食物栄養科学部
県内で唯一の管理栄養士養成施設。
「食」の科学を学び、人々の健康や幸福な生活に貢献する。
食物栄養科学部の特長
- 資格について
-
■取得可能な免許・資格
◇食物栄養学科
栄養士
管理栄養士受験資格
栄養教諭一種免許状
食品衛生管理者
食品衛生監視員
フードスペシャリスト受験資格
司書
◇発酵食品学科
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
食品衛生管理者
食品衛生監視員
フードサイエンティスト
バイオ技術者受験資格
学芸員
司書
司書教諭
■資格取得実績(2024年3月卒業生実績)
管理栄養士(国) 82.3%(51名合格/62名受験)もっと見る
- 学部・学科・コースについて
-
■食物栄養学科
校内実習や臨地校外実習、またイベントやコンテストへの参加なども積極的に行い、管理栄養士としてのコミュニケーション能力と実践力を身につけます。
■発酵食品学科
微生物の力を使って食品製造、環境浄化、香り、醸造発酵など、人々の生活に役立つ研究を行います。
◇発酵食品コース:微生物を利用した醸造・発酵食品、バイオテクノロジーを利用した環境保全やエネルギーの生産まで研究します。
◇食品流通コース:食品の生産、衛生、品質保持の要となる微生物に関する知識と流通・経営を学びます。
◇食品香料コース:食品や香粧品に含まれる「香り」の成分について学び、幅広い分野で活躍できる知識やスキルを身につけます。もっと見る
- 独自の教育体制
-
■地域貢献
食物栄養学科では、地域の方を対象に、「食で健康づくり」をテーマとした講座や、園児・児童と保護者を対象にした親子料理教室を開催しています。調理の指導や献立作りの実践の場としてだけでなく、コミュニケーションスキルの向上にも役立ちます。
■商品開発
◇本格焼酎「夢香米」:大分県、大分農業文化公園、酒造会社、本学とで本格焼酎を製造。
◇甘酒:企業と別府市がコラボし取り組む別府市の新しいおみやげづくりにおいて、温泉水を使用したまろやかな味わいの甘酒を商品化。
■企業連携
県内外の酒造メーカー、食品会社などでの実習や共同研究を行い、地域研究拠点の役割を担っています。また、「大分香りの博物館」や「大分農業文化公園」と連携して調合体験やハーブの栽培実習なども行っています。もっと見る
- 国際交流
-
■海外研修
発酵食品学科では、2年に1度、発酵食品製造が盛んなタイへ海外研修旅行を実施。工場見学や現地の大学での交流を行っています。もっと見る
食物栄養科学部の概要
- 修業年数 4年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費132万円
※2025年4月入学者対象のものです。
食物栄養科学部の学科・コース・専攻
- 食物栄養学科
- 発酵食品学科
- 発酵食品コース
- 食品流通コース
- 食品香料コース
学べる学問
- ・栄養・食物学
目指せる職業
- ・管理栄養士
- ・栄養士
- ・図書館司書
- ・栄養教諭
- ・食品技術者・研究者
資格
- ・管理栄養士
- ・栄養士
- ・栄養教諭免許状
- ・食品衛生管理者
- ・食品衛生監視員
- ・フードスペシャリスト
- ・中学校教諭免許状
- ・フードサイエンティスト
- ・バイオ技術者認定試験
- ・危険物取扱者