話した事を断片で理解する子:7歳 | 9才までこどもの性格、癖 | 成功する子育てアドバイスQ&A - 学校情報日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
子育てアドバイスQ&A
過去の相談から探す
年齢・テーマから検索
キーワードから検索
 
※複数のキーワードを入力する時はスペースで区切ってください。
ご意見募集中
このサイトのアドバイスや知識に対するご感想、ご意見がございましたらお寄せ下さい。皆様からのご意見は編集などに参考とさせていただきます。
→ご意見はこちら
あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
成功する子育てアドバイスQ&A 子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にご相談ください。
Step1 よく似た悩みを探してみましょう!
9才まで 小学校低学年  1.こどもの性格、癖
Q 『話した事を断片で理解する子:7歳』
 小1の娘についてです。娘から学校の様子を聞いている時に、たまたま「○○君はちょっとずるする時があるの」と話していました。その時に私は「ずるはいけないし、嫌だよね。○○君、嫌だね」と話しました。その後、担任の先生から「娘さんが○○君の事を『嫌な子』だとクラスで言う」と聞きました。もしやと思い、先生には簡単に説明しました。家で娘に聞くと「ママが言ったから」とあっけらかんと答えました…。変に私が「嫌だね」と言ってしまってそれが印象に残ってしまったのだと思いますが、以前から会話を断片で理解する事が時々ありました。(4つ5つの話題の2つしか頭に残らない、またはいくつか混ぜてしまう)娘に合わせての会話は退行している印象ですし、小1でもできる会話の理解の仕方などないでしょうか。
A イラスト「根気よく対話していきましょう」
 会話の中で複数の投げかけをされると記憶の処理が追いつかず、最初に理解した事柄も飛んでしまう場合があります。そのような時は、親が先走って話していないかを振り返り、子どもの表情を見ながら次の話題に移る、もしくは一つずつ確認をしてあげましょう。

「具体的な進め方」
 なるべくお母さんは聞き役に回り、お子さんに話させましょう。「そんな時は困るよね」など、子どもの気持ちに添ってあげる事は大切ですが、「だから良い子、だから悪い子」などの判断を下したり、「行く、やめる」などの結論を先に出したりする事は控えましょう。
 たとえば今回の「○○君はずるする時があるの」と話してくれば、「その子を見てて、君はどう思った?」と聞き出してみましょう。対話としては「ずるは良くないと思うし、きっと先生に見つかるよ」「そうだよね。君はそんな事した事ない?」「一回あるけど、後でばれないかってとっても気持ちが悪かったから、もうやらない」というように自分に絡めて話させるといいです。そうする事で話の筋ができて、「ずるい」=「嫌な子」との短絡的な記憶や話の混同を少なくしていけると思います。まだ7歳です。焦らずゆっくり対話してあげましょう。
ページの先頭へ
中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一