「大阪」に5キャンパス、14学部21学科をもつ総合大学
関西大学の 学部・学科・コース
多様な知識と価値観に触れることができる学部・学科。
法学部
法学政治学科
文学部
総合人文学科
-
英米文学英語学専修
-
英米文化専修
-
国語国文学専修
-
哲学専修
-
ヨーロッパ文化専修
-
日本史・文化遺産学専修
-
世界史・地理学専修
-
教育文化専修
-
初等教育学専修
-
心理学専修
-
表象文化専修
-
アジア文化専修
-
※芸術学美術史専修(美学分野)、哲学倫理学専修、比較宗教学専修が「哲学専修」
-
に、世界史専修と地理学・地域環境学専修が「世界史・地理学専修」に、芸術学
-
美術史専修 (美術史分野)、映像文化専修、文化共生学専修が「表象文化専修」に、
-
2026年度から新しい専修として生まれ変わります。
経済学部
経済学科
-
経済政策コース
-
歴史・思想コース
-
産業・企業経済コース
-
国際経済コース
商学部
商学科
-
流通専修
-
ファイナンス専修
-
国際ビジネス専修
-
マネジメント専修
-
会計専修
社会学部
社会学科
-
社会学専攻
-
心理学専攻
-
メディア専攻
-
社会システムデザイン専攻
政策創造学部
政策学科
-
政治経済専修
-
地域経営専修
国際アジア学科
外国語学部
外国語学科
人間健康学部
人間健康学科
-
スポーツと健康コース
-
福祉と健康コース
総合情報学部
総合情報学科
社会安全学部
安全マネジメント学科
ビジネスデータサイエンス学部
ビジネスデータサイエンス学科
システム理工学部
数学科
物理・応用物理学科
-
基礎・計算物理コース
-
応用物理コース
機械工学科
-
機械サイエンスコース
-
機械フロンティアコース
電気電子情報工学科
-
電気電子工学コース
-
情報通信工学コース
-
応用情報工学コース
グリーンエレクトロニクス工学科(仮称・設置構想中)※
-
※2026年4月設置予定。設置計画は予定であり、今後変更となる場合があります。
環境都市工学部
建築学科
都市システム工学科
-
都市インフラ設計コース
-
社会システム計画コース
エネルギー環境・化学工学科
化学生命工学部
化学・物質工学科
-
マテリアル科学コース
-
応用化学コース
-
バイオ分子化学コース
生命・生物工学科
-
バイオテクノロジーコース
-
ライフサイエンスコース
上記は、2026年4月入学者対象のものです。
関西大学の写真・動画
関西大学のオープンキャンパス
とっておきニュース

2026年4月 グリーンエレクトロニクス工学科開設予定(仮称・設置構想中)※
グリーンエレクトロニクスとは、「グリーン=持続可能な社会に向けて環境に配慮した」「エレクトロニクス=ハードウェア・ソフトウェアを生み出し、使いこなす電子工学技術」を意味します。
スマホやパソコン、EV(電気自動車)などに搭載されている半導体デバイスを中心に、ハードウェアとソフトウェアの両面から資源循環を意識した原料、電力消費量の少ない集積回路設計、その回路を用いたエネルギー効率の高いAIアルゴリズムの開発などを学ぶ日本初の学科です。
デジタル化が進む現代において、高性能と省電力を両立させることは世界的な課題ともいわれています。新学科では、この分野で求められているGX(グリーントランスフォーメーション)人材を育成します。
https://www.kansai-u.ac.jp/Fc_sci/department/ge/
関西大学の就職・資格
関西大学の学費のこと
■2025年度入学生 初年度納入金(参考)
法学部 1,277,000円
文学部 1,277,000円
経済学部 1,277,000円
商学部 1,277,000円
社会学部 1,277,000円
政策創造学部 1,297,000円
外国語学部 1,603,000円
人間健康学部 1,317,000円
総合情報学部 1,649,000円
社会安全学部 1,649,000円
ビジネスデータサイエンス学部 1,649,000円
システム理工学部 1,840,000円
環境都市工学部 1,840,000円
化学生命工学部 1,840,000円
※上記金額には、入学金26万円を含みます。
■奨学金制度
目標にむかってがんばる人の充実した学生生活を、さまざまな奨学金でサポートします。
●給付型奨学金
[新入生対象]
・関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金
・関西大学新入生給付奨学金
[2年次以上]
・関西大学学部給付奨学金
・植田奨励金
[全学年対象]
・賛助企業等からの寄付金による奨学金
・民間・地方団体等奨学金
・関西大学校友会学部給付奨学金
・関西大学家計急変者給付奨学金
・関西大学災害時支援給付奨学金
・関西大学文化・学術活動等奨励金 など
上記以外にも、各種奨学金がございます。詳細は以下よりご確認ください。
奨学支援グループHP:https://www.kansai-u.ac.jp/scholarship/