東三河唯一の看護学科と理学療法学科・経営学科を設置。
豊橋創造大学の 学部・学科・コース
創造と革新の精神に基づく専門性を身につける実践教育
保健医療学部(4年)
理学療法学科(4年)
看護学科(4年)
経営学部(4年)
経営学科(4年)
上記は、2023年4月入学者対象のものです。
とっておきニュース

最大4年間学納金が半額免除になるスカラシップ制度
全学部全学科対象!スカラシップエントリーで最大4年間学納金半額免除!!学ぶ意欲を応援します。
■スカラシップエントリーとは
スカラシップエントリー(無料)をすることで、総合型選抜区分、学校推薦型選抜区分での合格者(手続完了者)および一般入試前期(A方式)受験者の中から、学納金半額免除となる「スカラシップ50奨学生」を選抜する制度です。
最新の内容は、お問い合わせください!
豊橋創造大学の就職・資格
豊橋創造大学の学費のこと
■2023年度納入金(初年度)
○保健医療学部 183万円
○経営学部 124万円
※その他、諸経費が必要です。
■学費サポート
学納金が半額免除になるスカラシップ制度や本学独自の奨学金制度などを用意しています。詳しくはお問い合わせください。
豊橋創造大学の学ぶこと
●保健医療学部 理学療法学科
理学療法士<国>の取得を目指し、人間への理解を深め、研究能力を養う教育を通して、医療施設はもちろんのこと、需要が高まるスポーツ界や地域社会でも幅広く活躍できる人材を育成します。
●保健医療学部 看護学科
大学教育ならではの専門性の高い知識・技術の修得はもちろん、対象者を深く理解し、一人ひとりに寄り添った看護を行うための人間性を養います。
●経営学部 経営学科
経営学の総合的な知識を備え、行動力とタフな精神力、そしてなにより、社会に貢献する志を備えた新しいビジネスパーソンを育成します。
豊橋創造大学のキャンパスのこと
●学科毎に充実の設備を備えた専用校舎
5階建の看護学科専用校舎では、最新機器・設備をそろえた3つの実習室や講義室・ゼミ室などを完備。理学療法学科では3次元動作解析装置を導入、経営学科ではプロジェクト室を配置する等、学科毎に充実の設備を備えています。
豊橋創造大学の交通アクセス
●アクセスが良好な「豊橋」
JR・名鉄・豊橋鉄道「豊橋駅」下車、豊鉄バス5番のりばより乗車(約15分)、「創造大東」下車徒歩1分、「豊橋創造大学正門」下車すぐ。