- 日本の学校>
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 山梨学院大学>
- 研究・授業内容紹介
山梨学院大学の研究・授業内容紹介

山梨学院大学 法学部 法学科
「公務員・企業・法律家」の履修モデル
法律の知識が必要となるのは、法曹に携わる仕事ばかりではありません。現在、企業のコンプライアンスへの取り組みには社会全体の高い注目が集まっており、幅広い法律の知識を持つ人材は企業にとって貴重な存在です。また、公務員試験においては法律に関する問題は必ず出題されます。法学部では、身近で役立つ学習(法律の知識)の習得をめざし、就職に強い人材を育成します。

山梨学院大学 法学部 政治行政学科
警察の研究
公務員就職希望者の多い本学では、全国の大学で初めて警察に関する科目「警察の研究」を設置しました。2009年からはこれをさらに拡充し警察組織の全体像を学ぶ「警察政策論」も開講。元山梨県警の刑事部長ら経験豊かな講師陣がケーススタディや警察組織の解説を行い警察の全体像に迫ります。「消防・防災研究」「公務員のための法律知識」「公務実習」などのバックアップ科目もあります。
所在地 |
〒400-8575 山梨県甲府市酒折2-4-5
TEL.055-224-1234 FAX.055-224-1380 |
---|---|
ホームページ | http://www.ygu.ac.jp/ |