西九州大学 看護学科の詳細情報

にしきゅうしゅうだいがく

西九州大学

(私立大学/佐賀) >>お気に入りに追加する

看護学部 看護学科

高度な知識や技術とともに人間性を兼ね備えた心優しい、思いやり深い看護専門職を育成します。

看護学科の特長

学べる内容

■学びのポイント
1)「いのち・くらし・生きる」を実現する充実したカリキュラム
いのちを守る高度急性期医療に対応する能力を学ぶことはもちろん、人々がより健康的に「生きる」ことや、その人らしく「くらす」ことを支えるために求められる能力を体験型授業から段階的に学びます。
2)多様な実習施設で磨く実践力
県内外の国公私立病院をはじめ、地域の中核病院、高齢者施設、地域包括支援センターでの臨地実習で実践力を磨きます。
3)最新の設備を備えた学習環境
現場に即した看護技術の習得のため、最新鋭機器を備えたスキルスラボシミュレーションルームを設置。卒業後のスキルアップ教育にも活かしています。
4)「保健師」「養護教諭(一種)」の資格取得ができるカリキュラム
将来の活躍のフィールドを広げるため、選択制で保健師、養護教諭(一種)の資格取得に必要なカリキュラムの履修も可能です。

もっと見る

カリキュラム

<1年次>
看護の対象となる人とその人が生活する地域を理解するために必要な知識を学習します。また、看護学の入門科目を学び、臨地実習で実践します。
<2年次>
看護実践に必要となる基本的な知識・技術・態度を段階的に学び、疾患や治療に関する科目も履修します。これまでの学びを活かして、2週間の臨地実習に臨みます。
<3年次>
さまざまな健康問題・年齢層に対応するため科学的根拠に基づいた知識・技術を修得します。関連職種連携演習や領域別臨地実習で実践力を高めます。
<4年次>
より実践的な演習や臨地実習から、4年間の学びを統合していきます。看護を研究的視点でとらえ、創造的に発展する能力を養うために、ゼミナール方式で研究に取り組みます。

もっと見る

独自の学習システム

生活支援系の総合大学だからこそ、看護の専門知識や技術はもちろん、他学科との連携により医療の現場で求められる多職種連携能力を育みます。
医療・保健・福祉・介護など相互に関連する職種をめざす他学科の学生同士が、チームを組んで対象者の抱える問題解決について協働し、共に学びあう機会を設定します。
隣接領域との交流、協働学習を深めることは、将来地域で活躍する看護専門職に求められる能力の育成につながります。

もっと見る

施設・設備

学内での実践的演習を可能にする各分野の実習室を整備しています。

【基礎・成人・老年看護学実習室】
90名の学生が一斉に演習できる大きな実習室です。
AV機器及び無線LAN設備によるインターネット接続環境を整備し、インターネット接続端末や視聴覚材料を用いた授業・演習が可能です。
またスキルスラボシミュレーションルームと映像と音声で繋がっており、看護技術についてのディスカッションを活性化させます。

【在宅・精神・公衆衛生看護学実習室】
在宅での療養生活援助を想定し、スロープのある玄関を有する一般的な和風建築の和室およびリビングキッチン、トイレ、ユニットバスを整備。
これらにより、在宅看護および公衆衛生看護の事例をイメージしやすくしています。

【母性・小児看護学実習室】
移動可能な保育器1台、新生児ベッドおよび小児用ベッドを4台ずつ設置しており、講義・演習に合わせて配置が変更可能です。
また、新生児の沐浴槽6台、新生児処置台、計測用具一式を準備。
助産学実習室との連携活用により、周産期をイメージしやすくしています。

【図書館】
看護専門書だけではなく、一般書も広く取り揃えた市民開放型の図書館です。
AVコーナー8席を含め閲覧席数73席、書架収容力は約40,000冊となっております。
また、ゼミ単位やグループ単位で、図書館内の資料を利用し、グループで学習を進めることができるグループ学習室があります。

【スキルスラボシミュレーションルーム】
スキルスラボシミュレーションルームは、最新のシミュレータなどを用いて患者さんの安全・安心に結びつく看護技術の修得をするためのトレーニング施設です。
学生が看護の専門職として社会に貢献し得る看護技術を、安全かつ効率的に修得できる場として活用しますが、将来的には、現場の看護師などの看護技術をより充実させることを目的とした研修などにも活用し、地域の看護実践能力の向上に努めることもめざします。

もっと見る

       

看護学科の概要

看護学科
  • 定員90名
  • 修業年数 4年
  • 昼夜
  • 募集共学
  • 学費163万8300円  [※別途、教科書代、実習用品代等が必要です。]

※2023年4月入学者対象のものです。

学べる学問

  • ・看護学

目指せる職業

  • ・看護師
  • ・養護教諭
  • ・保健師

資格

  • ・看護師
  • ・養護教諭免許状
  • ・保健師

西九州大学の所在地/問い合わせ先

●小城キャンパス

〒845-0001 佐賀県小城市小城町176-27  TEL. 0952-37-0249(小城キャンパス代表電話)

FAX.0952-37-0259 

西九州大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

オープンキャンパス情報open campus

もっと見る

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで西九州大学の情報をチェック!

SNS紹介