」「○○国(こく)とは、このようにつきあいたい」など、たくさんの大事(だいじ)なこと(法案(ほうあん))を国会(こっかい)に提出(ていしゅつ)するんだよ。国会(こっかい)では、多くの国会議員(こっかいぎいん)たちが集(あつ)まって、その提案(ていあん)に賛成(さんせい)したり、反対(はんたい)したり、質問(しつもん)したりするんだ。また、外国(がいこく)のトップの人(ひと)とも会(あ)って、日本(にっぽん)との関係(かんけい)がよくなるように話(はな)し合(あ)ったりもするんだ。日本(にっぽん)を代表(だいひょう)する総理大臣(そうりだいじん)は、とても責任(せきにん)のある大事(だいじ)な仕事(しごと)なんだね。

総理大臣(そうりだいじん)になるには

選挙(せんきょ)に立候補(りっこうほ)(衆議院議員(しゅうぎいんぎいん)25歳(さい)以上(いじょう))→選挙(せんきょ)に当選(とうせん)→国会議員(こっかいぎいん)

→国会(こっかい)の決議(けつぎ)によって指名(しめい)され、天皇(てんのう)が任命(にんめい)

私立中学校のパンフレット取り寄せ

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一