- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 崇城大学

教授陣の研究と英語教育は最先端。グローバルに活躍する未来人へ
地方創成の核となる人材輩出を目指し起業家育成プログラムを実践
全国で9大学のみ!文科省採択の「アクティブ・ラーニング教育」
全国の大学で初のパイロット養成一貫教育
各分野で培う専門的な知識・スキルの養成に加え、世界へも挑戦できる起業家精神の育成を目指し、起業家育成プログラムを展開しています。豊富な講義、起業サークル、各方面からの学生起業支援を3本柱とし、高い起業家精神と教養、発明・発見力を兼ね備えた人材の育成を果たしています。
上記は、2018年4月入学者対象のものです。
■2017年度初年度納入金(参考/入学金含む)
薬学部 195万円
生物生命学部 147万円
工学部[機械工学科、ナノサイエンス学科、建築学科]136万円
工学部[宇宙航空システム工学科/宇宙航空システム専攻]136万円
工学部[宇宙航空システム工学科/航空整備学専攻]161万円
工学部[宇宙航空システム工学科/航空操縦学専攻]246万円
情報学部 136万円
芸術学部 147万円
■学費支援制度(2018年度)
1)未来人育成特待生制度<<通称ミライク>>
●ミライクプレミアム【全学部対象】
一般入試(前期日程)、センター試験利用入試(前期日程)の成績上位者の方は、4年間の授業料が全額無料になります。(薬学部は6年間)
●ミライク50【全学部対象】
一般公募制推薦入試、一般入試(前期日程)、センター試験利用入試(前期日程)の成績上位者の方は、4年間、授業料が50万円/年になります。(薬学部は6年間)
●アートミライクプレミアム【芸術学部対象】
芸術学部実技入試の成績上位者の方は、初年度のみ授業料が無料になります。
●アートミライク50【芸術学部対象】
芸術学部実技入試の成績上位者の方は、初年度のみ授業料が50万円になります。
2)卒業生減免制度
本学卒業生の子弟は、入学検定料および入学金全額免除になります。
3)兄弟姉妹同時在籍減免制度
兄弟姉妹が同時に在籍している方は、下級年次者の授業料の半額を同時在籍期間免除します。
■チューター制度
入学から卒業までの4年間、学生の“何でも相談相手”としてチューター(先生)をおいています。チューター1人に対して学生約5人の割合なので、きめ細かいサポートが可能。各チューターが担任や各専門部署と緊密に連携を取りながら、全力をあげて学生と真摯に向き合い、一人ひとりの成長を支えます。
所在地 |
●池田キャンパス 〒860-0082 熊本県熊本市西区池田4-22-1TEL.096-326-6810 (入試課) FAX.096-326-3000 |
---|---|
ホームページ | http://www.sojo-u.ac.jp/ |
nyushi@ofc.sojo-u.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで崇城大学の情報をチェック!