何かと注意力がない:12歳 | 12才まで生活習慣、しつけ | 成功する子育てアドバイスQ&A - 学校情報日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
子育てアドバイスQ&A
過去の相談から探す
年齢・テーマから検索
キーワードから検索
 
※複数のキーワードを入力する時はスペースで区切ってください。
ご意見募集中
このサイトのアドバイスや知識に対するご感想、ご意見がございましたらお寄せ下さい。皆様からのご意見は編集などに参考とさせていただきます。
→ご意見はこちら
あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
成功する子育てアドバイスQ&A 子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にご相談ください。
Step1 よく似た悩みを探してみましょう!
12才まで 小学校高学年  2.生活習慣、しつけ
Q 『何かと注意力がない:12歳』
 小学6年生の男の子です。ぼーっとした子で、本当に物をなくします。あのプリントがないや家の鍵がないから、覚え忘れや言い忘れ、授業ノートの書き忘れ、いつもなにか他の事を考えて行動しているのかというくらい行動に抜けがあります。それが晩や朝になるために、部屋中をきょろきょろしながら何かを探しています。注意がたらない子なのですが、何か検査をしたりした方がいいのでしょうか。また、こういう性格の子には、どういった接し方や話し方をした方がいいのでしょうか。
A イラスト「環境を変えてみましょう」
 一口に「ぼーっとした子」と言っても、様々な個性や環境による特性もあります。よくあるケースとしては、親のかまい過ぎです。無くし物をしても、子どもが本当に困る前に親が救いの手を出してしまうのです。もしくは失敗を上手に体験させようと試みるものの、先生に叱られても懲りない、問題が大きくなってから「お母さんどうしよう~」と言ってきて、結局お母さんが何とかしてしまいます。その悪循環が起こると、子どもは危機感を持ちませんし、日頃の緊張感も薄くなります。生活のほとんどが、自分の事ではなく「他人事」になってしまいがちだからです。一つの試みとして、生活習慣を変えてみましょう。

「具体的な対策」
 まずは、計画を持って物の整理と準備をきちんとする事から練習させてあげましょう。それは学校の準備だけではなく、生活全般を通して練習していく事が大事です。たとえばお風呂に入る前には、下着、パジャマなどを自分で揃えさせましょう。そこで「ほら、パンツを出しとかなきゃ」とお母さんが指示をすると、練習になりません。「お風呂に入るの?準備はした?」と、促しの声だけかけてあげましょう。
 学校の準備は前日に確認するのを決まりにし、特にプリントなどはカバンの中でくしゃくしゃにならないよう、ファイルを使う等して入れる場所を決めましょう。「物を収めるための場所を決めておく。使った後は元の位置にもどす」を習慣付けるだけで、忘れ物は減ります。
 「早くしなさい」「~はした?」などの指示や命令を減らしながら、本人の問題は少しずつ本人にさせていくといいでしょう。
ページの先頭へ
中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一