- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄
- 日本の学校>
- 高校生ライフランキング>
- 寝るまでの過ごし方ランキング・高校生アンケート

アンケート結果
-
寝るまでの過ごし方
(アンケート期間:2021年5月6日~5月17日。回答者数:男子237名/女子435名)※「寝るまでの過ごし方」として、勉強以外にしていることが多いことについて、以下の選択肢から、当てはまるものを全て選んでもらいました。
男子

女子

- 好きなYouTuberの動画を見る(高3・兵庫県・男子ほか)
- プロサッカーの試合動画で勉強、Vtuberのゲーム配信(高2・大阪府・男子)
- ゲーム実況、ライブ配信、授業(高2・京都府・男子)
- おもしろ動画を見たり、数学の動画を見て問題を問いたりしている(高3・埼玉県・男子)
- お笑いなど、笑って元気になる物(高2・静岡県・男子)
- 自分の投稿した動画を見る(高1・奈良県・男子)
- スマホでサッカーゲーム(高3・岩手県・男子)
- 兵器を使って戦うゲームと、アクションRPGをプレイしている(高1・茨城県・男子)
- 友だちと時間を決めてオンラインでゲームしながら、話をしています(高3・長野県・男子)
- にゃんこ大戦争というネコ達が活躍するゲーム(高2・愛知県・男子)
- 友人と繋がれるサバイバルゲームや建築設計的なゲーム(高3・東京都・男子)
- 部活の連絡の確認、友達との会話(高3・千葉県・男子)
- 夜に友達からのLINEを返信して寝る(高3・大阪府・男子)
- 友達とのその時の雰囲気で今日あったことや今後の予定を話す(高3・山梨県・男子)
- グループLINEでのやり取り(高2・岐阜県・男子)
- J-POPをよく聴く(高2・山梨県・男子)
- ベッドに寝転んで好きな曲をイヤホンで聴く(高3・和歌山県・男子)
- 好きな曲をひたすら聴く(高3・兵庫県・男子)
- 主に米津玄師の曲を聴いています(高2・埼玉県・男子)
- みんなの投稿とかストーリーをみる(高1・千葉県・男子)
- 投稿を見たり、投稿したり(高2・大阪府・男子)
- インスタライブ(高1・東京都・男子)
- 服を見る(高3・埼玉県・男子)
- ハマっているYouTuberさんの動画を見まくる(高3・神奈川県・女子)
- 短めの動画を何本か見て寝る(高3・東京都・女子)
- 志望校の大学生がやっているYouTubeをみている(高3・東京都・女子)
- VTuberさんの配信を見る(高2・東京都・女子)
- BTSの動画をよく見ている(高2・静岡県・女子)
- 好きなアーティストさんの音楽を聴いたり、TVに接続してMVや LIVE映像を観たりしています(高2・愛媛県・女子)
- オススメ欄をみたり、ストーリーをみたり(高3・愛知県・女子)
- 友達との写真をあげたり、見たり(高1・宮城県・女子)
- メイクの参考になる方法や休日に出かける場所の検索(高2・千葉県・女子)
- 自分磨きのために情報を集めたり、インスタグラマーの投稿を見たり(高3・群馬県・女子)
- 好きなモデルさんの投稿を見る(高3・栃木県・女子)
- 自分に関わる数多くの友達の情報や様子を全てチェックすることを欠かさない(高1・東京都・女子)
- 溜まったLINEの返信(高2・奈良県・女子)
- 友達とLINE通話したりトークしてます(高2・山形県・女子)
- 友達と次の日の予定を確認している(高2・東京都・女子)
- 中学の頃の友達と高校の話をしたりしています(高2・神奈川県・女子)
- 友達から夜遅くにLINEが届くから(高3・神奈川県・女子)
- 好きな曲やゆっくりできる曲を聞く(高3・静岡県・女子)
- 聴きながらストレッチする(高2・兵庫県・女子)
- SixTONESを聞いてる(高2・静岡県・女子)
- bts、bigbangを聴く(高2・東京都・女子)
- AppleMusicで自分のお気に入りのプレイリストを聞いています(毎日同じ曲)(高2・千葉県・女子)
- 好きなことについて調べたり、最新情報を得たりしています(高2・福岡県・女子)
- 何が今話題として盛り上がっているのかを見る(高3・東京都・女子)
- Twitterの友達とリプで会話している(高2・東京都・女子)
- 同じ趣味の子と繋がる(高2・愛知県・女子)
- オタ活してます!(高3・秋田県・女子)

よくしている内容
男子
■ゲーム
■LINE
■音楽を聴く
女子
■LINE
■音楽を聴く
その他のアンケート結果
- お年玉総額/お年玉の使い道 2024年
- 年末年始にしたこと 2024年
- 2023年に「頑張ったこと」
- 「YouTube」視聴頻度
- 好きな「YouTubeチャンネル」
- 観戦していて面白いと思うスポーツ 2023年
- 憧れの人物 2023年
- 好きな「キャラクター」 2023年
- 好きな「マンガ・アニメ」 2023年
- 「スマホゲーム」利用頻度
- よく利用する「スマホゲーム」
- 夏休みのオープンキャンパス参加校数 2023年
- 満足したオープンキャンパスの良かったポイント(全体)
- 満足したオープンキャンパスの良かったポイント(国公立大学)
- 満足したオープンキャンパスの良かったポイント(私立大学)
- 満足したオープンキャンパスの良かったポイント(専門学校)
- オープンキャンパスに満足した学校への出願意向
- 欲しいと思う「家電」
- 流行りの「文房具」2023年
- もらってうれしい「金券」
- 大学の入試方法別「認知度/受験意向」 2023年
- 進学先検討時の、学費負担への不安
- 進学先での奨学金利用予定
- 奨学金のイメージ
- 奨学金について知りたいこと
- 通学時に使っている通学カバン
- SNS利用状況、その利用目的(男女別)
- SNS利用状況、進学先検討でのSNS利用
- 好きな「俳優・男性タレント」 2023年
- 好きな「女優・女性タレント」 2023年
- 好きな「男性スポーツ選手」 2023年
- 好きな「女性スポーツ選手」 2023年
- お小遣い額/お小遣いの使い道 2023年
- 2022年に「頑張ったこと」
- ふだんよく勉強する場所 2022年
- ふだんの勉強相手
- 好きな歴史上の人物 2022年
- 好きな歴史マンガ
- 好きな「キャラクター」 2022年
- お気に入りの「マンガ」 2022年
- 好きな「小説家・作家」 2022年
- 行ってみたい海外の国・地域 2022年
- 観戦していて面白いと思うスポーツ 2022年
- 憧れの人物 2022年
- 大学の入試方法別「認知度/受験意向」
- よく聴く「歌手・ミュージシャン」 2022年
- 好きな音楽のジャンル 2022年
- 大学が「無償化になる仕組み」で知っていること
- 学生支援機構の奨学金「貸与型」で知っていること
- 「企業・地方自治体」の奨学金で知っていること
- 勉強以外で自宅でしていること 2022年
- 高校生が思い浮かべる卒業ソング 2022年
- 好きな「俳優・男性タレント」 2022年
- 好きな「女優・女性タレント」 2022年
- お年玉総額/お年玉の使い道 2022年
Copyright 2025 JS Corporation,inc. All Rights Reserved.