- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 栃木県の大学・短期大学(短大) >
- 国際医療福祉大学

医療福祉の多彩なエキスパートを育てる
6つの附属病院など充実の実習施設
全国トップクラスの国家試験合格率・合格者数
1人あたり約70件の求人数は信頼の証(2019.3)
医療福祉の専門スキルを身につけるうえでとくに重要なのは、臨床現場で学ぶ「実習」の環境が充実していること。6つの附属病院と数多くの関連施設がある本学では、実習の受け入れ先がしっかり確保されているだけでなく、大学と現場が連携して学生をサポートするなど、さまざまなメリットがあります。
医療福祉を専門とする総合大学のパイオニア

1995年、日本初の医療福祉の総合大学として開学しました。2017年、成田キャンパスに医学部を、2018年には東京都港区に東京赤坂キャンパスを開設し、現在、6つのキャンパスに11学部26学科を設置しています。
国際医療福祉大学の 学科・コース
上記は、2021年4月入学者対象のものです。
国際医療福祉大学の 学費のこと
■初年度納入金(2020年度)
保健医療学部 160万円(放射線・情報科学科は161万円)
医療福祉学部 106万円
薬学部 175万円
医学部 450万円
成田看護学部・成田保健医療学部 155万円(放射線・情報科学科は161万円)
赤坂心理・医療福祉マネジメント学部 106万円
小田原保健医療学部 160万円(看護学科は161万円)
福岡看護学部 161万円
福岡保健医療学部 145万円
■特待奨学生制度《授業料の最大100%相当額が給付される特待奨学生を選抜》
特待奨学生特別選抜、一般選抜前期、大学入学共通テスト利用選抜の成績上位合格者を対象に「特待奨学生」を選抜します。特待奨学生Sに選抜されると国立大学の学生納入金標準額より安い、あるいは同程度の納付金で進学が可能です。2020年度入試では、全学部合計で最大526名(医学部を除く)の特待奨学生を選抜。多くの受験生にチャンスがあります。
○特待奨学生特別選抜から選抜
・特待奨学生S→授業料の100%相当額の奨学金を給付
・特待奨学生A→授業料の50%相当額の奨学金を給付
○一般選抜前期、大学入学共通テスト利用選抜から選抜
・特待奨学生B→授業料の30%相当額の奨学金を給付
※一部の学部では、特待奨学生Sまたは特待奨学生Bの選抜は行いません。
※奨学金は当該年度の授業料に振り替えます。
※上記は2020年度入試実績です。
国際医療福祉大学の キャンパスのこと
■大田原キャンパス
26万平方メートルあまり(東京ドーム約5.5個分)の広大な敷地に、学修・研究設備を備えた15棟の校舎とさまざまな施設を整備しています。キャンパス内に6つの医療福祉施設を併設しており、これは他に類を見ない大きな特長です。
■成田キャンパス
京成本線「公津の杜」駅前で利便性に優れ、周囲には文教地区ならではの緑豊かで閑静な街並みが広がります。また、成田国際空港に近く、国際性に富んだ学修を行うための環境が整っています。
■東京赤坂キャンパス
東京都港区の旧赤坂小学校跡地に、新しいキャンパスを開設しました。心理学科、医療マネジメント学科を開設し、生涯教育の新たな拠点として大学院教育をさらに充実させています。また、病児保育室やクリニック、心理相談室などの生活支援施設を設置、地域の皆様にもご利用いただける1,000人規模のホールやカフェテリア、レストラン、図書館なども併設しています。
■小田原キャンパス
本校舎はJR・私鉄の5路線が乗り入れる「小田原駅」に隣接し、城内校舎は本校舎から徒歩8分の場所にある都市型キャンパスです。交通の便が良いことから、学生も広範囲から通学しています。キャンパス周辺には長い歴史と伝統を持つ小田原の街並みや小田原城、相模湾など風光明媚な環境が広がっています。
■福岡キャンパス
博多湾を望むシーサイドももち地区に立地しており、周辺に図書館、博物館、教育機関、テレビ局などが立ち並ぶ、教育・文化・情報の集積地です。福岡山王病院などのグループ施設が近くにあり、緊密に連携しながら教育を行っています。
■大川キャンパス
隣接する506床の高木病院をはじめ、キャンパス周辺に医療、リハビリテーション、在宅での看護・介護など、さまざまな医療福祉サービスを提供するグループ施設が揃い、医療福祉を学ぶ最適な環境が整っています。
国際医療福祉大学の所在地/問い合わせ先
所在地 |
●大田原キャンパス(保健医療学部・医療福祉学部・薬学部) 〒324-8501 栃木県大田原市北金丸2600-1TEL.0287-24-3200 FAX.0287-24-3199 (入試事務室) |
●東京赤坂キャンパス(赤坂心理・医療福祉マネジメント学部) 〒107-8402 東京都港区赤坂4-1-26TEL.03-5574-3900 |
●成田キャンパス(医学部) 〒286-8686 千葉県成田市公津の杜4-2TEL.0476-20-7810 FAX.0476-20-7812 (入試事務室) |
●成田キャンパス(成田看護学部・成田保健医療学部) 〒286-8686 千葉県成田市公津の杜4-3TEL.0476-20-7705 FAX.0476-20-7702 (入試事務室) |
●小田原キャンパス(小田原保健医療学部) 〒250-8588 神奈川県小田原市城山1-2-25(本校舎)TEL.0465-21-0361 FAX.0465-21-6501 (入試事務室) |
●福岡キャンパス(福岡看護学部) 〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜1-7-4TEL.0944-89-2000 FAX.0944-89-2001 (九州地区入試事務室) |
●大川キャンパス(福岡保健医療学部) 〒831-8501 福岡県大川市榎津137-1TEL.0944-89-2000 FAX.0944-89-2001 (九州地区入試事務室) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ホームページ | http://www.iuhw.ac.jp | ||||||
nyushi@iuhw.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで国際医療福祉大学の情報をチェック!