- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 岡山県の大学・短期大学(短大) >
- 川崎医療福祉大学

医療福祉・医療技術のスペシャリストを育成
きわめて高い就職率を開学以来維持
医療福祉と健康科学を統合した世界で初の総合大学
医療現場に密着した環境で確かな実践力を身につけます。
景気に左右されず、就職は好調。開学以来(1994年度~2019年度)、きわめて高い就職率を維持しています。
※詳細は“就職のこと”をご覧ください。
川崎医療福祉大学のオープンキャンパスにお気軽にお越しください!

本学ではオープンキャンパスを実施しており、毎回たくさんの方々にご来場いただいております。
本学ホームページから事前のお申し込みが必要です。
応募者多数の場合は抽選となります。
【開催日】
2020年
・8/23(日)
・9/22(火・祝)2校合同
2021年
・3/28(日)3校合同
※2校合同は、川崎医療福祉大学と川崎医療短期大学が共同開催します。
※3校合同は、川崎医療福祉大学と川崎医療短期大学、川崎リハビリテーション学院が共同開催します。
※詳細は本学ホームページをご確認ください。
川崎医療福祉大学の 学科・コース
上記は、2021年4月入学者対象のものです。
川崎医療福祉大学の 学費のこと
■初年度納入金(2020年度・参考)
<医療福祉学部>
○全学科共通:135万円
<保健看護学部>
○保健看護学科:180万円
<リハビリテーション学部>
○全学科共通:170万円
<医療技術学部>
○全学科共通:170万円
<医療福祉マネジメント学部>
○医療福祉経営学科:135万円
○医療情報学科:135万円
○医療秘書学科:135万円
○医療福祉デザイン学科:160万円
※いずれも入学金30万円を含む。
全学科共通:諸会費(7万5000円)は別途必要。
川崎医療福祉大学の 姉妹校について
■2020年に創立50周年を迎える学校法人川崎学園
学校法人川崎学園は、本学をはじめ、川崎医科大学、川崎医科大学附属病院、川崎医科大学総合医療センター、川崎医療短期大学、川崎医科大学附属高等学校、幼保連携型認定こども園 かわさきこども園、専門学校川崎リハビリテーション学院を有し、2020年に創立50周年を迎えます。
<姉妹校の設置学部・学科>
●川崎医科大学
医学部
●川崎医療短期大学
看護科
医療介護福祉科
●専門学校川崎リハビリテーション学院
理学療法学科
作業療法学科
※川崎医療福祉大学・川崎医療短期大学・川崎リハビリテーション学院は、入試日程を一本化しており、
学校推薦型選抜(併願)以降の併願入試区分において全ての学科で併願が可能です(併願数に制限なし)。
川崎医療福祉大学の 学生生活
川崎学園女子学生寮(このはな寮)が、2019年10月に開寮。
プライベートな空間とみんなと一緒に過ごす緑豊かな空間。 安心のセキュリティ体制で快適さに安全性もプラス。 朝夕バランスのとれた多彩なメニューで食生活も安心です。
★地上10階建て全514室
★全室家具付ルーム
★レストラン・ベーカリー・コンビニエンスストア併設
★パブリックバスとは別に個室シャワーブース完備
★コミュニケーションルーム(キッチン付)
★24時間365日女性の管理人が常駐
川崎医療福祉大学の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒701-0193 岡山県倉敷市松島288
TEL.086-464-1004 (入試課) FAX.086-464-1057 (入試課) |
---|---|
ホームページ | https://w.kawasaki-m.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで川崎医療福祉大学の情報をチェック!