夢へのカギは、学びの中に。
九州共立大学の 学部・学科・コース
経済学部(4年)
経済・経営学科
-
生活経済領域
-
金融・会計領域
-
公共マネジメント領域
-
経営管理領域
-
スポーツビジネス領域
-
データサイエンス領域
地域創造学科
-
地域政策コース
-
観光まちづくりコース
スポーツ学部(4年)
スポーツ学科
-
アスリートマネジメントコース
-
スポーツ教育コース
-
スポーツトレーナーコース
-
スポーツ政策コース
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
九州共立大学の写真・動画
九州共立大学のオープンキャンパス
とっておきニュース

スポーツ学部 こどもスポーツ教育学科*(仮称) 2024年4月設置構想中
体育やスポーツを通じた学校づくり・地域づくりに貢献できる教育実践力を有する人材を育成。
*特色
・児童教育およびスポーツに関する知識に加え、多様化・複雑化する現代社会の課題に対する探求力を備え、自ら課題を解決に導く力を身につける。
・少人数教育によるキャリア支援教育、児童教育学を基盤とした専門教育ならびにスポーツ実践指導を通して、質の高い学士力と確かな実践力を養う。
・学部の特性を活かし、スポーツの指導力のみならずスポーツの文化に精通した「体育に強い」小学校教員を養成。
・小学校教諭一種免許状に加え、中学校および高等学校教諭一種免許状(保健体育)の取得が可能で、多様な児童・生徒に対応できる教育力を身につける。
*内容は予定のため、変更の可能性があります。
九州共立大学の就職・資格
九州共立大学の学費のこと
■2022年度初年度納入金
経済学部 109万3660円
スポーツ学部 134万3660円
※経済学部は制服代、スポーツ学部はトレーニングウェア代、制服代が別途必要となります。
■奨学金制度・特待生制度
○学力特待生制度(学期毎の審査により最大4年間)
(下記の【K-CIP特待】【一般特待】は出願時に選択となります)
【K-CIP特待】*K-CIP受講必須
SA特待生:入学金及び学納金全額免除、A特待生:授業料全額免除
B特待生:授業料半額免除
上記に加えK-CIP履修料全額免除
*一般選抜《学力特待》、大学入学共通テスト利用選抜《学力特待》において優秀な成績をおさめ、下記のいずれかの条件を満たす者で、かつ目標達成のために大学が用意する講座、プログラム等に積極的に参加し、他の学生の模範となる者
1.中学校又は高等学校教諭を目指す者(経済学部 経済・経営学科、スポーツ学部 スポーツ学科)
2.公務員を目指す者(経済学部 地域創造学科、スポーツ学部 スポーツ学科)
【一般特待】
A特待生:授業料全額免除、B特待生:授業料半額免除
*一般選抜《学力特待》、大学入学共通テスト利用選抜《学力特待》において優秀な成績をおさめ、下記のいずれかの条件を満たす者で、かつ目標達成のために大学が用意する講義、プログラム等に積極的に参加し、他の学生の模範となる者
1.優良企業への就職を目指す者
2.アスレティックトレーナーを目指す者(スポーツ学部スポーツ学科)
○その他の奨学金・特待制度
資格保有者優遇制度
兄弟姉妹助成制度
福原学園同窓生子女優遇制度
学力特待生制度(在学生枠)「K-CIP特待・一般特待(学業優秀型・学生スタッフ型)」
学力奨学生制度(優秀奨学金・奨励奨学金)
小学校教員養成プログラム奨学生制度
福原弘之奨学生制度
海外プログラム特待生制度
九州共立大学の学ぶこと
■経済学部
1年次は、経済学・経営学の基礎知識や職業人として不可欠な基礎学力や一般常識などを学びます。2年次からは、一人ひとりの進路目標や資格取得を目指して、経済・経営学科では6つの領域から体系的に科目を選択して学べ、地域創造学科では、2つのコースに分かれ、専門性を高めます。また、スポーツ学部との連携したカリキュラムを設け就職先の幅を広げることができます。
■スポーツ学部
楽しみながらスポーツ学を学べる充実した施設で体験重視の教育を行います。2年次からは自分の特性、将来の進路に沿った4つの専攻コースに分かれ専門知識と技能を修得します。また、免許・資格取得のためのカリキュラムも充実しています。
九州共立大学のキャンパスのこと
■広大な敷地に近代的な施設・設備が充実。女子学生に嬉しい専用ルームもあります
スポーツ学部A館には、12台のカメラによる動作解析システム、床反力分析システムなどの設備が完備されています。また、女子学生のために、授業の合間などに一息つける女子学生専用の「さくらルーム」も用意しています。