工学部
すべての学科・コースで実験・実習を重視した実践的な授業を展開。
幅広い分野で未来の技術者を育成します。
工学部の特長
- 独自の教育体制
-
■分野を越えた新しい学び!3つの発展プログラム
〇海洋学プログラム
工学部工学科生命環境科学コースと建築・土木工学コース(土木工学プログラム)の横断型プログラムとして開設。それぞれのコース、プログラムで専門を学んだ上、さらに海洋学の基礎、未来、応用を実習を通して学ぶことができます。授業は国立研究開発法人海洋研究開発機構JAMSTECからの講師も招聘。最新の海洋学を学べる魅力的なプログラムです。
〇原子力工学プログラム
工学部工学科機械工学コース、電気電子通信工学コース、システム工学コースの3コースの学生が受講できる横断型プログラムとして開設。放射線や原子力エネルギーに関わる専門技術だけではなく、機械、電気、情報などの工学技術に基づく総合工学を学んでいきます。
〇ロボット工学プログラム
工学部工学科機械工学コース、電気電子通信工学コース、システム情報工学コースの3コースの学生が受講できる横断型プログラムとして開設。ロボットは、癒しロボット、産業用ロボット、介護ロボット等、色々な分野で開発され、実用化されています。これらを開発するためには、幅広い知識が必要です。本学には、それぞれの専門家が揃っていますので、専門家に学ぶことが容易です。ロボット技術者を目指すエンジニアを育てるために、所属コースの基本的知識を学ぶとともに、将来必要となる他分野の知識を専門家から学ぶことができます。もっと見る
- 学部・学科・コースについて
-
■機械工学コース
あらゆる工業製品は、機械設計なしには生まれません。車やロボットだけでなく、衣類や食品など身近な製品も機械で造られています。こうした機械製品や製造機械の設計・開発でキーマンとなってくるのが機械技術者です。機械システムについて総合的に理解し、IT技術への対応力も備えた機械技術者の育成を目指しています。
■電気電子通信工学コース
電気電子・情報通信技術は産業から私たちの生活までを支える、現代社会になくてはならない技術となっています。電気エネルギー分野、電子デバイス・システム制御分野、情報・通信・メディア分野に大別される電気電子・情報通信技術を融合し、地球環境問題に対応できる応用力・構想力を備えた技術者を育成します。
●システム情報工学コース
パソコンや携帯端末、家電製品や自動車、インターネットやテレビゲーム機に至るまで、私たちの身の回りはICT(情報通信技術)が支えています。ICTの活用によって、医療や教育など多様な分野への貢献が期待されています。本コースでは、このICTについて基礎から修得できるようカリキュラム編を編成しています。
●生命環境科学コース
遺伝子の組み換え技術などに代表されるバイオサイエンスと、環境の修復を可能にする環境工学。これら2つの技術を融合させながら、環境の修復や保全、安心安全な食料の生産、生物・物質の効率的な生産を実現できる技術者を育成します。
●建築・土木工学コース
建築土木工学とは安全で快適な生活に必要な建築物・土木構造物を構築し、保全するための方法を探求する学問です。土木・建築工学に係る技術と知識、幅広い教養と倫理観、コミュニケーション能力を有し、人間性豊かな総合判断力と応用展開能力、および生涯自己学習能力を身につけた建築士・技術者の養成を目指すカリキュラム編成をしています。もっと見る
- 資格について
-
■取得可能な資格
高等学校教諭第一種免許状(工業、情報)、機械設計技術者、自動車整備士、電気主任技術者、応用情報技術者、ITパスポート、食品衛生管理者・監視員、測量士、建築士、CAD利用技術者 等もっと見る
- 就職指導
-
■インターンシップ
3年次の夏休みなどを利用して約2週間、さまざまな業種の企業で職場体験を行う制度を整えています。体験を通して自分が希望する業種について実践的に研究でき、働いている人との交流を通して見聞が広がります。もっと見る
工学部の概要
- 定員250名
- 修業年数 4年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費154万3000円
※2025年4月入学者対象のものです。
工学部の学科・コース・専攻
- 工学科
- 機械工学コース
- 電気電子通信工学コース
- システム情報工学コース
- 生命環境科学コース
- 建築・土木工学コース
学べる学問
- ・機械工学
- ・電気工学
- ・システム工学
- ・生物工学
- ・土木工学
目指せる職業
- ・建築士
- ・自動車整備士
- ・電気主任技術者
- ・バイオ技術者
- ・システムエンジニア(SE)
就職について
■就職率(2023年3月卒業生実績)
機械工学科 100%
電気電子工学科 100%
システム情報工学科 98.6%
生命環境科学科 100%
土木建築工学科 100%
■就職指導
本学では学生と企業との就職懇談会や就職ガイダンス、就職に関する講演会、企業合同就職説明会など、様々な就職支援を行っていますが、本学部・学科でも独自の就職支援を行っています。
将来、技術者として働くイメージを確立するための企業見学や工場見学は、就職活動への第一歩。就職担当職員や担任、卒業研究指導教員による個別指導にも力を注いでおり、学生一人ひとりの可能性を力強くサポートしています。