国際社会学部 国際社会学科 国際社会専攻 英語コミュニケーションコース
English for Glocal Leaders.
海外研修で世界レベルの英語力を身につける
国際情勢や異文化理解に通じた真の国際人になる
国際社会専攻 英語コミュニケーションコースの特長
- カリキュラム
-
・レベル別の少人数クラスで、効果的に英語力をアップ
・2年次の英語圏現地語学研修で語学力と国際感覚を養成
・実用的な英語力を身につける英語力養成科目が充実もっと見る
- 卒業後の進路
-
外資系企業、グローバル企業、ホテル、旅行代理店、ツアーコンダクター、通訳、翻訳家、高等学校教員(英語)、中学校教員(英語)、英会話教師、日本語教師(英語圏)、児童英語教師など
もっと見る
- 独自の支援制度
-
■授業以外の英語サポート
外国語センターでは、専門のスタッフが英語学習のサポートや留学についての相談に応じています。加えて、英語アカデミック・ピア・チューターに任命された学生による学生のための英語学習サポートも行われています。もっと見る
- 留学制度
-
■海外研修プログラム
カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・アイルランドでの6週間のプログラムと、アメリカでの4カ月・8カ月のプログラムがあります。4カ月以上の留学には「海外留学奨学金」として1/8額~半額の授業料が免除になります。もっと見る

国際社会専攻 英語コミュニケーションコースの概要

- 修業年数 4年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費131万円
※2026年4月入学者対象のものです。
学べる学問
- ・国際関係学
- ・外国文学
- ・外国語学
資格
- ・実用英語技能検定(英検(R))
- ・国際連合公用語英語検定試験
- ・TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST
- ・中学校教諭免許状
・観光英検 ・高校学校教諭