- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄
- 日本の学校>
- 今、注目の学校情報一覧>
- 東洋学園大学
今、注目の オープンキャンパス
今年のオープンキャンパスの目玉は「課題免除プログラム」!

2024年度、現代経営学部で実施した課題免除のPBL実践プログラム

スイーツとドリンクで休憩しながら在学生や職員と話しができます
おすすめプログラムは「総合型選抜 課題免除プログラム」!
2024年度、現代経営学部で大好評だったこのプログラムを今年度は全学部へ展開!このプログラムにご参加いただき修了証を獲得すると、総合型選抜の課題が免除されて、試験当日は面接のみになるという仕組みです。
ぜひいち早く参加して合格への道のりを固めてください!
※課題免除プログラムは学部によって名称が異なります
※開催日程や内容については本学ホームページをご確認ください
ぜひいち早く参加して合格への道のりを固めてください!
※課題免除プログラムは学部によって名称が異なります
※開催日程や内容については本学ホームページをご確認ください

昨年の様子。2025年度のリピータープログラムはさらに進化します

昨年度実施「人間科学部 志望理由書対策講座」の様子
1回目もさながら、2回以上ご来校のリピーターさん向けプログラム充実!
東洋学園大学は1回のみならず2回以上オープンキャンパスにきてくれる生徒様が楽しんでもらえるような工夫を施しています。例えば、「一度めで聞いてくれた全体説明はすっ飛ばすことができる」「リピーターさん専用ルームはアットホームな雰囲気!入試のプロや学部長先生たちへ個別に相談できたり、在学生とワイワイ話せたり」「リピーターさん用のうれしいプレゼントあります!」
ぜひ、2回目以降のご来校の際は、リピーターさん専用プログラムへお越しください♪
ぜひ、2回目以降のご来校の際は、リピーターさん専用プログラムへお越しください♪

個別相談やキャンパスツアーなど基本的なプログラムもご用意!

オープンキャンパスで皆様をお待ちしております!
全体説明→課題免除プログラム→ツアー→個別相談で入試を無双!
オープンキャンパスでは「課題免除プログラム」に加え、基本的なプログラムである「個別相談」「キャンパスツアー」「食堂体験」なども実施します。まずは全体説明で大学を知り、課題免除プログラムで入試に有利な資格を得て、キャンパスツアーで雰囲気を知って、個別相談で面接やエントリーシートの不安点を解消する。このプランが最強です!

創立100周年「I WILL I DO. 進み続けることをやめない」
2025年 オープンキャンパス日程
4月27日(日)
5月25日(日)
6月15日(日)
6月29日(日)
7月13日(日)
7月20日(日)
8月3日(日)
8月24日(日)
8月25日(月)
9月28日(日)
※「課題免除プログラム」実施回は本学ホームページをご確認ください
(4月27日(日)、6月15日(日)、7月20日(日)は「課題免除プログラム」の実施がございません)
※10月以降も入試対策イベントを実施予定!
詳細は本学ホームページをご確認ください
5月25日(日)
6月15日(日)
6月29日(日)
7月13日(日)
7月20日(日)
8月3日(日)
8月24日(日)
8月25日(月)
9月28日(日)
※「課題免除プログラム」実施回は本学ホームページをご確認ください
(4月27日(日)、6月15日(日)、7月20日(日)は「課題免除プログラム」の実施がございません)
※10月以降も入試対策イベントを実施予定!
詳細は本学ホームページをご確認ください
東洋学園大学について
- 住 所:
- 【本郷キャンパス】 〒113-0033 東京都文京区本郷1-26-3
【東洋学園大学グラウンド】 〒270-0001 千葉県松戸市幸田字西ノ下116 - 電 話:
- 入試室:0120-104-108
- URL:
- https://www.tyg.jp/index.html
東洋学園大学の所在地/問い合わせ先

(私立大学/東京都文京区)
パンフをもらおう
資料・送料とも無料。入試要項は本学HPよりダウンロードできます。